フェドカップ2012
[Wikipedia|▼Menu]

フェドカップ2012は第50回のフェドカップであり、2月から11月にかけて世界各地で開催された女子テニスの大会である。ドローは2011年7月に三木市のビーンズドームで行われた[1]。優勝戦は11月3日と4日にチェコプラハO2アリーナで開催され、チェコが連覇を果たした。
ワールドグループI

出場チーム

ベルギー

チェコ
ドイツ
イタリア

ロシア
セルビア
スペイン
ウクライナ

ドロー

1回戦
2月4-5日準決勝
4月21-22日決勝
11月3-4日
         
ロシア3

 スペイン2
ロシア2

 セルビア3
4 ベルギー2

 セルビア3
 セルビア1

 チェコ3
3 イタリア3

 ウクライナ2
3 イタリア1

チェコ4
 ドイツ1

チェコ4

ワールドグループプレーオフ

勝者が来年のワールドグループに昇格・または残留、敗者がワールドグループIIに降格・または残留する。開催は4月21日と22日。

会場(サーフィス)ホームスコアビジター
ウクライナ・
ハルキウ(クレー) ウクライナ0?5 アメリカ合衆国
日本・東京(屋内ハード) 日本4?1 ベルギー
スペイン・マルベーリャ(クレー) スペイン1?3 スロバキア
ドイツ・シュトゥットガルト(クレー) ドイツ1?3 オーストラリア

ワールドグループII

勝者がワールドグループプレーオフ、敗者がワールドグループIIプレーオフに回る。開催は2月4日と5日。

会場サーフィスホームスコアビジター
DCUセンター
, アメリカ・ウースター (マサチューセッツ州)ハード (i) アメリカ合衆国 (1)5?0 ベラルーシ
有明コロシアム, 江東区ハード (i) 日本 (4)5?0 スロベニア
Sibamac Center, ブラチスラヴァ, スロバキアハード (i) スロバキア (3)3?2 フランス
フォーラム・フリブール, フリブール, スイスクレー (i) スイス1?4 オーストラリア (2)

ワールドグループIIプレーオフ

勝者が来年のワールドグループIIに昇格・または残留、敗者が地域グループIに降格・または残留する。開催は4月21日と22日。

会場サーフィスホームスコアビジター
Palais des Sports de Besancon,
ブザンソン, フランスハード (i) フランス (1) 5?0 スロベニア
Complexe Sportive des Iles Avenue des trois lacs, イヴェルドン・レ・バン, スイス スイス (2) 4?1 ベラルーシ
ボロースハレン, ボロース, スウェーデン スウェーデン (3) 4?1 イギリス
パルケ・ロカ, ブエノスアイレス, アルゼンチンクレー アルゼンチン (4) 4?1 中華人民共和国

脚注^“Draw for 2012 Fed Cup to be held on 17 July”. fedcup.com. ⇒http://www.fedcup.com/en/news/articles/draw-for-2012-fed-cup-to-be-held-on-17-july.aspx 2011年7月14日閲覧。 










ビリー・ジーン・キング・カップ
最新優勝国:  フランス
大会

1963

1964

1965

1966

1967

1968

1969

1970

1971

1972

1973

1974

1975

1976

1977

1978

1979

1980

1981

1982

1983

1984

1985

1986

1987

1988

1989

1990

1991

1992

1993

1994

1995

1996

1997

1998

1999

2000

2001

2002

2003

2004

2005

2006

2007

2008


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:11 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef