フェイザー
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、SFドラマに登場する架空の兵器について説明しています。フェイズシフターとも呼ばれる音響機器については「フェイザー (音響機器)」を、その他の用法については「フェーザー」をご覧ください。
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事の主題はウィキペディアにおける独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。目安に適合することを証明するために、記事の主題についての信頼できる二次資料を求めています。なお、適合することが証明できない場合には、記事は統合されるか、リダイレクトに置き換えられるか、さもなくば削除される可能性があります。
出典検索?: "フェイザー" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2012年8月)
TNG初期シーズンのタイプ2フェイザー

フェイザー(Phaser)とはアメリカのSFドラマ『スタートレック』シリーズに登場する架空のビーム兵器である。ノベライズの「宇宙大作戦」シリーズの初期?中期にかけては、「位相光線砲(銃)」と訳され[1]、中期?後期にかけては「位相光線砲(銃)」の表記に「フェイザー」の振り仮名が、現在のスタートレック作品ではそのままカタカナで「フェイザー砲(銃)」と訳されている。
概要

スタートレックシリーズの世界において23世紀に発明されたとされる「殺傷力の強い光速伝播のビーム兵器」で、いわゆる光線銃である。主人公の宇宙艦隊士官がもっとも使用する武器のひとつで、惑星上陸任務には拳銃型のフェイザーを携行する他、宇宙艦同士の交戦においても重要な武器となっている。

フェイザーは人間が携行可能なハンドフェイザー(タイプ1?3)から、艦載型のフェイザーバンク(タイプ4?12)まで出力により細かい規格分けがされているが、劇中に最もよく登場するのは拳銃型のタイプ2フェイザー、ライフル型のタイプ3フェイザー、主人公の艦に搭載された艦載型のタイプ10フェイザーである。対人拳銃であるタイプ2フェイザーは出力調整がかなり厳密に設定可能であり、宇宙艦隊では最弱レベルの「麻痺」が多く使われるが、強レベルで撃つと被弾した人間は「気化」してしまうほどの威力がある。なお「バンク」は「土手、土盛り」を意味するが、スタートレックではフェイザーやディスラプターの艦載砲台のことをバンクといい(フェイザーバンク、ディスラプターバンク)、フェイザーエネルギーの残量のことではない。

「フェイザーを麻痺にセットしろ」はカーク船長の名台詞のひとつである。またフェイザーは「東京の宇宙艦隊科学研究所で開発された」という裏設定がある。
原理

「Phaser」は「位相エネルギー整流作用」(PHASed Energy Rectification)の略称とされており、スタートレックの世界においては位相変換型エネルギー兵器(ナディオン素粒子によるビーム兵器)の総称である。

タージオングルーオンといった原子間核力を伝達する素粒子の一種である「高速ナディオン」という架空の素粒子を「フシギノウミ結晶」に通すことで起こる「高速ナディオン効果/RNE(Rapid Nadion Effect)」という爆発的な反応を制御しビーム状に指向性放射をすることで、対象物を原子未満のレベルにまで破壊する力を得る。フェイザーは発射装置にパワーを注入することで発生するが、エネルギー源は電力でもプラズマでもよい。

この「ナディオン」という単語はスタートレック劇中においても比較的よく聞くことができる。宇宙艦のセンサーがナディオン放射を探知した場合、それはフェイザーおよび類似兵器のディスラプターの発砲に由来する可能性が高いため、武器サインととらえられるためである。
分類

惑星連邦のフェイザーは、規模により個人携帯用のタイプ1?3、艦載用のタイプ4?12が存在する。艦載用のものにはフェイザータレット型(固定砲座式の、船体表面に設置された球状の砲台)・フェイザーアレイ型(船体表面にレール状に直列設置されたフェイザーバンク。発射角度に死角がなく同時に様々な方向へ撃てる)・キャノン型(高出力だが特定の一方向にのみ発射可能なバンク)がある。

タイプ1:ハンドフェイザー。パソコンのマウスのような形状の護身用の小さなハンドフェイザーだが、ほとんど見かけない。

タイプ2:ハンドフェイザー。最もよく見かける一般的なハンドフェイザーで、23世紀では拳銃型、24世紀ではコブラヘッド型のものが主流。

タイプ3:フェイザーライフル。タイプ2と威力は同じだがより照準がつけやすく、パワーセル(電池)も大きい。

タイプ4:艦載フェイザー。シャトルクラフト(短距離用小型ワープ艇)に装備されるフェイザーバンク。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:38 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef