フェアポート・コンヴェンション
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

同名のアルバムについては「フェアポート・コンヴェンション (アルバム)」をご覧ください。

フェアポート・コンヴェンション
Fairport Convention
英国カンタベリー公演(2023年)
基本情報
別名フェアポート(Fairport)
出身地 イングランド ロンドン
ジャンルフォークフォークロック
活動期間1967年 - 1979年
1985年 - 現在
レーベルポリドールアイランドA&Mヴァーティゴラフ・トレード、トランスアトランティック、ウッドウォーム、マティ・グローヴス
公式サイト ⇒www.fairportconvention.com

メンバーサイモン・ニコル
デイヴ・ペッグ
リック・サンダース
クリス・レスリー
デイヴ・マタックス

旧メンバーバンドメンバー を参照

フェアポート・コンヴェンション[1](Fairport Convention)は、イングランドフォークロックバンド

1969年発表のアルバム『リージ・アンド・リーフ』は、ロックの分野で民謡、古謡(トラッドバラッド)を電気楽器を用い現代的に解釈した作品で、ボブ・ディラン以降のフォークロックに一石を投じ、これ以降イギリスを代表するフォークロック・バンドとして認知され、世代や分野を越え多くのミュージシャンに影響を与えた。

代表曲は「ミート・オン・ザ・レッジ(en)」、古謡の「マティ・グローヴス(en)」など。

元メンバーのリチャード・トンプソンが「ローリング・ストーンの選ぶ歴史上最も偉大な100人のギタリスト」において、2003年は第19位、2011年の改訂版では第69位に選ばれている。
概要

バンドは1967年にリチャード・トンプソンギターボーカル)、サイモン・ニコル(英語版)(ギター、ボーカル)、アシュリー・ハッチングスベースギター)、ショーン・フレイター(ドラムスパーカッション)によって結成されたが、最初のギグの後、フレイターはマーティン・ランブル(英語版)と交代した[2]。彼らはアメリカのフォークロックシンガー・ソングライターの影響を強く受けてスタートし、ボブ・ディランジョニ・ミッチェルの曲を中心としたセットリストとそのサウンドで「イギリスのジェファーソン・エアプレイン」と呼ばれるようになった[3]。1968年のセルフ・タイトルのデビュー・アルバムのレコーディング前にボーカリストのジュディ・ダイブルイアン・マシューズが加入したが[4]、その後、ダイブルはサンディ・デニーと交代し、マシューズは3枚目のアルバムのレコーディング中に脱退した[5]

デニーは次の2枚のアルバム『ホワット・ウィー・ディド・オン・アワ・ホリデイズ』と『アンハーフブリッキング』(いずれも1969年)でグループをトラディショナルなイギリス音楽へと舵を切り始めた。後者ではフィドラーのデイヴ・"スウォーブ"・スウォーブリックをフィーチャーしており、特に「船乗りの生涯 (A Sailor's Life)」ではイギリスのトラディショナルな歌が初めてロックのビートと組み合わされたことでイギリスのフォークロックの基礎を築くこととなった[6]。しかし、このアルバムのリリース直前にM1モーターウェイでの衝突事故により、ランブルとトンプソンの当時のガールフレンドであったジーニー・フランクリンが死亡した。この結果、グループはそれまでの楽曲から離れ、同年リリースされた記念すべきアルバム『リージ・アンド・リーフ』では完全にブリティッシュ・フォーク・ミュージックへと転向し、このスタイルがバンドの焦点となっている[7]。このアルバムでは、スウォーブリックがドラムのデイヴ・マタックスとともにフルタイムで参加した。デニーとハッチングスは同年内に脱退し、後者はデイヴ・ペッグ(Dave Pegg)が後任となり、彼は今日までグループ唯一の一貫したメンバーであり続けている。トンプソンは1970年代の『フル・ハウス』のレコーディング後にバンドから離れた。

1970年代にはスウォーブリックとペッグを中心に何度もメンバーの変更が行われ、ニコルは1970年代半ばまで不在だったが、フォーク・ミュージックが主流から外れたことで運気は低下していった。1972年からグループのギタリストを務めていたトレヴァー・ルーカス(英語版)のパートナーであったデニーは1975年にポップス志向のアルバム『ライジング・フォー・ザ・ムーン』で復帰し、アメリカでのブレイクを目指したが、この努力は失敗に終わり、デニーとルーカスが脱退後に3枚のアルバムを続けてリリースした後、1979年にグループは解散した[8]。1976年から小規模なコンサートを行っていたオックスフォードシャー州クロップレディ村(英語版)でお別れコンサートを行い、これがクロップレディ・フェスティバル(英語版)(2005年からはフェアポート・クロップレディ・コンヴェンションとして知られる)の始まりとなり、年間2万人が参加するイギリス最大のフォーク・フェスティバルとなった[9]。バンドは1985年にニコル、ペッグ、マタックスによって再結成され、マーティン・オールコック(英語版)(ギター、ボーカル)とリック・サンダース(フィドル、キーボード)が加わり、その後も活動を続けている。1996年にオールコックがクリス・レスリー(英語版)に、1998年にマタックスがジェリー・コンウェイ(英語版)に交代したが、このメンバーはその後も変わらず、グループの歴史の中で最も長く続いている。 2017年にはデビュー50周年を記念してリリースされた28枚目のスタジオ・アルバム『50:50@50』をリリースし、毎年のようにクロップレディのヘッドライナーを務め続けている。

主流での成功はほとんどなく、トップ40入りを果たした唯一のシングルは『アンハーフブリッキング』から、ボブ・ディランの「If You Gotta Go, Go Now」をフランス語でカバーした「Si Tu Dois Partir」だったが、フェアポート・コンヴェンションはイギリスのフォーク・ロックやイギリスのフォーク全般に大きな影響力を持ち続けている。『リージ・アンド・リーフ』は2006年のBBC Radio 2 Folk Awardsで「史上最も影響力のあるフォークアルバム」に選ばれ、ベースラインにジグやリールを取り入れたペッグの演奏スタイルはフォークロックやフォーク・パンクのジャンルで多くの人に真似されている[10]。さらに、多くの元メンバーは、フォザリンゲイスティーライ・スパンアルビオン・バンドなど、このジャンルの他の有名なグループを結成したり参加したりしたが、その中でも特にトンプソンやデニーなどはソロ・キャリアでも注目されている[11]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:94 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef