フウシオスタジオ
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "フウシオスタジオ" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2018年4月)

フウシオスタジオ株式会社
Husio Studio種類株式会社
本社所在地 日本
167-0032
東京都杉並区天沼3丁目34番9号
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度42分31.2秒 東経139度37分19.3秒 / 北緯35.708667度 東経139.622028度 / 35.708667; 139.622028座標: 北緯35度42分31.2秒 東経139度37分19.3秒 / 北緯35.708667度 東経139.622028度 / 35.708667; 139.622028
設立2012年5月17日
業種情報・通信業
法人番号1011601017587
事業内容アニメーションの企画・立案・制作
著作権を元に事業の展開など
代表者代表取締役 齋藤友紀
資本金70万円
関係する人物ホッチカズヒロ(創業者)
外部リンク公式サイト - ウェイバックマシン(2020年9月25日アーカイブ分)
特記事項:2020年11月26日、登記記録の閉鎖等(清算の結了等)。法人格消滅。
テンプレートを表示

フウシオスタジオ株式会社(: Husio Studio)は、かつて存在した日本アニメ制作会社
歴史

2012年アニメーション作家ホッチカズヒロマッドハウスを経て日本アニメーションで制作を務めた齋藤友紀を中心に設立[1]。以来、マッドハウス制作作品のグロス請けを中心に活動。

2015年、『古町と団五郎 ?夢のビーチ♡古町のアイドルオーディション!?』で初の制作元請けを手掛ける[2]2016年から2018年まで『少年アシベ GO!GO!ゴマちゃん』でブリッジと共同制作を手掛けた。

2017年、創業者のホッチカズヒロが代表取締役を退任。2018年2月に初代代表取締役兼プロデューサーの齋藤友紀が設立した「studioぱれっと」がフウシオスタジオの事業を引き継ぐことになり、活動を停止した。

2020年、事業清算の上、廃業した。
作品
テレビアニメ

少年アシベ GO! GO! ゴマちゃん(共同制作:ブリッジ、2016年4月-2018年2月(第1 - 64話))[3]

Webアニメ

古町と団五郎 ?夢のビーチ♡古町のアイドルオーディション!?(2015年)
[2]

制作協力

BTOOOM!(制作元請:マッドハウス、各話制作協力、2012年)

ハヤテのごとく! CAN’T TAKE MY EYES OFF YOU(制作元請:マングローブ、第7話制作協力、2012年)

ぼくは王さま「あいうえおうさま」(制作元請:グラフィニカ、各話制作協力、2013年)

進撃の巨人(制作元請:WIT STUDIO、第5話制作協力、2013年)

ゆゆ式(制作元請:キネマシトラス、第10話制作協力、2013年)

銀河機攻隊マジェスティックプリンス(制作元請:動画工房、第13話制作協力、2013年)

マジでオタクなイングリッシュ!りぼんちゃん ?英語で戦う魔法少女?(制作元請:アニメインターナショナルカンパニー、各話制作協力、2013年)

熱風海陸ブシロード(制作元請:キネマシトラス・オレンジ、制作協力、2013年)

劇場版 HUNTER×HUNTER -The LAST MISSION-(制作元請:マッドハウス、制作協力、2013年)

サムライフラメンコ(制作元請:マングローブ、各話制作協力、2014年)

とある飛空士への恋歌(制作元請:トムス・エンタテインメント、第10話制作協力、2014年)

ノーゲーム・ノーライフ(制作元請:マッドハウス、第7話制作協力、2014年)

モモキュンソード(制作元請:トライスラッシュ・project No.9、第4話制作協力、2014年)

東京喰種トーキョーグール(制作元請:studioぴえろ、各話制作協力、2014年)

寄生獣 セイの格率(制作元請:マッドハウス、各話制作協力、2014年-2015年)

聖剣使いの禁呪詠唱(制作元請:ディオメディア、各話制作協力、2015年)

東京喰種トーキョーグール√A(制作元請:studioぴえろ、第6話制作協力、2015年)

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース(制作元請:david production、第42話制作協力、2015年)

六花の勇者(制作元請:パッショーネ、第5話制作協力、2015年)

デュエル・マスターズ VSR(制作元請:アセンション、各話制作協力、2015年-2016年)

対魔導学園35試験小隊(制作元請:SILVER LINK.、第10話制作協力、2015年)

俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」としてゲッツされた件(制作元請:SILVER LINK.、第11話制作協力、2015年)

デュエル・マスターズ VSRF(制作元請:アセンション、各話制作協力、2016年-2017年)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:25 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef