フィラエ神殿
[Wikipedia|▼Menu]

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。
出典検索?: "フィラエ神殿" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2019年9月)

アブ・シンベルからフィラエまでのヌビア遺跡群
エジプト

フィラエ神殿(イシス神殿)
英名Nubian Monuments from Abu Simbel to Philae
仏名Monuments de Nubie d'Abou Simbel a Philae
登録区分文化遺産
登録基準(1),(3),(6)
登録年1979年
公式サイト世界遺産センター(英語)
使用方法表示

フィラエ神殿(フィラエしんでん)は、エジプト南部、アスワン近郊にあるヌビア遺跡

中心となるのがイシス女神を祀るイシス神殿である。現存する神殿はプトレマイオス朝時代に建設されその後ローマ時代にわたって増築が行われてきたものである。

4世紀末にテオドシウス1世が、帝国内の全ての古代神殿を閉鎖しようとしたとき、フィラエ神殿は抵抗を続け、453年に条約が締結され、周辺地域の宗教的自由が保証され、条約は約100年間守られた。

550年に東ローマ帝国ユスティニアヌス1世によりフィラエ神殿は閉鎖された。閉鎖後は、4つのキリスト教会として再利用された。

アスワン・ダムの建設により、半水没状態であったが上流のアスワン・ハイ・ダムの建設を機にユネスコにより1980年、フィラエ島からアギルキア島に移築、保存されることとなった。現在はアギルキア島をフィラエ島と呼んでいる。
世界遺産

1979年ユネスコ世界遺産「アブ・シンベルからフィラエまでのヌビア遺跡群」の一部として登録されている。
登録基準

この世界遺産は世界遺産登録基準のうち、以下の条件を満たし、登録された(以下の基準は世界遺産センター公表の登録基準からの翻訳、引用である)。

(1) 人類の創造的才能を表現する傑作。

(3) 現存するまたは消滅した文化的伝統または文明の、唯一のまたは少なくとも稀な証拠。

(6) 顕著で普遍的な意義を有する出来事、現存する伝統、思想、信仰または芸術的、文学的作品と直接にまたは明白に関連するもの(この基準は他の基準と組み合わせて用いるのが望ましいと世界遺産委員会は考えている)。

関連項目

ウィキメディア・コモンズには、フィラエ神殿に関連するメディアがあります。


世界遺産の一覧

ロゼッタ欧州宇宙機関(ESA)の彗星探査機。チュリュモフ・ゲラシメンコ彗星本体へ投下する着陸機は、フィラエ島の名を取り“フィラエ”と命名されている。

セヘル島 - フィラエ島近くの遺跡のある島

この項目は、歴史に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:歴史/P:歴史学/PJ歴史)。

この項目は、エジプトに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますPJ:アフリカ)。

典拠管理

BNF: cb11957309h (データ)

LCCN: sh87004964

NKC: ge129150

VIAF: 116144648606721488716

WorldCat Identities: viaf-116144648606721488716

座標: 北緯24度01分31秒 東経32度53分03秒 / 北緯24.02528度 東経32.88417度 / 24.02528; 32.88417

更新日時:2021年3月12日(金)20:05
取得日時:2021/05/12 08:04


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:7845 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef