フィダーイー
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、一般名詞としてのフィダーイーについて説明しています。パレスチナ国歌であるフィダーイーについては「フィダーイー (パレスチナ国歌)」をご覧ください。

フィダーイー(アラビア語:??????????, fid??? ないしは fid??iyy)は「自らを犠牲とし身を挺する戦士」という意味のアラビア語由来の名詞。

イスラーム教シーア派のひとつであるイスマーイール派ニザール派における暗殺刺客やパレスチナの解放闘士、各種抵抗運動・民兵組織の戦士を指すなどする[1]。英語圏では複数形である fedayeenも用いられている。
概要

元となったアラビア語単語はニスバ(関連形容詞などと訳される)[2]と呼ばれる語形の形容詞・名詞である。元となった ??????(fid??, フィダー, 「犠牲、献身[3][4][5]」の意)という名詞にニスバ語尾と呼ばれる ??(-yy)を付して作られたもので、「犠牲の(人)、献身の(人)」という意味を持たされた形となっている。

そこから「イスラームやアッラーのために自らの身と命を犠牲にして戦う者、イスラームとアッラーのために自分の命を捨てて戦うジハード(聖戦)戦士、宗教と唯一神のために死ぬことを承知で無謀とも言える戦いに身を投じる闘士」「(パレスチナといった)祖国のために戦う自己犠牲的な解放闘士」[6][7][8][9]を指すようになった。

アラビア語ではイスラーム教シーア派のひとつであるイスマーイール派ニザール派で暗殺などを担当した刺客・戦士をこの「フィダーイー」と呼ぶが、彼らの別称は西洋において「暗殺者」を指す語の語源になったとされており、英語における assasin(アサシン)と結び付けられている[10][11]
文法規則によるアラビア語での語形変化・発音・表記
単数形と複数形

アラビア語における単数は ?????????(fid???, フィダーイー/口語発音:フェダーイー)、複数形は主格が ?????????????(fid???y?n, フィダーイーユーン/口語発音:フェダーイーユーン)で属格・対格(方言では主格でもこちらの語形が使われる)が ?????????????(fid???y?n, フィダーイーイーン/口語発音:フェダーイーイーン)となる。

フィダーイー戦士の複数形を表す英単語「fedayeen」はこのうち複数形の属格・対格語形が元になっている。
発音

語末母音等を省略しない読み方では ??????????(fid???yun ないしは fid??iyyun, フィダーイーユン)、語末母音を省略した文語発音では ??????????(fid???y ないしは fid??iyy, フィダーイーィ)のように読むが、日常会話発音が ??????????(fid???, フィダーイー)であることから日本語カタカナ表記でもフィダーイーとするのが一般的となっている。

なお口語(方言)だと母音のiがe寄りになった fed???(フェダーイー)になるなどする。
英字表記

英字表記(ラテン文字表記)としてはFida'i、Feda'i、Fidai、Fedai、Fiday、Feadyなどが用いられている。
漫画のタイトルとして.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "フィダーイー" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2023年12月)

傭兵である朽木三郎が北アフリカ中近東を舞台に活躍する戦争アクション漫画フェダーイン:戦士』(たがみよしひさ作)の題名の元にもなった。

タイトルの『フェダーイン』は本項目の関連語である複数形由来の英単語「fedayeen」が由来で、タイトル命名時に日本語で発音しやすいカタカナ表記にされており、いくつかの候補の中からフェダーインが選ばれたという[注釈 1]
脚注
注釈^ 徳間書店版単行本に加えられたあとがきにおいて、作者が執筆当時『フェダーイン』『フェーダイン』『フェダイーン』いずれの表記がタイトルとして妥当か推敲していたことを回顧する描写がある。

出典^ 『岩波 イスラーム辞典』岩波書店、2002年、834頁。 


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:11 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef