フアン・サミュエル
[Wikipedia|▼Menu]

フアン・サミュエル
Juan Samuel
ボルチモア・オリオールズでのコーチ時代
(2008年8月2日)
基本情報
国籍 ドミニカ共和国
出身地サンペドロ・デ・マコリス州サンペドロ・デ・マコリス
生年月日 (1960-12-09) 1960年12月9日(63歳)
身長
体重5' 11" =約180.3 cm
170 lb =約77.1 kg
選手情報
投球・打席右投右打
ポジション二塁手外野手
プロ入り1980年 アマチュアFA
初出場1980年8月24日 サンフランシスコ・ジャイアンツ
最終出場1998年9月26日 デトロイト・タイガース
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
選手歴


フィラデルフィア・フィリーズ (1983 - 1989)

ニューヨーク・メッツ (1989)

ロサンゼルス・ドジャース (1990 - 1992)

カンザスシティ・ロイヤルズ (1992)

シンシナティ・レッズ (1993)

デトロイト・タイガース (1994 - 1995)

カンザスシティ・ロイヤルズ (1995)

トロント・ブルージェイズ (1996 - 1998)

監督・コーチ歴


デトロイト・タイガース (1999 - 2005)

ボルチモア・オリオールズ (2007 - 2010)

フィラデルフィア・フィリーズ (2011 - 2017)

この表についてこの表はテンプレートを用いて表示しています。編集方法はTemplate:Infobox baseball playerを参照してください。

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

フアン・ミルトン・サミュエル(Juan Milton Samuel , 1960年12月9日 - )は、ドミニカ共和国サンペドロ・デ・マコリス州サンペドロ・デ・マコリス出身の元プロ野球選手二塁手、一時は外野手)。右投右打。
経歴
現役時代

1980年フィラデルフィア・フィリーズと契約し、プロ入りを果たした。

1983年8月24日サンフランシスコ・ジャイアンツ戦でメジャーデビューを果たした。

1984年には野球殿堂入りのベテラン、ジョー・モーガンオークランド・アスレチックスに追いやってレギュラーに定着。この年160試合に出場し、191安打を打って打率.272、二塁打36、三塁打19、本塁打15、打点69、盗塁72を記録し、オールスターにも初選出された。この年から四年連続して「二塁打・三塁打・本塁打・盗塁すべて10本以上」を記録(メジャー史上初)。新人王ニューヨーク・メッツドワイト・グッデンに譲ったが、選出されてもおかしくない大活躍をみせた。ただし、失策33は守備面の不安を、168三振は選球眼の悪さを露呈した。この年から1992年まで9年連続して120以上の三振(1988年までは5年連続で140以上)を喫した。盗塁はこの年が最多であったが30盗塁以上を7シーズンで記録した。

1987年には28本塁打・100打点を記録するなど長打力も身につけ、2度目のオールスター選出。そしてシルバースラッガー賞を受賞した。

1988年は三塁打が9に終わり、1本の差で先述の記録が途絶えた。守備面の不安や二塁手トム・ハーの移籍加入もあって、1989年には外野(中堅手)にコンバートするが、開幕から51試合出場で打率.246と不振。この年6月18日レニー・ダイクストラロジャー・マクダウェルとのトレードで、メッツへ移籍した。これは、不可解な(失敗した)トレードの多いメッツの歴史の中でも、もっとも失敗したトレードのひとつに数えられる。移籍後、サミュエルは打率をさらに落とし(メッツ移籍後に限ると.228)、逆に移籍したダイクストラ、マクダウエルはいずれも活躍。特にダイクストラはリーグを代表する一番打者になった。

1990年にはロサンゼルス・ドジャースへ移籍し、二塁に再転向。レギュラーとしての起用は3度目のオールスター選出を果たした。

1991年までで、以後は5球団を行ったり来たりして1998年まで現役を務める。晩年は代打や一塁手指名打者(DH)としての出番が多かった。
引退後

引退後、1999年から2005年までデトロイト・タイガースのコーチ、2006年はメッツ傘下のAA級ビンガムトン・メッツの監督、2007年から2010年までボルチモア・オリオールズでコーチ(2010年はデーブ・トレンブリー(英語版)解任後、バック・ショーウォルターが就任するまでは監督代行を務め、16勝31敗の成績を残す)を歴任し、2011年から2017年まではフィリーズの三塁コーチや一塁コーチを務めた。

2013年には第3回WBCドミニカ代表のコーチを務めた。同大会でドミニカ共和国は優勝した。

2017年3月に開催された第4回WBCドミニカ共和国代表コーチを務める。
プレースタイル

ドミニカ共和国出身のプレイヤーらしいスピードとパワー溢れるプレーが魅力であった。
詳細情報
年度別打撃成績

















































次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:51 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef