ファーブル美術館
[Wikipedia|▼Menu]

ファーブル美術館


施設情報
正式名称Musee Fabre
開館1828年
所在地モンペリエ
外部リンク ⇒公式ウェブサイト
プロジェクト:GLAM
テンプレートを表示

座標: .mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯43度36分43秒 東経3度52分48秒 / 北緯43.612度 東経3.880度 / 43.612; 3.880ファーブル美術館(ファーブルびじゅつかん、Musee Fabre)は、フランスモンペリエにある美術館である[1]。この美術館は画家フランソワ=グザヴィエ・ファーブルのコレクションをもとに1828年に開館した[1]
歴史

1825年、画家でかつ美術コレクターでもあったフランソワ=グザヴィエ・ファーブルが収集した作品をモンペリエに寄贈。その3年後にファーブルのコレクションを元にファーブル美術館が開館した[1]

美術館修復計画のため、2006年までギャラリーが閉鎖された[1]
コレクション
15世紀から18世紀の作品

フランス

セバスチャン・ブルドン

ニコラ・プッサン

シモン・ヴーエ

ガスパール・デュゲ

シャルル・ルブラン

ニコラ・ド・ラルジリエール

イアサント・リゴー

ジャン=バティスト・ウードリー

シャルル=アンドレ・ヴァン・ルー

クロード・ジョセフ・ヴェルネ

ジャン=バティスト・グルーズ

ユベール・ロベール

ジャック=ルイ・ダヴィッド

イタリア

ヤコポ・バッサーノ

パオロ・ヴェロネーゼ

アンニーバレ・カラッチ

アレッサンドロ・アッローリ

フェデリコ・ツッカリ

ジャン・ロレンツォ・ベルニーニ

グエルチーノ

ドメニキーノ

サルヴァトル・ローザ

ルカ・ジョルダーノ

マッティア・プレーティ

フランチェスコ・グアルディ

ジョバンニ・パオロ・パンニーニ

 フランデレン地域/ オランダ

ピーテル・ブリューゲル (子)

ピーテル・パウル・ルーベンス

ヤーコプ・ファン・ロイスダール

ヘラルト・ドウ

ハブリエル・メツー

ヘラルト・テル・ボルフ

ヤン・ステーン

アドリアーン・ファン・オスターデ

ダフィット・テニールス (子)

スペイン

フランシスコ・デ・スルバラン

ホセ・デ・リベーラ

その他の地域

アントン・ラファエル・メングス

ジョシュア・レノルズ

19世紀以降の作品

フレデリック・バジール

フランソワ=レオン・ベヌヴィル

ギュスターヴ・クールベ

ウジェーヌ・ドラクロワ

キース・ヴァン・ドンゲン

ラウル・デュフィ

ジャン・ユゴー(英語版)

アルベール・マルケ

ピエール・スーラージュ

ニコラ・ド・スタール

クロード・ヴィアラ(英語版)

マリア・エレナ・ヴィエイラ・ダ・シルヴァ


Venus and Cupid
(アレッサンドロ・アッローリ)

『出会い』(1854)
(ギュスターヴ・クールベ)

『足と手の習作』(1818/1819)
テオドール・ジェリコー


『キャステルノー=ル=レズの村の眺め』(1868)
(フレデリック・バジール)

アキレウスの怒り』
(フランソワ=レオン・ベヌヴィル)

聖アガタ
(フランシスコ・デ・スルバラン)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:22 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef