ファーストクラス_(テレビドラマ)
[Wikipedia|▼Menu]

ファースト・クラス / ファーストクラス
FIRST CLASS
ジャンル
テレビドラマ
企画(編成企画)
太田大
脚本渡辺千穂(第1期)
及川博則(第2期)
演出水田成英(第1期)
樹下直美(第1期)
小林和紘(第1期)
及川博則(第1期)
岡野宏信(第1期)
西浦正記(第2期)
宮脇亮(第2期)
楢木野礼(第2期)
製作
製作総指揮(制作統括)
清水一幸
制作フジテレビ

放送
映像形式文字多重放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域 日本

ファースト・クラス〔第1期〕
プロデューサー小林和紘
及川博則
出演者沢尻エリカ
佐々木希
菜々緒
平山浩行
三浦理恵子
板谷由夏
石田ニコル
遊井亮子
田畑智子
オープニングKAT-TUNIn Fact
エンディングSOLIDEMOHeroine
放送期間2014年4月19日 - 6月21日
放送時間土曜23:10 - 23:55
放送枠土ドラ (フジテレビ)
放送分45分
回数10
公式サイト

I AM REMIE?敏腕編集者レミ絵の多忙な1日?〔フェイクドキュメンタリー〕
プロデューサー中村宏信
岡江美香子
放送期間2014年10月2日
放送時間木曜0:55 - 1:55
(水曜日深夜)
放送分60分
回数1

ファーストクラス〔第2期〕
プロデューサー浅野澄美
出演者沢尻エリカ
木村佳乃
倉科カナ
余貴美子
夏木マリ
オープニングSOLIDEMO「Rafflesia」
エンディング安室奈美恵BRIGHTER DAY
放送期間2014年10月15日 - 12月24日
放送時間水曜22:00 - 22:54
放送枠フジテレビ水曜10時枠の連続ドラマ
放送分54分
回数10
公式サイト
特記事項:
【第1シリーズ】
第9話は20分繰り下げ(23:30 - 翌0:15)。
【第2シリーズ】
初回は15分拡大(22:00 - 23:09)。第3話は100分繰り下げ(23:40 - 翌0:34)。
テンプレートを表示

『ファースト・クラス』または『ファーストクラス』は、2014年フジテレビ系で放送された沢尻エリカ主演の日本のテレビドラマシリーズ[1]

第1期『ファースト・クラス』は2014年4月19日から6月21日まで毎週土曜日23:10 - 23:55の「土ドラ」枠で放送された。

第2期『ファーストクラス』(「・」が入らない)[2]は同年10月15日から12月24日まで「水曜22時枠」で放送された。フジテレビによると、同局の連続ドラマシリーズで1クール(3か月)だけ空けて新作が制作されるのは史上初めての試みとなる[3]。また第2期のドラマ放送に先駆け、10月1日から4日にかけて『ファーストクラス・ナイト』とし、菜々緒を主演としたフェイクドキュメンタリー『I AM REMIE?敏腕編集者レミ絵の多忙な1日?[4]』や第1期・『ファースト・クラス・ガールズ』が再放送された。
概要

ファッション業界で働くことを夢見ながら、東京下町の衣料材料店で働いていた吉成ちなみがファッション雑誌『ファースト・クラス』の編集部に勤務することになるも、編集部の上司や先輩、専属のファッションモデルから壮絶ないじめに遭う物語を通じ、女性同士のコミュニケーションにおいて、自己の優位性を態度や言葉で主張し上下関係格付けをしあう「マウンティング」の生態を描くことがテーマとなっており、タイトルの「ファースト・クラス」とはこの上下関係の頂点を意味している[5]。また同時に、吉成ちなみが困難を乗り越え頂点に立つまでを描く「現代版・裏シンデレラストーリー」であることも強調されている[6]

第2期では舞台を雑誌社からファッションブランド「TATSUKO YANO」へと移し、『ファースト・クラス』編集部員をも交えた業界の舞台裏とマウンティングを描く。

番組冒頭と最後には、主要人物の力関係(1期は8名、2期は11→12名)を示す「マウンティングランキング」が発表され、話の展開に応じて順位が入れ替わっていく。

また、キャラクターの隠された本音をテロップ(字幕放送とは別)で表示する特異な演出も見られる。

第1期の第5・8・9話ではそれに加え、「悪魔の心の声解説」と銘打って、登場人物が副音声で作品を解説する[7]という試みが行われた。内容は本編に比して、パロディメタ発言、楽屋落ちが連発されるコメディタッチのものとなっており、レミ絵役の菜々緒は「雑音漫才実況」[8][9]とコメントしている。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:112 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef