ファウォリヌス
[Wikipedia|▼Menu]

パボリノス[1][2]またはファウォリヌス[3][4]: Φαβωρ?νο?, Phab?rinos, : Favorinus, 80年頃 - 150年[2])は、ローマ帝国期のガリア人半陰陽のギリシア語弁論家哲学者。弁論家としては第二次ソフィスト思潮、哲学者としては折衷主義と穏健な懐疑主義[5]に属する。

ディオゲネス・ラエルティオスギリシア哲学者列伝』等の情報源の著者としても知られる。
人物

ピロストラトス『ソフィスト列伝』に伝記がある。

ピロストラトスによれば、生まれつきの両性具有であり、年老いてもが生えず、声も宦官古希: ε?νο?χο?)のような高い声だった[1]。同時に、姦通罪で訴えられた経歴もあるほど恋愛に情熱的な人物でもあった[1]

ガリアのアレラテ(現フランスアルル)にガリア人として生まれ、おそらくマッシリア(現マルセイユ)でギリシア語を学んだ[6][7]。成人後ローマに移り、哲学者で第二次ソフィストディオン・クリュソストモスに師事した[6][7]

ハドリアヌス帝の寵愛を得たが、あるとき不興を買い(『ローマ皇帝群像』にその描写がある)、キオス島に流された[6]。これを受けて、アテナイに建てられていたパボリノスの銅像も撤去された[6]アントニウス・ピウスの代になると赦された[6][4]

第二次ソフィストのポレモン(英語版)とライバル関係にあり、イオニアの諸都市を巻き込む党派争いを展開した[1][6]。友人にプルタルコスキュニコス派のデメトリオス(英語版)がいた[6][8]。教え子にヘロデス・アッティコスアウルス・ゲッリウス、マルクス・コルネリウス・フロント(英語版)がいた[6][4]。とくにヘロデスに対しては、ローマの邸宅・蔵書・インド人奴隷を遺贈した[1][6]
作品・受容

パボリノスの作品は全て散逸している[6]

弁論作品では、3篇が断片的に伝わり[6]、うち1篇はパピルス文書で伝わる[6][9]。また『夭折者について』『剣闘士のために』『入浴のために』という題名が伝わる[1]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:31 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef