ファイアーエムブレム_紋章の謎_(OVA)
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}ファイアーエムブレム > ファイアーエムブレム 紋章の謎 > ファイアーエムブレム 紋章の謎 (OVA).mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}この項目に含まれる文字「謎」は、オペレーティングシステムブラウザなどの環境により表示が異なります。

ファイアーエムブレム 紋章の謎
OVA:ファイアーエムブレム 紋章の謎
監督三沢伸
キャラクターデザインもりやまゆうじ
アニメーション制作スタジオ・ファンタジア
製作ケイエスエス
発表期間1996年1月26日 - 1996年4月26日
話数全2巻
その他未完の作品
テンプレート - ノート
プロジェクトアニメ
ポータルアニメ

『ファイアーエムブレム 紋章の謎』(ファイアーエムブレム もんしょうのなぞ)は、1996年ケイエスエスよりVHS及びLDで発売されたOVA
概要

2巻まで発売され、その後の制作は「作品の人気次第で続行の可否を決める」としていたが、結局制作は中断となり、未完の作品となっている。

任天堂より発売された同タイトルのスーパーファミコン用ゲームソフト『ファイアーエムブレム 紋章の謎』が原作で、第1部・暗黒戦争編より序盤のMAP1「マルスの旅立ち」からMAP3「デビルマウンテン」までのストーリーが展開される。

北米ではADV Films社が発売。なお、原作となるゲームは北米未発売であるが『大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ』の海外版には、日本版と同様に本作の主人公・マルスが登場し、声優緑川光がそのまま起用されている。

幻影異聞録♯FE』では、緑川、子安武人、小杉十郎太が同じキャラクターで出演している。その中でマルス役[1] と、ナバール役は決め打ちによる選考をしたと、任天堂・安藤佳織の公言があった[2]。『ファイアーエムブレムヒーローズ』では前記の3名に加え、島本須美もエリス役に再起用されている。
ストーリー

ゲームの第1作「暗黒竜と光の剣」のストーリーを参照。
キャラクター
主なキャラクター.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節の加筆が望まれています。

マルス
声 - 緑川光 / 折笠愛(少年時代)アリティア王国の王子。ドルーア帝国からアリティア城陥落時に姉・エリスの転移の魔法で騎士ジェイガンと共に難を逃がれ、タリス王国へ亡命する。王女・シーダからガルダの海賊の奇襲でタリス王国が窮地に落ちた時、アリティア騎士団を引き連れて、自身も馬に乗ってタリス奪還へ挑む。無害の動物や戦う気力のない敵の殺傷を好まず子供の頃は狩りで傷つけた動物に対して涙を流して仕留めることなく逃げ出し、父・コーネリアスから激怒されるほど気が優しい。タリスの亡命時にはシーダと共に行動することもあった。本編中の台詞によれば、フルネームは「マルス・ローウェル」。
エリス
声 - 島本須美アリティア王国の王女。マルスの姉。マルスとジェイガンを逃すために転移の魔法で亡命させたが、エリス自身の以後は全くない。回想時にマルスが狩りで傷つけた動物に対して優しく接している。オリジナルには無い髪に丸玉の長いアクセサリーをしている。アリティア城陥落脱出時に、自身のティアラを「お守り」として、マルスに渡していた。
コーネリアス
声 - 大塚明夫アリティア王国の国王。神剣・ファルシオンを持ってドルーア帝国の戦いに挑むが、暗黒司祭・ガーネフの暗黒魔法で絶命する。過去に狩りで動物を仕留めなかったマルスに対して鉄拳制裁を加えて激怒している。
ガーネフ
声 - 青野武ドルーア帝国の暗黒司祭。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:45 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef