ピーター・ドロンケ
[Wikipedia|▼Menu]

ピーター・ドロンケ(Ernst Peter Michael Dronke 1934年5月30日 - 2020年4月19日)は、英語圏で活動した中世ヨーロッパ文学者、ケンブリッジ大学教授。イギリス学士院フェロー(FBA)。
生涯

ドイツケルンに生まれ、一家でニュージーランドに移転、ヴィクトリア大学ウェリントン卒、同大学修士課程修了、1955年オックスフォード大学で博士号取得。1961年からケンブリッジ大学教員。1984年英国学士院会員。1961年にアーシュラ・ブラウン(アーシュラ・ドロンケ)と結婚。

1968年に『中世ヨーロッパの歌』で、恋愛詩は12世紀に始まったとするシャルル・セニョボス(fr:Charles Seignobos)らの説を徹底的に批判、それ以前からヨーロッパ全体に恋愛詩が存在したとし、現在では定説となっている。
著作
日本語訳


『中世ヨーロッパの歌』
高田康成水声社 2004

『中世ラテンとヨーロッパ恋愛抒情詩の起源』瀬谷幸男監訳 和治元義博訳 論創社 2012

関連項目

吟遊詩人

典拠管理データベース
全般

ISNI

VIAF

WorldCat

国立図書館

ノルウェー

スペイン

フランス

BnF data

カタルーニャ

ドイツ

イタリア

イスラエル

ベルギー

アメリカ

日本

チェコ

オーストラリア

ギリシャ

クロアチア

オランダ

ポーランド

ポルトガル

バチカン

学術データベース

CiNii Books

CiNii Research

人物

ドイッチェ・ビオグラフィー

Trove(オーストラリア)

1


その他

IdRef


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:4042 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef