ピーター・グリーナウェイ
[Wikipedia|▼Menu]

ピーター・グリーナウェイ
Peter Greenaway

生年月日 (1942-04-05) 1942年4月5日(82歳)
出生地 イギリス ウェールズニューポート
職業映画監督画家脚本家編集技師小説家オペラ演出家
ジャンル映画絵画小説オペラなど
活動期間1962年 -
公式サイト ⇒Peter Greenaway.info
主な作品
英国式庭園殺人事件
コックと泥棒、その妻と愛人

 受賞
カンヌ国際映画祭
芸術貢献賞
1988年数に溺れて
ヴェネツィア国際映画祭
ミンモ・ロテッラ財団賞
2007年『レンブラントの夜警』
英国アカデミー賞
英国映画貢献賞
2014年
その他の賞
英国映画協会
サザーランド杯
1980年『THE FALLS』シッチェス・カタロニア国際映画祭
グランプリ
1996年ピーター・グリーナウェイの枕草子
最優秀監督賞
1989年コックと泥棒、その妻と愛人インド国際映画祭
最優秀監督賞
2014年『エイゼンシュテイン・オブ・グアナファト』

テンプレートを表示

ピーター・グリーナウェイ(英語:Peter Greenaway CBE1942年4月5日 - ) は、イギリス映画監督である。
来歴

1942年4月5日ウェールズニューポートで生まれた。幼少期から画家を志し、美術学校に通った。その後、映画に転向した。

1962年、初の短編『Death of Sentiment』を製作。1965年から、中央情報局に入り、記録映画の編集を行った。その後も1960年代から1970年代にかけて、20本近くの短編を製作して評判になった。

1980年、初の長編『THE FALLS』を発表、英国映画協会サザーランド杯受賞。1982年、『英国式庭園殺人事件』がヴェネツィア国際映画祭に出品され、世界的に評価された。1985年の『ZOO』からその独特の作風が定まり、1988年の『数に溺れて』はカンヌ国際映画祭で芸術貢献賞を受賞した。1989年の『コックと泥棒、その妻と愛人』では色彩表現を極め、今日ではグリーナウェイの代表作として知られる。1996年には『ピーター・グリーナウェイの枕草子』を日本で製作し、シッチェス・カタロニア国際映画祭でグランプリを受賞した。

近年は[いつ?]映画だけでなくインスタレーション作品や小説も発表している。1998年にはベルリンで開催された巨大規模のオペラ『コロンブス』を手がけた。

2014年第67回英国アカデミー賞で英国映画貢献賞を受賞した[1]
作風

その衒学趣味、独特の構図、難解なストーリーなどから一部に圧倒的な支持を得て、世界中にファンが存在する。音楽は代表作のほとんどをマイケル・ナイマンが手がけ、そのミニマリズムと相まって、他に類を見ない存在感を持つ作品として知られる。『ZOO』(1985年)では裸体が頻出するため、日本での公開当時は多くの修正が施されたが、現在入手できる媒体ではその修正は取り除かれている。
監督作品

中・長編のみ記載。短編も多数製作。

VERTICAL FEATURES REMAKE
Vertical Features Remake (1978年) 中編

THE FALLS The Falls (1980年)

英国式庭園殺人事件 The Draughtsman's Contract (1982年)

Four American Composers (1983年) ドキュメンタリー

ZOO A Zed & Two Noughts (1985年)

建築家の腹 The Belly of an Architect (1987年)

数に溺れて Drowning by Numbers (1988年)

コックと泥棒、その妻と愛人 The Cook the Thief His Wife & Her Lover (1989年)

プロスペローの本 Prospero's Books (1991年)

Darwin (1992年) 中編

ベイビー・オブ・マコン The Baby of Macon (1993年)

キング・オブ・フィルム/巨匠たちの60秒 Lumiere et compagnie (1995年) オムニバス

Stairs 1 Geneva (1995年) ドキュメンタリー

ピーター・グリーナウェイの枕草子 The Pillow Book (1996年)

8 1/2の女たち(英語版) 8? Women (1999年)

The Death of a Composer: Rosa, a Horse Drama (1999年)

The Tulse Luper Suitcases, Part 1: The Moab Story (2003年)

The Tulse Luper Suitcases: Antwerp (2003年)

The Tulse Luper Suitcases, Part 2: Vaux to the Sea (2004年)

The Tulse Luper Suitcases, Part 3: From Sark to the Finish (2004年)

A Life in Suitcases (2005年)

レンブラントの夜警 Nightwatching (2007年)

Peopling the Palaces at Venaria Reale (2007年)

レンブラントの告発 ?名画「夜警」に隠された31の秘密? Rembrandt's J'accuse (2008年) ドキュメンタリー

The Marriage (2009年) ドキュメンタリー

Goltzius and the Pelican Company (2012年)

エイゼンシュテイン・イン・グアナファト Eisenstein in Guanajuato (2014年)

Walking to Paris (2015年)

The Eisenstein Handshakes (2016年)

脚注^ “ ⇒Peter Greenaway Outstanding British Contribution To Cinema 2014”. BAFTA. 2014年10月25日閲覧。

関連項目

高山宏 - 著書『魔の王が見る』でグリーナウェイ論を展開している。

外部リンク.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、ピーター・グリーナウェイに関連するカテゴリがあります。

ピーター・グリーナウェイ - allcinema

ピーター・グリーナウェイ - KINENOTE


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:17 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef