ピリカヌプリ
[Wikipedia|▼Menu]

ピリカヌプリ
神威岳より望むピリカヌプリ
標高1,630.8 m
所在地 日本
北海道広尾郡大樹町浦河郡浦河町
位置.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯42度24分08秒 東経142度58分00秒 / 北緯42.40222度 東経142.96667度 / 42.40222; 142.96667座標: 北緯42度24分08秒 東経142度58分00秒 / 北緯42.40222度 東経142.96667度 / 42.40222; 142.96667
山系日高山脈
種類褶曲山脈
初登頂柴崎芳太郎1913年
.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left}ピリカヌプリの位置

北緯42度24分08秒 東経142度58分00秒 / 北緯42.40222度 東経142.96667度 / 42.40222; 142.96667 (ピリカヌプリ)

ピリカヌプリ - 地理院地図

ピリカヌプリ - Google マップ

OpenStreetMap
プロジェクト 山
テンプレートを表示

ピリカヌプリは、北海道広尾郡大樹町浦河郡浦河町とにまたがる、標高1,631 mのである。日高山脈南部にあり、日高山脈襟裳国定公園に属する。山頂には二等三角点(点名「奴振」)が設置されている[1]
概要大樹町光地園より遠望するピリカヌプリ

山名はアイヌ語で「美しい山」を意味し、北海道内においても「ピリカ」の名を持つ山はこの山しかない[2]神威岳ソエマツ岳とともに南日高三山と総称され、山名に恥じない雄大で優美な山容である[3]
登山ルート

登山道はない。花崗岩ヌビナイ川右股から登るのが容易とされる[4]が一般向けではない。

三角点の管理はヘリコプターを用いて行われる。
近隣の山

神威岳 (1,600.5 m)

ソエマツ岳 (1,625 m)

トヨニ岳 (1,493 m)

脚注・参考文献[脚注の使い方]^ 国土地理院 基準点成果等閲覧サービス
^ 日本山岳会『新日本山岳誌』ナカニシヤ出版、2005年
^ 道新スポーツ『北海道の百名山』北海道新聞社、2000年
^ 『北海道の山と谷 下巻』北海道撮影社、1998年

関連項目

日高幌別川

北海道の百名山

外部リンク.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、ピリカヌプリに関連するカテゴリがあります。

国土地理院 地図閲覧サービス 2万5千分1地形図名: ピリカヌプリ(浦河2号-2)

日高山脈における点の記と柴崎芳太郎










日高山脈
北日高

佐幌岳 - 狩勝峠 - トマム山 - 狩振岳 - 日勝峠 - ペンケヌーシ岳 - 芽室岳 - 剣山 - チロロ岳 - 伏美岳 - ピパイロ岳 - 1967峰 - 帯広岳 - 北戸蔦別岳 - 戸蔦別岳 - 神威岳 - 幌尻岳 - 十勝幌尻岳 - 札内岳 - エサオマントッタベツ岳
中日高

ナメワッカ岳 - 春別岳 - イドンナップ岳 - カムイエクウチカウシ山 - コイカクシュサツナイ岳 - ヤオロマップ岳 - 1839峰 - ルベツネ岳 - ペテガリ岳 - 中ノ岳 - ピセナイ山
南日高

神威岳 - ソエマツ岳 - ピリカヌプリ - トヨニ岳 - 野塚峠 - 野塚岳 - 十勝岳 - 楽古岳 - 広尾岳 - 美幌岳 - アポイ岳 - 豊似岳 - 追分峠










北海道の百名山北海道新聞社編)
道南の山

大千軒岳

恵山

横津岳

駒ヶ岳

乙部岳

雄鉾岳

遊楽部岳

長万部岳

大平山

狩場山

ニセコ積丹の山

雷電山

チセヌプリ

ニセコアンヌプリ

積丹岳

支笏・洞爺の山

昆布岳

尻別岳

羊蹄山

有珠山

室蘭岳

徳舜瞥山

樽前山

風不死岳

恵庭岳

漁岳

札幌近郊の山

空沼岳

札幌岳

定山溪・天狗山

無意根山

余市岳

手稲山

夕張山地

崕山

夕張岳

芦別岳

樺戸山地

ピンネシリ

神居尻山


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:18 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef