ピエール2世・ド・クルトネー
[Wikipedia|▼Menu]

ピエール・ド・クルトネー
Pierre de Courtenay
ラテン皇帝

在位1216年 - 1217年
別号ヌヴェール伯

出生1155年

死去1219年

配偶者ヌヴェール女伯アニェス1世
 ヨランド・ド・エノー
子女一覧参照
家名クルトネー家
父親ピエール1世・ド・クルトネー
母親エリザベート・ド・クルトネー
テンプレートを表示

ピエール2世・ド・クルトネー (Pierre II de Courtenay, 1155年 - 1219年)は、ラテン帝国皇帝(在位:1216年 - 1217年)、ヌヴェール伯[1]フランス王子ピエール1世・ド・クルトネーの息子。ラテン皇帝ボードゥアン1世の妹ヨランドと結婚した[2]
生涯

1216年に妻の弟のラテン皇帝アンリ1世が嗣子なく死去し、ピエールが次期皇帝に選ばれ即位した。翌1217年、コンスタンティノープルに赴く途中、アルバニアエピロス専制公テオドロス1世コムネノス・ドゥーカスに捕えられ、2年間幽閉された後、死去した[1][3]。ピエールの幽閉中は、妻ヨランドが摂政を務め[2]、ピエールの死後、息子ロベールが皇帝位を継承した。
子女

最初、ヌヴェール女伯アニェス1世ヌヴェール家)と結婚した[4]

マティルド1世(マオー)(1188年頃 - 1257年) - ヌヴェール女伯、エルヴェ4世・ド・ドンジーと結婚、フォレ伯ギーニュ4世と再婚。

二度目に、エノー伯ボードゥアン5世の娘でラテン皇帝ボードゥアン1世の妹のヨランドと結婚した[4]

マルグリット(1194年頃 - 1270年) - ナミュール女侯

フィリップ2世(1195年 - 1226年) - ナミュール侯

エリザベート(1199年頃 - 1269年以降) - バル=シュル=セーヌ伯ゴーシェ・デュ・ピュイゼと結婚、モンタギュー卿ウード・ド・ブルゴーニュと結婚

ヨランド(1200年 - 1233年) - 1215年にハンガリー王アンドラーシュ2世と結婚

ロベール1世(1201年 - 1228年) - ラテン皇帝(在位:1221年 - 1228年)

アニェス(1202年 - 1247年以降) - アカイア公ジョフロワ2世・ド・ヴィルアルドゥアンと結婚

マリー(1204年 - 1222年) - 1219年にニカイア皇帝テオドロス1世ラスカリスと結婚

アンリ2世(1206年 - 1229年) - ナミュール侯

アリエノール(1208年 - 1230年) - カストル伯フィリップ1世・ド・モンフォールと結婚

コンスタンス(1210年 - ?) - 修道女

ボードゥアン2世(1217年 - 1273年) - ラテン皇帝(在位:1228年 - 1261年)

脚注[脚注の使い方]^ a b 瀬原、p. 224
^ a b 下津、p. 200
^ Chisholm, p. 293-294
^ a bMEDIEVAL LANDS, "PIERRE de Courtenay"(2016年11月20日閲覧)

参考文献

瀬原義生 『ドイツ中世前期の歴史像』 文理閣、2012年

下津清太郎 編 『世界帝王系図集 増補版』 近藤出版社、1982年

Ji?i Louda, Michael Maclagan, Lines of Succession, Little,Brown & Company, 1981.

 この記事にはアメリカ合衆国内で著作権が消滅した次の百科事典本文を含む: .mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}Chisholm, Hugh, ed. (1911). "Peter of Courtenay". Encyclopadia Britannica (英語). Vol. 21 (11th ed.). Cambridge University Press. pp. 293?294.

関連項目

ラテン皇帝一覧










ラテン皇帝

ボードゥアン1世1204?1205 / アンリ1世1206?1216 / ピエール2世1216?1217 / ヨランド(摂政)1217?1219 / ロベール1世1221?1228 / ジャン・ド・ブリエンヌ(摂政)1229?1237 / ボードゥアン2世1228?1261


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:18 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef