ピアニート公爵
[Wikipedia|▼Menu]

森下 唯
別名ピアニート公爵
生誕 (1981-09-22)
1981年9月22日(37歳)
出身地 日本東京都
学歴東京芸術大学音楽学部
東京芸術大学大学院修士課程
ジャンルクラシック
職業ピアニスト
担当楽器ピアノ
公式サイト ⇒http://www.morishitayui.jp/

ポータル クラシック音楽

森下 唯(もりした ゆい、1981年9月22日 - )は、日本ピアニスト東京都出身。父はSF作家評論家森下一仁[1]。2007年よりピアニート公爵としても活動している(後述[2]
目次

1 経歴

2 活動

3 ピアニート公爵

3.1 参考文献


4 脚注

5 外部リンク

経歴

4歳よりピアノを学ぶ[3]。竹尾聆子、辛島輝治、東誠三に師事[3]

筑波大学附属駒場中学校・高等学校卒業。2004年、東京芸術大学音楽学部器楽科ピアノ専攻卒業[3]。2006年、東京芸術大学大学院音楽研究科器楽専攻修士課程修了[3]

2004年、第2回東京音楽コンクール ピアノ部門第2位入賞[4]
活動

シャルル=ヴァランタン・アルカンの作品を積極的に紹介している[5][3]。2015年10月、アルカンの楽曲のみで構成されたアルバム『アルカン ピアノ・コレクション1《交響曲》』が発売された。
ピアニート公爵

ピアニート公爵
出生名森下唯
学歴
東京藝術大学大学院修了[6]
職業ピアニストニート
担当楽器ピアノ
活動期間2007年 -
レーベルdmARTS(ドワンゴ・ミュージックエンタテインメント

音楽・音声外部リンク
椎名豪作曲、塩入俊哉・森下唯編曲『蒼い鳥 (M@STER VERSION)』森下唯によるピアノソロ演奏(2007年) - ニコニコ動画

ピアニート公爵(ピアニートこうしゃく、英:Duke of Pianeet)は、森下唯がインターネット上で活動するときの名称[2]

2007年12月にニコニコ動画にピアノ演奏を投稿した際にニートを自称し、演奏技巧と経歴の隔たりから視聴者に高等遊民と見做され、ピアニート公爵と呼ばれるに至る[6]。この際に投稿した曲はゲーム「THE IDOLM@STER」の音楽『蒼い鳥 (M@STER VERSION) 』(椎名豪・塩入俊哉)を編曲したピアノ独奏版であり、一晩で数千再生、一日で4万再生、その後70万再生と抜群の伸びを示し、一躍注目の的となった[7]。ピアニスト森下唯の生き別れの弟であることを告白しつつ[8]、その後もニコニコ動画の時報を主題にした曲など数曲をニコニコ動画に投稿[9]。2011年4月には投稿曲を集めたアルバム『Singularity』を発売した(ピアニート公爵・2011)。このアルバムはamazonのベストセラーランキング(クラシックジャンル)及びオリコンデイリーチャート(クラシック・ジャズ、4月6日付)で1位となり、後者総合アルバムチャートでも50位という売れ行きを示した[10]

クラシック音楽業界の閉塞感への憂慮から、一般に受容されているアニメ音楽やゲーム音楽を、クラシック音楽で培われた作曲体系や演奏技巧をもってアレンジ・演奏する。吾妻(2011)によるインタビュー記事において、かつては普遍的であった二次創作の重要性を説き、著作権に過度に束縛されることなく、メジャーレーベルからCDを出さなくてもアーティストとして活動できる時代の到来を予期している。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:25 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef