ビー・バップ・ハイスクール_高校与太郎哀歌
[Wikipedia|▼Menu]

ビー・バップ・ハイスクール
高校与太郎哀歌
BE-BOP-HIGHSCHOOL
監督
那須博之
脚本那須真知子
出演者仲村トオル
清水宏次朗
中山美穂
音楽矢野立美
主題歌中山美穂
JINGI・愛してもらいます
撮影森勝
編集田中修
配給東映
公開 1986年8月9日
上映時間95分
製作国 日本
言語日本語
配給収入11億5000万円[1]
前作ビー・バップ・ハイスクール
次作ビー・バップ・ハイスクール 高校与太郎行進曲
テンプレートを表示

『ビー・バップ・ハイスクール 高校与太郎哀歌』( - こうこうよたろうエレジー)は、漫画『ビー・バップ・ハイスクール』を原作とした1986年8月9日公開の日本映画きうちかずひろの人気コミックの実写版第2弾。カラービスタサイズ映倫番号:112081。
ストーリー

城東工業の「ボンタン狩り」によって、トオル(仲村トオル)とヒロシ(清水宏次朗)もボンタンを狩られてしまう。ヒロシとトオルの報復に舎弟のノブオ(古川勉)たちが城東の生徒へのボンタン狩りを始める。城東のNo.1山田敏光(土岐光明)とNo.2のテルこと藤本輝夫(白井光浩)率いる城東軍団が、ヒロシとトオルのクラスメイトである今日子(中山美穂)を騙してトオルとヒロシをおびき出す。崖の上のドライブインで、城東の生徒から狩ったボンタンと、ヒロシとトオルのボンタンを交換することとなるが、ドライブインが全壊する大乱闘の末、ヒロシとトオルが山田と藤本を倒し、愛徳が勝利する。なお原作では、テルがトオルのリベンジにビビッて自らボンタンを脱いで詫びを入れ、それを隠して敏光に事の次第を報告した末敏光が愛徳に単身殴り込みにくるものの、その場にいた均太郎などにボンタンを脱いで土下座した事をばらされ、怒った敏光に殴り倒されて終わる。
原作収録エピソード
3、5巻参考

1 小悪魔軍団興亡記(5巻)&小悪魔軍団騒動記(5巻)

2 恋文大将恥懺悔(5巻)

3 不良少女鬼姫参上(3巻)

4 不良街道膝栗毛(5巻)

5 高校与太郎挽歌(バラード)(5巻)

キャスト
愛徳高校

中間徹 -
仲村トオル

加藤浩志 - 清水宏次朗

泉今日子 - 中山美穂

三原山順子 - 宮崎ますみ

兼子信雄 - 古川勉

横浜銀一 - 八巻保幸

赤城山忠治 - 小林啓志

大前均太郎 - 上野隆彦

黒田晋平(シンペー) - 岩田富弘

川端純(ジュン) - 為田浩

山本先生(世界史) - 草薙幸二郎

城東工業高校

山田敏光 -
土岐光明

藤本輝夫 - 白井光浩

原田 - 小宮義治

木島 - 阿部和正

野津 - 平野雅樹

石川 - 山本義明

坪田 - 西部信一郎

立花商業高校

菊永淳一 -
石井博泰

伊藤 - 湯田邦晶

下山 - 浅子文晴

中学生

如月翔子(五中の鬼姫) -
中野みゆき

その他

鬼島 -
地井武男

新田 - 木之元亮

加奈江 - 浅野ゆう子

藤本(テルの父) - 成田三樹夫

白百合女学院13代目総番 マンモスお妙(野崎妙子)- ミス・Aジャパン女子プロレス

長尾淳一

宮野保

梅野浩

朝田誠治

柔道大会の審判A - 丹古母鬼馬二

柔道大会の審判B - 飯島大介

卓球場のおばさん - 高山千草

佐藤了一

賀川幸史郎

小見山玉樹

白井達始

福島浩

背溝治子

日下田忍

作山志保

宮本秀明

中野光章

スタッフ

監督 -
那須博之

企画 - 長谷川安弘

プロデューサー - 黒澤満、紫垣達郎

原作 - きうちかずひろ講談社刊)

脚本 - 那須真知子

撮影 - 森勝

照明 - 野口素胖

録音 - 宗方弘好

美術 - 大嶋修一

編集 - 田中修

助監督 - 成田裕介

製作担当 - 服部紹男

音楽 - 矢野立美

音楽プロデューサー - 高桑忠男、石川光

主題歌 - 中山美穂「JINGI・愛してもらいます」(キングレコード)作詞:松本隆 作曲:小室哲哉 編曲:大村雅朗

挿入歌 - ビー・バップ・少年少女合唱団「ビー・バップ・パラダイス」(ワーナー・パイオニア)作詞作曲:都志見隆 編曲:中村哲

イメージサウンドトラック盤・発売 - キングレコード

キャスティング - 飯塚滋

B班撮影 - 田村輝行

助監督 - 伊藤裕彰鳥井邦男中田秀夫

撮影助手 - 井上明夫、中尾正人、五十嵐英弘、広中康人

照明助手 - 鳥越正夫、田淵信之、伊藤裕、高田一郎、白岩正嗣

録音助手 - 西田忠昭、渡辺一夫

音響効果 - 原田サウンド

選曲 - 秋本彰

編集助手 - 目春典子

記録 - 鈴木さとみ

美術助手 - 岡村匡一

装飾 - 坂本亨大、大庭信正、日高勇治

装置 - 貫井健二

撮影効果 - 平山茂

技闘 - 高瀬将嗣(高瀬道場)

カー・スタント - TA・KA

衣裳 - 波多野芳一

メイク - 中元睦子

スチール - 久井田誠

製作宣伝 - 荒井一弥、石井薫

演技事務 - 河合啓一

製作進行 - 武石宏登、岩下真司、多田野貴裕

美術 - 東映美術センター

衣裳 - 第一衣裳

器材 - 日本映機

照明 - トライアーツ

特機 - NK特機

車輌 - 富士プロダクション

現像 - 東映化学

製作協力 - セントラル・アーツ

東映株式会社作品

撮影協力

静岡鉄道

清水駅前銀座商店街

株式会社ヤマナカ

いわき市錦興業株式会社

DEMOB

松興堂

ジャパン女子プロレス

國士舘大学剣道部

製作

脚本那須真知子は、「私たちとしては(第1作目で)大好きな『仁義なき戦い』と日活アクションをミックスしたつもりだったが、東映の幹部からは好かれてもらえなかったと感じた。だけど映画が大ヒットしたから仕方なく2作目の製作が決まったんだと思う」と述べているが[2]、東映では第1作は薬師丸ひろ子主演の『野蛮人のように』のB面映画にもかかわらず[3]、後半は『野蛮人のように』より、『ビー・バップ・ハイスクール』が主力となって突っ走ったと分析し[3][4]、不良性感度が若者に大いに受けたと高く評価[3]、この2作目を夏休みの東映まんがまつり後の夏休みのメイン作(A面映画)に昇格させた[3]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:98 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef