ビーロボカブタック
[Wikipedia|▼Menu]

.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}メタルヒーローシリーズ > ビーロボカブタック

メタルヒーローシリーズ
通番題名放映期間
第15作ビーファイター
カブト
1996年3月
- 1997年2月
第16作ビーロボ
カブタック1997年2月
- 1998年3月
第17作テツワン探偵
ロボタック
1998年3月
- 1999年1月

ビーロボカブタック
ジャンル特撮テレビドラマ
原作八手三郎
脚本山田隆司
監督坂本太郎
出演者

二見一樹

木村雅

小出由華

石井洋祐

向井亜紀

国分佐智子

鈴木ヒロミツ

志茂田景樹

声の出演

草尾毅

中村大樹

橘ひかり

松本大

江川央生

茶風林

郷里大輔

音楽石田勝範
オープニング「清く正しくカブタック」
歌:草尾毅
エンディング「逆転ロックンロール!!」
歌:草尾毅
言語日本語
製作
プロデューサー

上田めぐみ(テレビ朝日)

日笠淳

丸山真哉(東映)

制作テレビ朝日

放送
放送局テレビ朝日系列
音声形式ステレオ放送
放送国・地域 日本
放送期間1997年2月23日
- 1998年3月1日
放送時間日曜 8:00 - 8:30
放送枠メタルヒーローシリーズ
放送分30分
回数全52
特記事項:
メタルヒーローシリーズ」 第16作
テンプレートを表示

『ビーロボ カブタック』は、1997年2月23日から1998年3月1日までテレビ朝日系列で、毎週日曜8時 - 8時30分(JST)に全52話が放送された、東映制作の特撮テレビドラマ、および作中に登場するロボットの名称。
概要

メタルヒーローシリーズの第16作目として数えられているが、本作品と次回作『テツワン探偵ロボタック』をメタルヒーローシリーズに含めないという見方も存在している(メタルヒーローシリーズ#概要を参照)。

前年までの『ビーファイター』シリーズと同様に、本作品でもカブトムシを主人公のモチーフにしているが、『がんばれ!!ロボコン』や東映不思議コメディーシリーズを彷彿させるコメディのニュアンスがプラスされたアクションドラマとなった[出典 1]。そのため、本作品の主軸となる「スターピース」を巡る争奪戦も、侵略者や犯罪者との直接的な戦闘ではなく、スポーツやクイズなど様々なジャンルでの「勝負」が展開されるというものになり、従来のメタルヒーローシリーズとは大きく趣を異にした作品となっている[注釈 1]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:322 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef