ビーチボールバレー
[Wikipedia|▼Menu]

ビーチボールバレーは、球技のひとつで、ビーチボールを用いるバレーボールである。単にビーチボールともいう。かつてはビーチバレーボールとも呼ばれたが、ビーチバレーとの混同を避けるため、現在では用いられない。
概説

1978年富山県下新川郡朝日町で考案された。バレーボールバドミントンのルールをミックスし、子供から高齢者まで年代を問わず誰でも参加しやすいように工夫されていることが特徴。いつでもどこでも気軽にできるスポーツとして日本全国に定着した。統括組織として日本ビーチボール協会(JBVA)がある。

発祥の地の朝日町にはビーチボールのモニュメントが建っている。
競技方法

基本的なルールとして、富山県朝日町教育委員会監修、(一財)朝日町文化・体育振興公社発行の「ビーチボールのルール」があり、日本ビーチボール協会の認定となっている。また、アシスト本として日本ビーチボール協会発行の「審判員の手引き」、「ビーチボールテキスト」がある。

コートバドミントンのダブルスのものを使用し、ネットは高さ180cm、ボールは直径27cm、重さ70gのJBVA公認ビーチボールを使用する。

1チーム、コート内4人で競技を行う。

1試合3セットで、2セット先取したチームが勝者となる。

各セットは、9点先取(デュース制)で勝ちとなる。

関連項目

ビーチボール

バレーボール

日本ビーチボール協会

外部リンク

ビーチボール競技公式サイト(朝日町)










球技
コートあり

ゴール入れ

フットボール

サッカー

サッカー

フットサル

ビーチ

視覚障害者


オーストラリアンフットボール

ゲーリックフットボール

ソサイチ

棒サッカー

電動車椅子サッカー

CPサッカー

アンプティサッカー

サイクルサッカー

バブルサッカー

アメフト

アメリカンフットボール

フラッグ


アリーナフットボール

カナディアンフットボール

アルティメット

ラグビーフットボール

ラグビーユニオン

ラグビーリーグ

7人制ラグビー

ビーチラグビー

タグラグビー

タッチラグビー

田んぼラグビー

水中ラグビー

車いすラグビー


ハンドボール

ハンドボール

ビーチ


ゴールボール

トーボール

水球

チュックボール

バスケット

バスケットボール

ビーチ

ウォーター

車いす

デフ

3x3


コーフボール

ネットボール

セストボール

ポートボール

ホースボール

複合

クロナム

スティック
アンドボール



ハーリング

ラクロス

ホッケー


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:24 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef