ビーグルクルー
[Wikipedia|▼Menu]

ビーグルクルー
出身地
日本 福岡県福岡市
ジャンルJ-POP
活動期間2005年 -
レーベルユニバーサルミュージック
事務所ARX inc.
公式サイト ⇒http://www.beaglecrew.jp

メンバーYASS(ボーカル作詞作曲)

旧メンバーNARI
JOY

ビーグルクルー/BEAGLE CREW
YouTube
チャンネル

ビーグルクルー

ジャンル音楽
登録者数約2万人
総再生回数約1800万回
チャンネル登録者数・総再生回数は
000000002023-08-23-00002023年8月23日時点。
テンプレートを表示

ビーグルクルーは、YASSによる日本の音楽ソロユニットのボーカル、作詞、作曲家、FM FUKUOKAのラジオDJである。2006年1月に結成後、地元福岡県で活動を行い、2009年4月1日に、ユニバーサルJよりメジャーデビューを果たす。福岡・博多在住。現在、福岡を拠点に、全国にライブ展開を拡げ活動中。
概要

2005年2月に結成、以降、路上ライブを中心とした活動を精力的に行う中、ファン層を着実に拡大していった。2009年4月にユニバーサルミュージックよりメジャーデビュー。2021年4月より、メンバー編成を経てYASSのソロユニットとして本格的に始動。これまで数多くの応援ソングや楽曲を制作し、全国へライブ活動を行うなど精力的に活動中。

FM FUKUOKAにて自身のレギュラー番組「ビーグルクルー RADIO CREWSER」のパーソナリティも務める。
メンバー

YASS(ヤス、4月19日生 - )本名、山下 泰史(やました やすふみ)

ボーカル、全ての作詞、作曲を担当。
音楽プロデューサー

血液型:A型 身長:181cm 福岡県福岡市博多区出身。

板付小学校 板付中学校出身

音楽プロデューサーとして、メジャーアーティスト等への楽曲、詞提供や、背景音楽製作等も行っている。

音楽製作、プロデュース会社、ARX inc. の代表取締役社長も務める。

ライブBAR「MUSIC & BAR CREWSE」を経営するオーナー。

4児の子をもつ既婚者。

野球好き、ゴルフ好き、好きである。ビーグル犬を飼っている

2023年、福岡市議会議員選挙博多選挙区に無所属、無推薦に出馬し、落選。

FM FUKUOKAにて自身のレギュラー番組「ビーグルクルー RADIO CREWSER」のDJ

旧メンバー

NARI

2020年をもって脱退。

JOY

2014年をもって脱退。

ディスコグラフィ
CDシングル

--リリース日アルバムタイトルレーベルカップリング曲詳細
1st2009年4月1日we are RunnerユニバーサルJときめきよ永遠に?ずっと忘れない?メジャーデビューシングル
2nd2009年8月12日TOGETHERユニバーサルJ扉をひらいて
3rd2012年6月6日Try againavax小さなヒーロー
4th2012年7月4日いつも笑顔で。日本コロムビアSo-ra
5th2013年3月20日約束ANIMAL MUSIC JAPAN桜が咲く頃に
6th2014年7月16日STANDUPANIMAL MUSIC JAPAN.直径12センチの円盤に
7th2014年9月24日My HEROANIMAL MUSIC JAPANTreasure/優しい場所
8th2015年6月13日未完成ANIMAL MUSIC JAPAN幸せにしたいから/10年後
9th2018年5月16日My BROTHERユニバーサルミュージックぼくはきみのパパ

CDアルバム

--リリース日アルバムタイトルレーベル収録曲数
1st2006年11月18日
Crewsing自主製作全7曲収録
2nd2007年5月25日Street BoxMTM MUSIC全9曲収録
3rd2008年3月5日STREET STYLEDACOTA全12曲収録
4th2010年7月13日Crewsing2自主製作全11曲収録
カバー2011年11月9日ハッピーウェディングソングスフジパシフィック音楽出版全10曲収録
ベスト盤2013年11月13日Crewsing BEST日本コロムビア全16曲収録
5th2016年7月13日Crewsing3ANIMAL MUSIC JAPAN全13曲収録
6th2017年6月14日BeagLandANIMAL MUSIC JAPAN全10曲収録
7th2019年5月22日Crewsing Xユニバーサルミュージック全10曲収録
ベスト盤22020年6月10日CREWSING BASEBALL BESTユニバーサルミュージック全16曲収録
8th2021年12月22日Private Boxユニバーサルミュージック全13曲収録
9th2023年1月25日Private Box 2ユニバーサルミュージック全11曲収録

配信限定シングル

発売日タイトル
2014年9月24日My HERO (New ver.)
2016年5月18日The ONE
2016年5月18日熱男?too Match?
2017年4月26日桜?この街の襷?
2021年6月30日あの頃なかった世界へ feat SPENCER
2021年8月18日ONE TEAM
2021年9月22日栄光の未来へ
2021年12月22日ときめきよ永遠に (solo ver.)
2022年4月27日あの最高峰へ
2022年11月22日雑餉隈
2022年12月1日俺たちのオールスター
2023年3月29日闘いの場所で

配信シングル (YouTube MV公開シングル)

--リリース日タイトルMV出演者
1st2021年6月30日あの頃なかった世界へ feat. SPENCER----
2nd2021年7月7日My HERO -New ver.-
中田翔 森日菜美
3rd2021年8月18日ONE TEAM高木悠未 金子みゆ
4th2021年9月22日栄光の未来へSPENCER/湯村健太朗
5th2022年4月27日あの最高峰へ亀田史郎
6th2022年5月10日ときめきよ永遠に斉藤和巳 川崎宗則 摂津正 森福允彦
7th2022年6月10日My HERO (?SHOW TIME?)中田翔 森日菜美
8th2022年11月22日雑餉隈
9th2022年12月1日俺たちのオールスター
10th2023年3月29日闘いの場所で

エピソード

YASSがは
武田鉄矢と同じ板付小学校に通い。福岡市博多区で音楽を始める。

結成しかてから路上ライブを重ねたインディーズ時代、Zepp Fukuokaにて、インディーズとして年間3度の単独ライブを行い、次々にファンを拡大。

結成初期からメジャーデビューの頃は特に福岡ソフトバンクホークスの選手や球団関係者との交流が深く。毎年球団の納会にもライブ参加していた。

多くの選手とプライベートでも親交があり、選手にもファンが多く特に斉藤和巳とは、YASS自身が兄貴のように慕っている事もあり斉藤和巳が自身のブログに彼らを紹介してからというもの、一気に知名度が拡がり、福岡ソフトバンクホークスとの交流が増えた事等から、YASSは「斉藤和巳投手のおかげで今がある」と断言している。

2009年4月1日にメジャーデビュー後、日本テレビ誰も知らない泣ける歌」に出演し、王貞治に捧げた歌「ときめきよ永遠に」をライブパフォーマンスするほか、ヤフオクドームで試合前セレモニーに2度出演するなどして更にファン層を拡大し、自身4度目のZepp Fukuokaでは、自主興行でワンマンライブを行い、2000人近くのを動員を記録。

2011年には福岡ソフトバンクホークス公式背番号オーナー権の入団モデルとして、博多華丸に続き2代目に就任など、福岡在住ではの代表的アーティストになる頃に東京に上京し拠点を移す。

上京度リリースしたカバーアルバム「ハッピーウェディングソングス!」が、iTunesJ-POPチャート1位を記録や、初の東京でのワンマンライブをShibuya eggmanにて開催し満員ソールドアウトし話題に。

2013年9月28日に福岡ヤフオクドームにて開催された恩師である「斉藤和巳感謝のセレモニー」に出演。3万8千人以上の観客を前に、斉藤和巳の為に書き下ろした楽曲「道 ~Route66~」を披露。地上波やBS、CSで生中継もされた。


2014年3月23日にキャナルシティ劇場にて開催された「ビーグルクルーLIVE2014 ?FINAL CREWSING?」にて、観客動員1200人以上を記録し、このライブを最後にJOYが脱退。

2014年9月にリリースした「My HERO」がオリコンウィークリーチャート12位を記録。

2013年11月那珂小学校の90周年記念式典にて90周年記念公演にライブ出演

2014年11月15日、YASSの母校である板付小学校の140周年記念式典にて記念公演を行った。

2016年11月1、YASSの母校である板付中学校の30周年記念式典にて記念公演を行った。

2018年5月に再びユニバーサルミュージックと契約しメジャー復帰を果たす。

2019年7月29日、再びZepp Fukuokaのライブを目指しクラウドファンディングにて200万円の目標を達成、ツアーファイナルを敢行。平日にもかかわらず1000人以上を動員。

北海道日本ハムファイターズ試合前セレモニーにて過去4度札幌ドームでライブパフォーマンスを行い、特に2021年4月23日、北海道日本ハムファイターズvsオリックス・バファローズの中田翔バースデーセレモニーにて、札幌ドームでライブパフォーマンスでは、My HEROやアカペラを披露が生中継された。

2021年6月よりシングル4ヶ月連続リリース

「高校球児の夢応援プロジェクト」を立ち上げクラウドファンディング。全国の合計20以上の高校やチームへ無料のライブCD配布を展開。松商学園のブラスバンド部とのコラボなど行った。

2022年4月29日、メルパルクホール大阪で2022年8月にはエディオンアリーナ大阪の「3150FIGHT」にてHIROKINGこと福重浩輝の入場曲「あの最高峰へ」を生で披露した。なお、MVにはHIROKINGに加え、師匠である亀田史郎も特別出演している。

2022年5月20日、王貞治に捧げた歌「ときめきよ永遠に」を再リリースし、製作したMVには、プライベートからの付き合いもあるホークスレジェンド斉藤和巳川ア宗則、摂津正、森福允彦 が友情出演した。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:27 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef