ビル・マーフィー
[Wikipedia|▼Menu]

ビル・マーフィー
Bill Murphy
ロッテ時代(2010年5月25日)
基本情報
国籍 アメリカ合衆国
出身地カリフォルニア州オレンジ郡アナハイム
生年月日 (1981-05-09) 1981年5月9日(43歳)
身長
体重5' 11" =約180.3 cm
195 lb =約88.5 kg
選手情報
投球・打席左投左打
ポジション投手
プロ入り2002年 MLBドラフト3巡目(全体98位)でオークランド・アスレチックスから指名
初出場MLB / 2007年9月3日
NPB / 2010年3月26日
CPBL / 2014年8月30日
最終出場MLB / 2009年5月13日
NPB / 2011年9月10日
CPBL / 2014年9月30日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)


アーリントン高等学校

カリフォルニア大学リバーサイド校

アリゾナ・ダイヤモンドバックス (2007)

トロント・ブルージェイズ (2009)

千葉ロッテマリーンズ (2010 - 2011)

ロングアイランド・ダックス (2013)

カムデン・リバーシャークス (2014)

統一セブンイレブン・ライオンズ (2014)

カムデン・リバーシャークス (2015)

この表についてこの表はテンプレートを用いて表示しています。編集方法はTemplate:Infobox baseball playerを参照してください。

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

ウィリアム・R・W・マーフィー(William R. W. Murphy , 1981年5月9日 - )は、アメリカ合衆国カリフォルニア州出身のプロ野球選手投手)。
経歴
来日前

2002年MLBドラフト3巡目でオークランド・アスレチックスに指名され契約。

2007年アリゾナ・ダイヤモンドバックスメジャー初昇格。

2008年トロント・ブルージェイズ傘下のAAA級シラキュースでプレーし、2009年にメジャー再昇格。
ロッテ時代

2009年12月21日に千葉ロッテマリーンズと1年契約を結んだ。

2010年は序盤はリリーフを務めていたが、唐川や小野の故障離脱に伴い先発ローテーションに入る。6月20日の東北楽天ゴールデンイーグルス戦で7回1失点に抑えて開幕から負けなしの6連勝を挙げ、この記録は球団外国人投手では1953年レオ・カイリー以来57年ぶり[1]。与四球と暴投はリーグ最多、WHIPも1.47と制球力に課題を残したものの荒れ球を武器に被本塁打は9本に抑え12勝(6敗)と好成績を収めた。

2011年11月19日、来季の契約を結ばない事が発表され[2]、12月2日に自由契約公示された。
千葉ロッテ退団後

2012年1月27日にトロント・ブルージェイズとマイナー契約を結ぶ。

2013年アトランティック・リーグロングアイランド・ダックスでプレー。

2014年はアトランティックリーグのカムデン・リバーシャークスと契約したが、8月27日に統一セブンイレブン・ライオンズと契約した。

2015年はカムデン・リバーシャークスと契約。
プレースタイル

最速151km/hのストレートスライダー・縦に割れるカーブチェンジアップを投げる。2010年はカーブの被打率が.156と特に秀でていた[3]。立ち上がりが悪い傾向にあり、中盤以降に調子を上げるタイプである[4]。日本での通算与四球率4.75と制球に難がある。
詳細情報
年度別投手成績



度球



次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:23 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef