ビル・チャンプリン
[Wikipedia|▼Menu]

ビル・チャンプリン

基本情報
生誕 (1947-05-21) 1947年5月21日(77歳)
出身地 アメリカカリフォルニア州
ジャンルロック
ポップス
blues
R&B
担当楽器ボーカル
ギター
キーボード
活動期間1965年 -
共同作業者

サンズ・オブ・チャンプリンシカゴ
Bill ChamplinBill Champlin

ビル・チャンプリン(William Bradford "Bill" Champlin、1947年5月21日 - )はアメリカミュージシャンシカゴの元メンバー。サンズ・オブ・チャンプリンのメンバー。グラミー賞受賞者。
略歴

カリフォルニア州オークランド生まれ。1965年サイケデリック・ロック・バンドのサンズ・オブ・チャンプリンを結成。セールスには恵まれぬも、1977年に脱退・解散するまで地道に活動を続ける。

1978年デヴィッド・フォスターに見出されアルバム「独身貴族」でソロ・デビュー。これ以外にもバックアップ・ヴォーカルなどで数々のレコーディングに参加。作曲家としても1979年デヴィッド・フォスタージェイ・グレイドンと共作したアース・ウィンド&ファイアーの「アフター・ザ・ラヴ・ハズ・ゴーン」(『黙示録』収録)でグラミー賞の最優秀R&B楽曲賞を受賞。

1981年、シカゴに加入。キーボードとギターの両方を演奏できる彼は大きな存在になった。また「イントロダクション」や「ぼくらの世界をバラ色に」など、かつてテリー・キャスが歌った曲のほとんど全てを歌った。「シカゴ (バンド)#来歴」も参照

1983年、グレイドン、スティーヴ・ルカサーと共作したジョージ・ベンソンの「ターン・ユア・ラブ(Turn Your Love Around)」でグラミー賞の最優秀R&B楽曲賞を再度受賞。

1985年にシカゴからピーター・セテラが脱退した後は、「ルック・アウェイ」などのヒット曲のメイン・ヴォーカルを担当して渋い存在感を見せた。さらにシカゴの活動と並行しながら、ソロ・アルバムの制作やセッション活動やサンズ・オブ・チャンプリンの再結成など多岐に渡り活動。

2009年8月、シカゴを脱退する事を発表[1]。2017年に公開されたドキュメンタリー映画"Now More Than Ever: The History of Chicago"へのインタビューによる出演を拒否。彼は同作品では、メンバーのジェイムズ・パンコウのインタビューで短く言及されただけだった。

近年ではソロ活動に加え、元シカゴのダニー・セラフィンが結成したカルフォルニア・トランジット・オーソリティー(CTA)にゲスト参加して、シカゴの名曲の数々を披露している。
逸話

1994年EAST END×YURIの大ヒット曲「DA.YO.NE」はバックトラックとして「ターン・ユア・ラブ」を無断でサンプリングしていたが、当時来日していた作曲者のチャンプリンが偶然これを耳にしてレコード会社に異議を申し立てた。両者は後に使用料の支払いで和解した。
主要作品

1978年 Single(独身貴族)

1981年 Runaway(ランナウェイ)

1990年 No Wasted Moments(存在をかさねて)

1992年 Burn Down The Night(バーン・ダウン・ザ・ナイト)

1994年 Through It All(スルー・イット・オール)

1995年 He Started To Sing(スターテッド・トゥ・シング)

1997年 Mayday(メイディ)

2008年(11月5日) No Place Left To Fall(ノー・プレス・レフト・トゥ・フォール)

2018年  Bleeding Secrets - Bill Champlin & WunderGround (Wunderground Records)

2021年 Livin' For Love(リヴィン・フォー・ラヴ)

脚注[脚注の使い方]^http://www.billchamplin.net/pressrelease.htm Bill Champlin Official Website. BILL CHAMPLIN COMES FULL CIRCLE, LEAVING HERITAGE ROCK BAND CHICAGO TO RETURN TO HIS SOLO CAREER

外部リンク

Bill Champlin 公式サイト(英語)

Sons Of Champlin 公式サイト(英語)










シカゴ
ロバート・ラム - ジェームズ・パンコウ - リー・ロックネイン - ウォルター・パラゼイダー - ジェイソン・シェフ - トリス・インボーデン - キース・ハウランド - ルー・パーディニ
テリー・キャス - ピーター・セテラ - ダニー・セラフィン - ラウヂール・ヂ・オリヴェイラ - ドニー・デイカス - クリス・ピニック - ドウェイン・ベイリー - ブルース・ガイチ - ビル・チャンプリン
シングル

1.クエスチョンズ67/68 - 2.ビギニングス - 3.ぼくらに微笑を - 4.長い夜 - 5.いったい現実を把握している者はいるだろか? - 6.自由になりたい - 7.ローダウン - 8.ビギニングス - 9.ぼくらの世界をバラ色に - 10.クエスチョンズ67/68 - 11.アイム・ア・マン - 12.サタデイ・イン・ザ・パーク - 13.ダイアログ(パート1 & 2) - 14.愛のきずな - 15.君とふたりで - 16.遥かなる愛の夜明け - 17.君は僕のすべて - 18.渚に消えた恋 - 19.拝啓トルーマン大統領 - 20.追憶の日々 - 21.明日のラヴ・アフェア - 22.雨の日のニューヨーク - 23.愛ある別れ - 24.君の居ない今 - 25.朝もやの二人 - 26.愛しい我が子へ(リトル・ワン) - 27.シカゴへ帰りたい - 28.アライヴ・アゲイン - 29.ノー・テル・ラヴァー - 30.ゴーン・ロング・ゴーン - 31.マスト・ハヴ・ビーン・クレイジー - 32.ストリート・プレイヤー - 33.サンダー・アンド・ライトニング - 34.ソング・フォー・ユー - 35.素直になれなくて - 36.ラヴ・ミー・トゥモロウ - 37.ホワット・ユー・アー・ミッシング - 38.ステイ・ザ・ナイト - 39.忘れ得ぬ君に - 40.君こそすべて - 41.いかした彼女 - 42.長い夜 (remix) - 43.スティル・ラヴ・ミー - 44.フェイスフル - 45.ナイアガラ・フォールス - 46.リヴ・ウィズアウト・ユア・ラヴ - 47.ルック・アウェイ - 48.ユー・アー・ノット・アローン - 49.ウィ・キャン・ラスト・フォーエヴァー - 50.ホワット・カインド・オブ・マン - 51.ハーツ・イン・トラブル - 52.チェイシン・ザ・ウインド - 53.ハートに伝えて - 54.ユー・カム・トゥ・マイ・センセス - 55.ドリーム・ア・リトル・ドリーム・オブ・ミー - 56.ヒア・イン・マイ・ハート - 57.オンリー・ワン - 58.オール・ローズ・リード・トゥ・ユー - 59.ショウ・ミー・ア・サイン - 60.バック・トゥ・ユー - 61.フィール - 62.ラヴ・ウィル・カム・バック - 63.レッツ・テイク・ア・ライフタイム
アルバム

オリジナル

1.シカゴの軌跡 - 2.シカゴ - 3.シカゴIII - 4.シカゴ5 - 5.シカゴ6 - 6.シカゴ7 - 7.シカゴ8 - 8.シカゴX (カリブの旋風) - 9.シカゴXI - 10.ホット・ストリート - 11.シカゴ13 - 12.シカゴ14 - 13.シカゴ16 - 14.シカゴ17 - 15.シカゴ18 - 16.シカゴ19 - 17.シカゴ21 - 18.ナイト&デイ?ビッグ・バンド - 19.シカゴ25?クリスマス・アルバム? - 20.シカゴXXX - 21.シカゴ32?ストーン・オブ・シシファス?
コンピレーション

1.シカゴIX (偉大なる星条旗) - 2.シカゴ・グレイテスト・ヒッツVOL.2 - 3.グレイテスト・ヒッツ1982-1989 - 4.グループ・ポートレート - 5.The Heart of Chicago 1967-1997 - 6.The Heart of Chicago 1967-1998 Volume II - 7.シカゴ・コンプリート・ベスト - 8.The Box - 9.ラヴ・ソングス - 10.ザ・ベスト・オブ・シカゴ 40周年記念エディション
ライブ

1.シカゴ・アット・カーネギー・ホール - 2.シカゴ・ライヴ・イン・ジャパン - 3.シカゴ26?ライヴ・イン・コンサート - 4.Chicago XXXIII: Live in '75

関連項目

シカゴの作品 - コロムビア・レコード - ワーナー・ブラザース・レコード - ライノ・エンタテインメント


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:15 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef