ビリー・バード
[Wikipedia|▼Menu]

ビリー・バード
Billie Bird
本名Berniece Bird
生年月日 (1908-02-28)
1908年2月28日
没年月日 (2002-11-27) 2002年11月27日(94歳没)
出生地アイダホ州ポカテッロ
国籍 アメリカ合衆国
ジャンル女優
コメディエンヌ
活動期間1921年 - 2002年
テンプレートを表示

ビリー・バード(Billie Bird, 1908年2月28日 - 2002年11月27日)は、アメリカ合衆国女優声優である。
来歴[ソースを編集]

1908年アイダホ州ポカテッロに生まれる。孤児院で育ち、8歳のころから才能を見出されヴォードヴィルのグループに雇われ、地方サーカスの公演などで経験を積んだ[1]。1950年にゲイリー・クーパー主演の西部劇『ダラス』でノークレジットながら映画デビューを果たす。それをきっかけに50年代は出演作を増やしていき、テレビドラマや映画などで活躍。1982年にはテレビドラマシリーズ『It Takes Two』のママ役で準レギュラーとして出演し、22エピソードに登場している。その後、ロバート・ギローム主演の『Benson』へもレギュラーとして出演した。

1987年には人気コメディ映画シリーズの4作目『ポリスアカデミー4 市民パトロール』へ出演。デヴィッド・グラフ演じるタックルベリー巡査とのコンビを組む市民警官候補生を演じて印象を残した。その後も、テレビドラマや映画などへ精力的に出演を続け、マコーレー・カルキンの代表作でもある『ホーム・アローン』やウォルター・マッソークリストファー・ロイドら出演の『わんぱくデニス』などの映画や、フレッド・サベージ主演の青春ドラマシリーズ『素晴らしき日々』などへの出演を重ねた。
死去[ソースを編集]

晩年はアルツハイマー病を患い、長年闘病生活を送っていたが2002年11月27日カリフォルニア州のグラナダ・ヒルズにて死去[2]。94歳だった。
出演作品[ソースを編集]
映画[ソースを編集]

ダラス Dallas (1950)

The Mating Season (1951)

レモン・ドロップ・キッド The Lemon Drop Kid (1951)

Darling, How Could You! (1951)

Rhubarb (1951)

Journey Into Light (1951)

ニューヨークの異邦人 Anything Can Happen (1952)

Just Across the Street (1952)

My Man and I (1952)

My Wife's Best Friend (1952)

Half a Hero (1953)

ニューヨークの女達 Woman's World (1954)

抱擁 The Joker Is Wild (1957)

Panama Sal (1957)

Unwed Mother (1958)

十代の夏 Blue Denim (1959)

Too Soon to Love (1960)

The Cat Burglar (1961)

Secret of Deep Harbor (1961)

The Las Vegas Hillbillys (1966)

裸足で散歩 Barefoot in the Park (1967)

おかしな二人 Odd Couple (1968)

…YOU… Getting Straight (1970)

Stand Up and Be Counted (1972)

病院狂時代 Young Doctors in Love (1982)

ニール・サイモンのキャッシュ・マン Max Dugan Returns (1983)

すてきな片想い Sixteen Candles (1984)

ワン・クレイジー・サマー One Crazy Summer (1986)

ラットボーイ Ratboy (1986)

ポリスアカデミー4 市民パトロール Police Academy 4: Citizens on Patrol (1987)

アーネスト、クリスマスを救え! Ernest Saves Christmas (1988)

That's Adequate (1989)

ポリスアカデミー6 バトルロイヤル Police Academy 6: City Under Siege (1989)

The End of Innocence (1990)

ホーム・アローン Home Alone (1990)

わんぱくデニス Dennis the Menace (1993)

陪審員だよ、全員集合! Jury Duty (1995)

テレビドラマ[ソースを編集]

Code 3 (1957)

Letter to Loretta (1958)

特捜隊アダム12 Adam-12 (1971)

鬼警部アイアンサイド Ironside (1971)

ガンスモーク Gunsmoke (1973)

わが家は11人 The Waltons (1976, 1977)

Eight Is Enough (1977)

It Takes Two (1982 - 1983)

Goodnight, Beantown (1983)

We Got It Made (1983, 1984)

ベンソン Benson (1984 - 1986)

ニューハート Newhart (1984)

ハッピーデイズ Happy Days (1984)

探偵レミントン・スティール Remington Steele (1985)

ディズニーランド Disneyland (1986)

探偵ハード&マック Hardcastle and McCormick (1986)

Brothers (1986)

The Facts of Life (1986)

Silver Spoons (1986, 1987)

マックス・ヘッドルーム Max Headroom (1987)

チアーズ Cheers (1987)

Who's the Boss? (1987)

Dear John (1988 - 1992)

TVキャスター マーフィー・ブラウン Murphy Brown (1992)

素晴らしき日々 The Wonder Years (1993)

George & Leo (1997)

脚注[ソースを編集]^ “ ⇒Billie Bird, 94; Actress Had Character Roles in Movies, on TV”. 2016年6月26日閲覧。
^ “Billie Bird Biography”. 2016年6月26日閲覧。

外部リンク[ソースを編集]

ビリー・バード - IMDb(英語)

典拠管理データベース
全般

VIAF

WorldCat

国立図書館

スペイン

アメリカ

人物

Deutsche Synchronkartei

その他

SNAC


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:11 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef