ビューエル
[Wikipedia|▼Menu]
ビューエル ライトニングXB12Ss 2009年モデル

ビューエル (Buell) は、アメリカ合衆国で生産されていたオートバイブランドである。

本項では現在のエリック・ビューエル・レーシングについても記述する。
概要

1983年に当時ハーレーダビッドソンエンジニアだったエリック・ビューエル(英語版)がイギリス・バートン社製2サイクル四気筒エンジンを搭載したオリジナルバイクの「RW750」を製作したことを機に、1986年ビューエルモーターサイクルカンパニーを設立した。

ウィスコンシン州に設立した当時はハーレーダビッドソン製のエンジンをオリジナルフレームにマウントし、ハーレーダビッドソンと異なるロードスポーツバイクを製作し販売していた。

1998年、ハーレーダビッドソンにより買収されて社内ブランドとなってからは、必然的に「自社製」のエンジンを搭載したバイクを製造しているが、エンジン部品をハーレーダビッドソンブランドの車両と共通にして用いることが多くなり、ハーレーダビッドソン車両全体の近代化に貢献した面がある。

S1Wホワイトライトニングでは、専用ピストンとシリンダーヘッドを採用した「サンダーストームエンジン」を搭載し、ハーレーダビッドソン系純正エンジンでは初めて100馬力を超えたとされている。

また2008年にはロータックス製水冷エンジンを搭載する1125シリーズを発売した。

ビューエルはアメリカ生産のスポーツバイクとしてユーザーからも一定の評価受けていたが、2009年10月にハーレーダビッドソン本社は第3四半期の売上低迷を受けてビューエルの生産を2009年10月末をもって中止し、スポーツ・バイク分野からは撤退することを発表した[1]
ビューエルの特徴ライトニングX-1(2000年モデル)ファイヤーボルトXB12R

ビューエルのオートバイは、他のメーカーにない特徴を持っている。

ラバーマウントによりフレームとエンジンを繋ぎ、振動の抑制を図っている。

マフラーやサスペンションエンジンなど重い部品を車体中心の低部に集中させている。(マスの集中化)

スポーツスター系エヴォリューションエンジンをベースに独自のチューニングを施し、既存のOHVエンジンとは一線を画したエンジンレスポンス。

大径シングルローターを採用したフロントブレーキ。

XBシリーズに移行してからは、250ccクラス並の極端なショートホイールベースとリムマウントのフロントブレーキローターが更なる特徴となった。メインフレームはイタリア・ベルリッキ社製「フューエル・イン・フレーム」(ステム後方のメインフレーム上部に給油口が有り、フレームの内部が燃料タンクになっている)であり、ブレンボ社製スイングアームにオイルタンクを内蔵するなど、更なる高剛性化とマスの集中化が行われている。極端に立ったキャスター角やホイールリムマウントの大径シングルディスクブレーキを採用しており、コーナリング性能を重視している。

また、通常燃料タンクがあるべき位置にエアクリーナボックスを配置したダウンドラフト型フューエルインジェクションシステムを採用している。
シリーズ車種

サンダーボルト-ツアラータイプ。

ファイヤーボルト - フロントカウルつきのスポーツタイプ。

ライトニング、サイクロン - ネイキッドタイプ。

ユリシーズ - 2006年モデルから追加されたデュアルパーパスモデル。舗装路・未舗装路を問わない走行性能を持ち、今までのロードスポーツ一辺倒だったラインナップに新しく加わった。

ブラスト!-アメリカにおけるビギナーライダー向けに開発された単気筒モデル。(日本未発売)

ModelyearHP@RPMTorque@RPM排気量(cc)乾燥重量(ポンド)ホイールベース(インチ)レイク角(°)トレール(インチ)
RW 7501984163.5@1050083.6@950074830455.5264.5
RR 1000 Battle Twin1986-198870@560070@4400997.544055.5254.6
RR 1200 Battle Twin1988-198968@600072@4000120344055.525.54.3
RS 1200 Westwind1989-199068@600072@4000120345055.525.54.3
RS 1200-5,RSS 1200 Westwind1991-199368@600072@4500120345055253.9
S2 Thunderbolt1994-199676@520076@5200120345055253.9
S1 Lightning1996-199891@580085@5200120342555253.9
S3 Thunderbolt199791@580087@5200120345055253.9
S3T Thunderbolt199791@580087@5200120346555253.9
M2 Cyclone1997-199883@580080@4500120343555253.9
S1W White Lightning1998101@600090@5500120342555253.9
S3 Thunderbolt1998-101@600090@5500120345055253.9
S3T Thunderbolt1998-101@600090@5500120346555253.9
M2 Cyclone1999-91@600085@490012034355524.53.8
X1 Lightning1999-2002101@600090@5500120344055233.5
BLAST2000-34@650030@550049236055.3253.4
XB9R Firebolt2003-200792@720070@550098438552213.3
XB9S Lightning2002-92@720070@550098438552213.3
XB12R Firebolt2004-103@680084@6000120339552213.3
XB12S Lightning2004-103@680084@6000120339552213.3
XB9SX Lightning City Cross2005-92@720070@550098438552213.3
XB12X Ulysses2006-103@680084@6000120342554.123.54.8
XBRR (Racing)2006-150@8000100@6400133836252.8213.4
XB12S Lightning Long2007-103@680084@600012034005423.54.7
XB12STT Lightning Super TT2008103@680084@600012034005423.14.7
1125R2008-146@980082@8000117537554.6213.3

エリック・ビューエル・レーシング

ハーレーダビッドソンの撤退直後、エリック・ビューエルはエリック・ビューエル・レーシング(Erik Buell Racing 略称EBR)を設立し、再び自社製スポーツバイクの生産を目指すことになった。

2012年よりインドヒーロー・モトコープと技術提携し、2013年には株式の過半数譲渡によりヒーロー傘下となる。2014年にはスーパーバイク世界選手権にシリーズ参戦した。

2015年にはヒーロー・モトコープとのパートナーシップ解消により破産

2016年に競売によりLiquid Asset Partnersが買収。



FUELL

2019年、エリック・ビューエルは新ブランド「FUELL」を設立し、電動オートバイ、電動自転車の開発をすることとなった。
脚注^ Harley-Davidson cuts high-performance bikes

外部リンク.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、ビューエルに関連するカテゴリがあります。

Buell Japan Site

Erik Buell Racing

https://fuell.us
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、オートバイに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますウィキプロジェクト・オートバイ)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示

編集


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:12 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef