ビフロンス
[Wikipedia|▼Menu]
コラン・ド・プランシー著『地獄の辞典』第6版(1863年)「ビフロンス」の項の挿絵。

ビフロンス(Bifrons)は、悪魔学における悪魔の一人。
概要

ビフロンズ、ビフロンとも呼ばれる。『ゴエティア』によると、26の軍団を率いる序列46番の地獄の伯爵。『悪魔の偽王国』には爵位が示されていない。『地獄の辞典』の「地獄帝国」の項目では騎士として名が挙がっている。

召喚者の前に現れる時の姿は不明だが、召喚者に命令されるまで魔物の姿でいるともされる。占星術幾何学に精通しており、宝石、薬草やなどの効能をよく知る。死体を入れ替える、死者の墓にロウソクを灯すともいわれ、降霊術ネクロマンシーと関連付けられることもある。

名前がラテン語で「双頭の」を意味し、ローマ神話ヤーヌスに名前の起源がある可能性がある。
参考文献

草野巧『幻想動物事典』
新紀元社、1997年、254頁。

山北篤、佐藤俊之『悪魔事典』新紀元社、2000年、240-241頁。

コラン・ド・プランシー著、床鍋剛彦訳『地獄の辞典』講談社、1990年

Johann Weyer, Pseudomonarchia Daemonum, ⇒Twilit Grotto: Archives of Western Esoterica 内の文書(ラテン語および英文)

Goetia, ⇒Twilit Grotto: Archives of Western Esoterica 内の文書(英文)










ゴエティア』の悪魔
数字は『ゴエティア』での記載順。
(King)

1. バエル

9. パイモン

13. ベレト

20. プルソン

32. アスモダイ

45. ヴィネ

51. バラム

61. ザガン

68. ベリアル

君主(Prince)

3. ウァサゴ

12. シトリー

22. イポス

33. ガープ

36. ストラス

55. オロバス

70. セーレ

公爵(Duke)

2. アガレス

6. ウァレフォル

8. バルバトス

11. グシオン

15. エリゴス

16. ゼパル

18. バティン

19. サレオス

23. アイム

26. ブネ

28. ベリト

29. アスタロト

41. フォカロル

42. ウェパル

47. ウヴァル

49. クロケル

52. アロケル

54. ムルムル

56. グレモリー

60. ウァプラ

64. フラウロス

67. アムドゥスキアス

71. ダンタリオン

侯爵(Marquess)

4. ガミジン

7. アモン

14. レラジェ

24. ナベリウス

27. ロノウェ

30. フォルネウス

35. マルコシアス

37. フェネクス

43. サブナック

44. シャックス

59. オリアス

63. アンドラス

65. アンドレアルフス

66. キマリス

69. デカラビア

伯爵(Earl)

17. ボティス

21. モラクス

22. イポス

25. グラシャ=ラボラス


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:10 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef