ビッグイシュー
[Wikipedia|▼Menu]

The Big Issue
編集長ポール・マクナミー[1]
カテゴリ娯楽と時事
刊行頻度週刊
発行部数83,073人 (2018年2月)[2]
創刊号 1991年9月 (32年前) (1991-09)
発行元The Big Issue[3]
国イギリス
オーストラリア
アイルランド
日本
南アフリカ
韓国
ナミビア
ケニア
台湾[4]
マラウイ[5]
拠点 イギリスロンドングラスゴー[6]
ウェブサイト ⇒bigissue.com
テンプレートを表示

ビッグイシュー(The Big Issue)は、1991年9月にジョン・バードとゴードン・ロディックによって設立されたストリート新聞ホームレスや生活困窮者に対して正当な報酬を与え、社会復帰への支援目的としている。イギリスで発祥し、日本では2003年に創刊し、世界で最も発行されているストリート新聞である。
概要

1991年、イギリスの化粧品製造会社の創業者であるゴードン・ロディックがアメリカで、ホームレスのみが販売できるストリート新聞を見かけたことをきっかけに、知人でホームレス経験のあるジョン・バードに依頼・調査してもらった。すると、「事業としてロンドンで成功するだろう」という結論を導き出した。英語の「イシュー (issue)」には「問題」と「出版物の発行」の二つの意味がある。「big issue」で“大問題”。

誌面内容はホームレス問題をはじめとする様々な社会問題のみならず、著名人のインタビューなどエンターテインメントの側面も重視している。1991年にロンドンで『ビッグイシュー』の第1号を発行した際は、大成功を収めた。その後、イギリス各地はもとより世界各地に広がり、各言語への翻訳と発行地域での独自取材した記事を組み合わせて、発行されている。

野良猫だったボブとビッグイシューの販売者をしていた青年の実話をもとにした映画『ボブという名の猫 幸せのハイタッチ』で日本を含め世界的に知名度が上がった。

イギリス女王エリザベス2世が1度購入したことがある。
発売している国・地域
英国

The Big Issue -
ロンドン(詳細は「英国版」の項)

The Big Issue North - マンチェスター

The Big Issue Scotland - グラスゴー

各国版

The Big Issue Australia(詳細は「
オーストラリア版」の項)

The Big Issue South Africa

The Big Issue Japan - 2003年9月創刊(詳細は「日本版」の項)

The Big Issue Taiwan(繁体字中国語: 大誌雜誌) - 2010年4月創刊(詳細は「台湾版」の項)

The Big Issue Korea(: ??????) - 2010年7月創刊(詳細は「韓国版」の項)

英国版

英国版のビッグイシューは週刊で、発行部数は8.3万部[7]。販売者数は、通常期で1583人[7]。定価は3ポンドで、販売することで1冊につき1.75ポンド(売り上げの58.3%)が販売者の収入となる[7]
オーストラリア版

オーストラリアでは、1996年6月16日に創刊。初めはメルボルンフリンダース・ストリート駅にて販売された。2022年現在は、月刊として、シドニーなど各地の主要都市で販売されている[8]。定価は9オーストラリア・ドルで、販売することで1冊につき4.5ドル(売り上げの50%)が販売者の収入となる[8]
日本版

日本では、2003年9月より大阪市にて、民間シンクタンクの代表であった佐野章二が中心となって日本語版を発行するようになった。体裁はA4判カラーページで32ページ前後。発行部数は約2万部[9]。創刊当初は月刊だったが、その後隔週刊となった(毎月1日・15日発行)。

発行元である「有限会社ビッグイシュー日本」に登録し、顔写真とナンバー入りの身分証を交付された「ベンダー」と呼ばれる販売者のホームレスから、通行人らが購入する。販売者は活動中、身分証を胸元に提示している。定価は450円で、最初の10冊は無料で提供される。それ以降は1冊220円で仕入れ、販売することで1冊につき230円(売り上げの51.1%)が販売者の収入となる[10][9]

なお、創刊から2007年9月までは定価200円で、1冊当たり110円(売り上げの55%)が販売者の収入となっていた。また、2007年10月から2014年4月の消費税率引き上げまでは定価300円で、1冊当たり160円(売り上げの53.3%)が販売者の収入となっていた。2014年4月から2020年3月までは定価350円で、1冊につき180円(売り上げの51.4%)が販売者の収入となっていた。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:36 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef