ビック・ウィリス
[Wikipedia|▼Menu]

ヴィック・ウィリス
Vic Willis
1900年頃(捕手マスクを着用)
基本情報
国籍 アメリカ合衆国
出身地メリーランド州セシルカウンティ
生年月日1876年4月12日
没年月日 (1947-08-03) 1947年8月3日(71歳没)
身長
体重6' 2" =約188 cm
185 lb =約83.9 kg
選手情報
投球・打席右投右打
ポジション投手
初出場1898年4月20日
最終出場1910年9月5日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)


ボストン・ビーンイーターズ (1898 - 1905)

ピッツバーグ・パイレーツ (1906 - 1909)

セントルイス・カージナルス (1910)

アメリカ野球殿堂 殿堂表彰者
選出年1995年
選出方法ベテランズ委員会選出
この表についてこの表はテンプレートを用いて表示しています。編集方法はTemplate:Infobox baseball playerを参照してください。

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

ビック・ウィリス(Victor Gazaway "Vic" Willis, 1876年4月12日 - 1947年8月3日)は、アメリカ合衆国メリーランド州セシルカウンティ出身のプロ野球選手投手)。右投げ右打ち。

ボストン・ビーンイーターズ(現アトランタ・ブレーブス)の主力投手として、実働13年で249勝を挙げた。
経歴

1897年にイースタンリーグのシラキュース球団からボストン・ビーンイーターズに入団する。翌年メジャーデビュー。ウィリスは6フィート2インチ(約189cm)の身長を生かした速球のほかに、非常に切れのよいドロップ(縦に変化するカーブ)を武器に、1年目から25勝13敗、防御率2.84の成績を収める。翌年1899年には27勝8敗、防御率はリーグ最高の2.50を記録したのをはじめ、8月7日のワシントン・セネタース戦では無安打試合を達成している。また同年は完封勝利が5試合あり、これもこの年のリーグ最多であった。

その後も1905年まで、ボストンの主力投手として毎年のように300イニングス以上登板していた。1902年には51試合に登板し45試合で完投、27勝を挙げる。この年の投球回は410イニングスに達し、リーグ最多の225奪三振を記録している。一方で1904年と1905年には敗戦数もそれぞれ25敗、29敗と2年続けてリーグ最多となった(尚、1905年の29敗は20世紀以降のMLBワースト記録である)。

1906年にパイレーツに移籍。移籍後も4年連続で20勝以上を挙げる活躍をした。1909年には自身最初で最後のワールドシリーズ出場を果たすが、ワールドシリーズでは2試合で被安打10、6失点と力を発揮することはできなかった。

1910年にカージナルスに移籍し、同年メジャーから引退。引退後はニューアークでホテルを経営したり、大学やセミプロチームの指導などをしていたという。1947年にメリーランド州で心臓発作のため死去。ベテランズ委員会によってアメリカ野球殿堂入り選手に選出されたのは、1995年のことである。
詳細情報
年度別投手成績




















h

h























h






W
H
I
P

1898BSN4138291-25130-.6581333311.02645148-2916091143982.841.33
18994138355-2782-.7711399342.22776117-30120120126952.501.15
19003229222-10170-.3701048236.025811106-1253811571104.191.54
19013835336[1]220170-.5411226305.1262678-1113350111802.361.11
19025146454[2]427203-.5741652410.03726101-142251201421002.201.15
19033332292[3]012180-.4001117278.0256388-1012540121922.981.24
19044343392[4]118250-.4191466350.03577109-141961121741112.851.33
19054141364[5]512290-.2931403342.03407107-131491221741223.211.31
1906PIT4136326[6]223131-.6391262322.0295076-51248084621.731.15
19073937276[7]421111-.6561143292.2234469-71072096762.341.04
19084138257[8]223110-.6761197304.2239269-6974095702.071.01
19093935244[9]322111-.6671141289.2243383-4954084722.241.13
1910STL3323121[10]19123-.429876212.0224661-16730113793.351.34
通算:13年51347138850*2424920511-.548162633996.03621661212-1561651946162011672.631.21


「-」は記録なし。

太字はリーグ1位。

赤太字はMLB記録(1901年以降)。

打撃成績

通算成績:531試合、1493打数248安打、本塁打1、打点84、打率.166

タイトル

最優秀防御率:1回 (1899年)

最多奪三振:1回 (1902年)

最多セーブ投手:1回(1902年)

記録

ワールドシリーズ出場:1回 (1909年)

1901年以降のシーズン最多敗戦:29 (1905年) ※MLB公式記録ではない。

無安打試合:1899年8月7日

脚注^ https://www.baseball-reference.com/players/gl.fcgi?id=willivi01&t=p&year=1901
^ https://www.baseball-reference.com/players/gl.fcgi?id=willivi01&t=p&year=1902
^ https://www.baseball-reference.com/players/gl.fcgi?id=willivi01&t=p&year=1903
^ https://www.baseball-reference.com/players/gl.fcgi?id=willivi01&t=p&year=1904
^ https://www.baseball-reference.com/players/gl.fcgi?id=willivi01&t=p&year=1905


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:108 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef