ビィ・ヒア・ナウ
[Wikipedia|▼Menu]

『ビィ・ヒア・ナウ』
オアシススタジオ・アルバム
リリース1997年8月21日
録音1996年10月7日 ? 1997年4月
ジャンルロック
ブリットポップ
時間71分38秒
レーベルCreation Records
プロデュースオーエン・モリス
ノエル・ギャラガー
専門評論家によるレビュー


Allmusic link

チャート最高順位

1位(イギリス[1]、オーストラリア[2]、オランダ[3]、スウェーデン[4]、ニュージーランド[5]、ノルウェー[6]、フィンランド[7]、フランス[8]、ベルギー・フランデレン地域[9]

2位(アメリカ[10]、スイス[11]、ドイツ[12]、ベルギー・ワロン地域[13]

3位(オーストリア[14]、日本[15]

オアシス アルバム 年表

モーニング・グローリー
(1995年)ビィ・ヒア・ナウ
(1997年)ザ・マスタープラン
(1998年)

テンプレートを表示

ビィ・ヒア・ナウ (Be Here Now) は、1997年8月21日に発売されたオアシスの3枚目のオリジナルアルバム。
収録曲

全曲 作詞・作曲:ノエル・ギャラガー
ドゥ・ユー・ノウ・ワット・アイ・ミーン? - D'You Know What I Mean?1stシングル。ワンダーウォールと同じコード進行で始まり、オアシスの曲では初めて大々的にエレクトロニクスサウンドが導入されている。ヒップホップグループN.W.A.の楽曲『Straight Outta Compton』のドラムループ(アーメンブレイク)を使用している[16]。一部の歌詞は、ビートルズの楽曲からの引用[16]が見られ、また、神に言及する箇所がある[16]ローリング・ストーン誌のレビューによると、この曲は「seven minutes of simple, focused genius」であり、曲の雰囲気は信仰の危機を感じさせる[16]

マイ・ビッグ・マウス - My Big Mouth

マジック・パイ - Magic Pieノエルがボーカルをとるナンバー。シングルのB面に収録されている、『ステイ・ヤング』とアルバム収録を争った経緯がある。

スタンド・バイ・ミー - Stand By Me2ndシングル。デヴィッド・ボウイが、モット・ザ・フープルに楽曲提供した『すべての若き野郎ども』の影響を受けている。歌詞は、ノエルが母親に向けた内容である。

アイ・ホープ、アイ・シンク、アイ・ノウ - I Hope, I Think, I Knowインタビューを受けた際、記者との言い争いから生まれた曲。

ザ・ガール・イン・ザ・ダーティ・シャツ - The Girl in the Dirty Shirt当時付き合っていたメグ・マシューズとのエピソードから作られた。

フェイド・イン-アウト - Fade In-Outジョニー・デップがスライドギターで参加している。中盤で、リアムのシャウトが聴ける。

ドント・ゴー・アウェイ - Don't Go Away日本限定でシングルカットされ、ドラマ『ラブ・アゲイン』にも使用された曲。親しい誰かを失うことについて書かれた曲で、ギャラガー兄弟の母親ペギーが入院したときの体験から作られた。

ビィ・ヒア・ナウ - Be Here Nowノエルが、ジョニー・デップケイト・モスと3人でバカンス中に、ミック・ジャガーの別荘にあった子供用のおもちゃのピアノで作った曲。リズムはローリング・ストーンズの『ホンキー・トンク・ウィメン』を参考にしている。『ステイ・ヤング』のギターリフが流れる[17]

オール・アラウンド・ザ・ワールド - All Around the World3rdシングル。曲が進むにつれ2度転調し、オーケストラとバックコーラスが加わる9分20秒にも及ぶ曲。デビュー前に曲は存在しており、当初からノエルは3rdアルバムに収録しようと構想していた。また、曲の進行はビートルズの『ヘイ・ジュード』を参考にしている。

イッツ・ゲッティン・ベター(マン!!) - It's Gettin' Better (Man!!)たまにはストーンズみたいな曲でもとバンドでのジャムセッションを経て作られた。

オール・アラウンド・ザ・ワールド(リプライズ) - All Around the World (Reprise)オール・アラウンド・ザ・ワールドをアレンジした2分程のインスト曲。飛行機のハッチを閉じる音で終わる。

2016年盤

オアシスがデビューを果たしてから世界的現象となるまでの最重要期間である1993年?1997年を振り返るプロジェクト「チェイシング・ザ・サン」シリーズの第3弾としてリリース。全曲最新リマスタリングが施されている。

ノエルが、収録曲「ドゥ・ユー・ノウ・ワット・アイ・ミーン?」を新たに再構成したニューバージョン「ドゥ・ユー・ノウ・ワット・アイ・ミーン? (NG's 2016 リシンク)」がボーナストラックとして収録されている。曰く、このようなスタイルでアルバム全曲を再構築しようとしたが、膨大な労力がかかりこの1曲のみで断念したという。

デラックス・エディション(完全生産限定盤)とスタンダード・エディション(通常盤)の2形態でリリース。

デヴィッド・ボウイのカバー「ヒーローズ」や、ザ・ローリング・ストーンズのカバー「ストリート・ファイティング・マン」など一部のシングルB面曲は収録されていない。

仕様

スタンダード・エディション(通常盤)

1CD(オリジナル盤のリマスター)

初回仕様:紙ジャケット


デラックス・エディション(完全生産限定盤)

3CD(オリジナル盤のリマスター+カップリング集+未発表音源)

ハードカヴァー紙ジャケット

24Pブックレット


収録内容
Disc 1

オリジナル盤『ビィ・ヒア・ナウ』リマスター

ドゥ・ユー・ノウ・ワット・アイ・ミーン? D'You Know What I Mean?

マイ・ビッグ・マウス My Big Mouth

マジック・パイ Magic Pie

スタンド・バイ・ミー Stand By Me

アイ・ホープ、アイ・シンク、アイ・ノウ I Hope, I Think, I Know

ザ・ガール・イン・ザ・ダーティ・シャツ The Girl in the Dirty Shirt

フェイド・イン - アウト Fade In-Out

ドント・ゴー・アウェイ Don't Go Away


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:40 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef