パワー☆プリン
[Wikipedia|▼Menu]

パワー☆プリン
ジャンル
コントバラエティ番組
演出白岩久弥(総合演出)
佐々木聡
出演者ジャングルポケット
スパイク
チョコレートプラネット
2700
パンサー
横澤夏子
田中涼子
オープニングKING BROTHERS「XXXXX」
製作
プロデューサー高橋智大
渡辺英樹(マネージメントプロデューサー)
安田淳(エグゼクティブプロデューサー)
制作TBS

放送
放送国・地域 日本
放送期間2011年10月13日 - 2013年8月31日
放送時間毎週土曜日 1:25 - 1:55
(毎週金曜日深夜
放送分30分
特記事項:
2013年6月までは木曜日の0:58 - 1:28(水曜日深夜)に放送されていた。
テンプレートを表示

『パワー☆プリン』は、2011年10月13日(12日深夜)から2013年8月31日(30日深夜)までTBSで放送されていたバラエティ番組
概要

2011年10月13日(12日深夜)放送開始。出演者によるコントとコーナーで構成されていた。

番組名の略称は「パワプリ」。

毎年4月には、番組ロゴマークとオープニング映像がリニューアルされた。

2013年8月31日(30日深夜)の放送で終了した。

出演者

ジャングルポケット(おたけ・斉藤慎二・太田博久)

スパイク(小川暖奈・松浦志穂)

チョコレートプラネット長田庄平松尾駿

2700(八十島・ツネ)

パンサー向井慧尾形貴弘菅良太郎

横澤夏子

田中涼子

過去の出演者

大須賀りん


鈴木あきえ

コント作品
団体コント

数が多いため、シリーズ化された作品を記述。それ以外のコントについては放送リストを参照。

憧れのテレビマン

イタいよ!レッドさん

言っちゃったフェアリー

田舎シリーズ

東京から田舎の村に転校して来た子(向井)が子どもたちと鬼ごっこで遊ぼうとしてじゃんけんで鬼を決めようとするが、その田舎独自のルールに振り回される。最後はなぜか向井の父親(斉藤)が山賊のような者(菅・ツネ)に襲われてしまう。「鬼決めじゃんけん」「かくれんぼ」「かごめかごめ」など。


尾形大二郎

尾形大二郎(尾形)がグルメリポートに挑戦するが、激辛料理やデカ盛り料理で悩まされる。


株式会社 ベストアンサー

Yahoo!知恵袋の質問のベストアンサーを出す会社「ベストアンサー」のコント。


がんばれ!カクガリちゃん

髪を角刈りにした女子高生・カクガリちゃん(横澤)が主役の高校を舞台にしたコント。


最後の日シリーズ

4代続いた飲食店店主・鉄造(斉藤)が閉店の日にミスしたのがきっかけで皿を割る粉をかぶるなどの暴走が始まり、妻(横澤)や客(ツネ)が止めようとする。「麺鉄」「寿司鉄」「ピザ鉄」「天ぷら鉄」「Bar鉄」など。


桜海柿雪シリーズ

バラエティ番組「ものまね大王決定戦」や「ヒルナマ」のスペシャルゲストとして桜海柿雪(八十島)が登場し、「一人春夏秋冬」という曲を披露して桜海の大ファンの出演者(おたけ)は喜ぶが、司会(田中)や他の出演者(向井・長田・松浦など)は全く知らない歌手の登場に困惑する。


少女漫画家 早乙女美鈴

擬音語ばかり使う漫画家・早乙女美鈴(松尾)のコント。


七福神

シュンコとおたけ

すももいろクローバーZ

お年寄りで構成されるユニット・すももいろクローバーZのライブ会場に、すももクロのファンの友人(おたけ)と一緒に向井がももクロと勘違いして来てしまう。


だぎゃものがかり

いきものがかりがパロディ元のスリーピースバンド・だぎゃものかがり(向井・小川・太田)が名古屋が大好きな余りに名古屋名物やあるあるを歌にする(なお、向井と小川は名古屋出身だが太田は豊田市出身)。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:55 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef