パロル舎
[Wikipedia|▼Menu]

株式会社パロル舎(パロルしゃ)は、かつて存在した日本出版社
経歴

第13回宮沢賢治賞を受賞した小林敏也のシリーズ『画本・宮澤賢治』(全15冊)をはじめ、印刷・造本にこだわった絵本・児童書を主に出版していた。小林のほか、赤い鳥文学賞受賞画家の金井田英津子の『猫町』、泉鏡花文学賞受賞作家・寮美千子の小説、ブラチスラヴァ国際絵本原画展グランプリを受賞した出久根育のグリム童話『あめふらし』など、高く評価された作品群を世に送り出した。

2011年に倒産、新会社「エフ企画」に移行した。多くの商品は発売元を「エフ企画」に変更して販売を継続したが、前述の小林敏也らが版権を引き揚げたため、看板シリーズだった『画本・宮澤賢治』等は扱っていなかった。

2012年にエフ企画も業務を停止、パロル舎は名実ともに消滅した。
出版物一覧

※ 冊数が多いため、伸縮型のメニューとして掲載する。パロル舎 出版物リスト

雑誌「季刊ぱろる」

秋山さと子『夢ってなに』1995/6 ISBN 978-4894191204

きっかわみき『金色(きん)の耳』2011/9 ISBN 978-4894193055

久石譲『パラダイス・ロスト』1994/10 ISBN 978-4894191150

北森みお『星夜行―A Starry Night Train』2010/8 ISBN 978-4894190993

舟崎克彦『作家の昼下がり―舟崎克彦エッセイ集』2010/6 ISBN 978-4894190979

舟崎克彦『ピカソ君の探偵ノート (貘の図書館)』1994/11/1 ISBN 978-4894191174

舟崎克彦『マカロニグラタン殺人事件―ピカソ君の探偵ノート〈2〉 (獏の図書館) 』1995/12 ISBN 978-4894191266

舟崎克彦『マックロイ城のおばけたち (王子マックの大冒険)』1994/8 ISBN 978-4894191129

舟崎克彦『森の謝肉祭』2010/3 ISBN 978-4894190955

西岡兄妹『死んでしまったぼくの見た夢』2005/12 ISBN 978-4894190450

寮美千子『星の魚―Memories of the galaxy』2002/11 ISBN 978-4894192683

寮美千子『青いナムジル』2002/10 ISBN 978-4894192621

寮美千子『星兎』1999/6 ISBN 978-4894192126

寮美千子『ノスタルギガンテス』1993/7 ISBN 978-4894191068

ライナー・チムニク 矢川澄子(翻訳)『タイコたたきの夢』 2000/12 ISBN 978-4894192287

ライナー・チムニク 矢川澄子 (翻訳)『クレーン男』2002/2 ISBN 978-4894192492

ライナー・チムニク] 矢川澄子](翻訳)『セーヌの釣りびとヨナス』2002/9 ISBN 978-4894192614

蜂巣敦『怪狂譚』2001/9 ISBN 978-4894192416

蜂巣敦『生首考 (夜長姫叢書)』1994/12 ISBN 978-4894191167

蜂巣敦『ドキュメント・連続少女殺人―孤高の鬼・吹上佐太郎』1993/4 ISBN 978-4894191013

蜂巣敦『贖罪のアナグラム 宮ア勤の世界 (牧歌メロン増刊) 』1990/3/2 ASIN: B075JDMXG7

天沼春樹『旅うさぎ』1999/2 ISBN 978-4894192072

天沼春樹『猫町∞』1997/5 ISBN 978-4894191594

天沼春樹『ALICETOPIA(アリストピア)』2000/5 ISBN 978-4894192232

天沼春樹『夢童子―転生奇譚集』1999/7 ISBN 978-4894192140

天沼春樹『水に棲む猫』1996/9 ISBN 978-4894191396

ジャン・マーク『こわいものなんて何もない』1997/9 ISBN 978-4894191662

ジャン・マーク『バスにのらないひとたち』1998/12 ISBN 978-4894192041

ジャン・マーク『てのひらに毛がはえるとき』2000/2 ISBN 978-4894192188

ジャン・マーク『ライトニングが消える日』2002/6 ISBN 978-4894192546

小南波人『アリ』1998/11 ISBN 978-4894192034

竹下文子『シナモン・トリー (貘の図書館)』1997/10 ISBN 978-4894191723

立花種久『大蜥蜴』2001/2 ISBN 978-4894192300

立花種久『不明の時間』2002/7 ISBN 978-4894192560

立花種久『電気女』2005/10 ISBN 978-4894190498

高橋久美子[要曖昧さ回避]『くだける (貘の図書館)』1998/5 ISBN 978-4894191921

マルセル・ベアリュ『奇想遍歴』1998/07 ISBN 978-4894191952

マルセル・ベアリュ『夜の体験』1998/2/1 ISBN 978-4894191815


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:12 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef