パルミーロ・トリアッティ
[Wikipedia|▼Menu]

イタリア政治家パルミーロ・トリアッティPalmiro Togliatti

生年月日1893年3月26日
出生地 イタリア王国 ジェノヴァ
没年月日1964年8月21日
死没地 ソビエト連邦
ウクライナ・ソビエト社会主義共和国 ヤルタ
所属政党イタリア社会党
イタリア共産党
イタリア共和国法務大臣
内閣アルチーデ・デ・ガスペリ
在任期間1945年6月21日 - 1946年7月1日
イタリア王国副首相
在任期間1944年4月24日 - 1945年6月21日
イタリア共産党書記長
在任期間1927年 - 1964年
テンプレートを表示

パルミーロ・トリアッティ(イタリア語: Palmiro Togliatti, 1893年3月26日 - 1964年8月21日)は、イタリア共産党の指導者であり、構造改革の提唱者として知られる。イタリア王国の副首相、イタリア共和国の法務大臣を歴任した。パルタイネームとして「エル・コリ」がある。
経歴
生い立ち

ジェノバの下級官吏の家庭に生まれる。その後給費生としてイタリア有数の大学であるトリノ大学に進学した。在学中にアントニオ・グラムシと親交を結ぶ。
イタリア共産党

第一次世界大戦前、イタリア社会党に入党。戦後1919年に、トリノでアントニオ・グラムシの「L'Ordine Nuovo」(新秩序)誌のグループの一員となる。1921年にイタリア共産党に参加し、1922年の第2回党大会で中央委員に選出される。1926年にグラムシがベニート・ムッソリーニファシスト政権によって投獄された後、イタリア共産党の最高指導者となった。

しかし後の後ムッソリーニ政権下でフランススペインソビエト連邦などを放浪し、1934年にソ連に亡命(その間、1935年のコミンテルン第7回大会では、統一戦線問題に関しての報告を担当している)を余儀なくされるものの、ヨシフ・スターリンによる粛清下で生き延びた。また1936年から1939年にかけて、コミンテルン代表としてスペイン内戦に関与した。
サレルノの転換

イタリアが第二次世界大戦に参戦した後はソ連を通じてパルチザンへの支援を行う。そのためもありトリアッティは「スターリンのイタリア人」と呼ばれた。イタリアが連合国軍に降伏し、ムッソリーニがドイツの支援の下でイタリア北部に成立したイタリア社会共和国(サロ政権)の元に去った1944年にイタリアへ戻り、イタリア王国のピエトロ・バドリオ政権で新たに設置された副首相の座にトリアッティは就き、その指導のもとイタリア共産党をいわゆる「サレルノの転換」へ導く。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:19 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef