パリメトロ3号線
[Wikipedia|▼Menu]

3号線
サン・ラザール駅 ホーム
基本情報
路線網パリメトロ
起点ポン・ド・ルヴァロワ=ベコン駅
終点ガリエニ駅
駅数25
開業1904年
運営者パリ交通公団
路線諸元
路線距離11.7km
軌間1435mm
線路数複線 (右側通行)
電化方式直流750V 第三軌条方式
テンプレートを表示

パリメトロ3号線(パリメトロ3ごうせん、Ligne 3 du metro de Paris)は、パリ交通公団が運営するフランスパリメトロ地下鉄)路線の一つ。パリ北西部郊外のポン・ド・ルヴァロワ=ベコン駅から、パリ中心部の北よりを東西に横断し、サン・ラザール駅オペラレピュブリック広場などを経由して東部郊外のガリエニ駅に至る。
目次

1 概要

2 歴史

2.1 年表


3 車両

4 駅一覧

4.1 廃駅


5 参考文献

6 関連項目

7 外部リンク

概要

3号線は1904年に開業し、その後東西ともパリ市外まで延長された。番号は3号線だが、開業順では1号線、6号線(開業時は2号南線)、2号線(2号北線)に次ぎ4番目である。3bis線は元は3号線の一部だったが、3号線が東へ延長された際に本線と分離され独立した路線となった。

3号線北西端のポン・ド・ルヴァロワ=ベコン駅はパリの北西に隣接するオー=ド=セーヌ県ルヴァロワ-ペール市のセーヌ川近くにある。ここから南東に進み、ポルト・ド・シャンペレでパリ市に入る。サン・ラザール駅からレピュブリック広場までは1号線のほぼ1km北を平行して走っている。ペール・ラシューズからガンベタにかけては約40パーミルの登り坂となる。ポルト・ド・バニョレでパリ市から出、次のセーヌ=サン=ドニ県バニョレ市のガリエニ駅が終点となる。

全線が地下線であり、地上区間はない。 パリメトロ3号線の路線図
歴史

1898年のメトロ整備計画では、3号線(C線)はパリ西部のポルト・マイヨーから東部のメニルモンタンに至る路線とされ、エトワール?ヴィリエ間は2号線と線路を共有することになっていた。その後ポルト・マイヨー?エトワール間が1号線に変更されたことに伴い、3号線はヴィリエ以東と改められた。

こうして1904年にヴィリエ-ペール・ラシューズ間が開業し、翌年には東のガンベタまで延長された。さらに1910年代から20年代には東西へ延長され、それぞれ市境のポルト・デ・リラ、ポルト・ド・シャンペレにまで達した。西側では1937年に郊外のポン・ド・ルヴァロワまで延長された。東側では、1971年にガンベタ-ガリエニ間が開業し、それまで3号線の一部だったガンベタ-ポルト・デ・リラ間が3bis線として分離された。この際、ガンベタ駅の東にあったマルタン・ナドー駅はガンベタ駅と統合された。元々のガンベタ駅を3bis線のホームとし、マルタン・ナドー駅とガンベタ駅3bis線ホームを結ぶ区間に新たにホームが作られて3号線のホームとなった。旧マルタン・ナドー駅のホームは通路として、従来からあったマルタン・ナドー駅の出入り口まで徒歩で連絡できるように残された。
年表

1904年10月10日 -ヴィリエ?ペール・ラシューズ間開業。

1905年1月25日 - ペール・ラシューズ?ガンベタ間延伸開業。

1910年5月23日 - ペレール?ヴィリエ間延伸開業。

1911年2月15日 - ポルト・ド・シャンペレ?ペレール間延伸開業。

1921年11月27日 - ガンベタ?ポルト・デ・リラ間延伸開業(現3bis線)。

1937年9月24日 - ポン・ド・ルヴァロワ=ベコン?ポルト・ド・シャンペレ間延伸開業。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:19 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef