パリスの審判_(ボッティチェッリ)
[Wikipedia|▼Menu]

『パリスの審判』イタリア語: Giudizio di Paride
英語: Judgement of Paris

作者サンドロ・ボッティチェッリと工房
製作年1485年-1488年頃
種類テンペラ、板
寸法81.5 cm × 196.5 cm (32.1 in × 77.4 in)
所蔵チーニ宮殿美術館(イタリア語版)、ヴェネツィア

『パリスの審判』(パリスのしんぱん、: Giudizio di Paride, : Judgement of Paris)は、盛期ルネサンスイタリアの巨匠サンドロ・ボッティチェッリと工房が1485年から1488年頃に制作した絵画である。テンペラ画ギリシア神話の有名なエピソードであるパリスの審判を主題としている。婚礼用の長櫃カッソーネ(英語版)あるいはスパッリエーラとして制作されたと考えられている[1][2]。長らく専門書で取り上げられなかったため、一般的にはほとんど知られていなかったが、近年は展覧会で展示されることが増えている[1][2]。現在はヴェネツィアのチーニ宮殿美術館(イタリア語版)に所蔵されている[1][2][3]
主題

ギリシア神話によると、ペレウステティス結婚式の際に不和の女神エリスだけを招かなかった。エリスはこれを怒り、「最も美しい者へ」と刻んだ黄金の林檎を結婚の宴の中に投げ入れた。すると3人の女神ヘラアテナアプロディテがこれをめぐって争い、自分にこそふさわしいと主張して譲らなかった。そのためゼウスイデ山羊飼いとして育てられたトロイア王子パリスに裁定をゆだねた。女神たちはヘルメスに案内されてパリスを訪れると、それぞれ異なる報酬と引き換えに黄金の林檎を自分に与えるよう要求した。そこでパリスは絶世の美女を与えると約束したアプロディテに林檎を与えた。この判定によってパリスはスパルタ王の妻ヘレネをさらってトロイアに帰還し、トロイア戦争の原因を作ることとなった。
作品ボッティチェッリがシスティーナ礼拝堂に描いた壁画『反逆者たちの懲罰』。画面左の背景に本作品と同じく造船のモチーフが描かれている[1]

ボッティチェッリはトロイア王子パリスが美の審判を下す瞬間を描いている。牧人の姿をしたパリスは背後に生える木の枝に荷物をかけて、岩に腰を下ろし、右手に持った黄金の林檎を一番近くにいる白い衣服の女神に手渡そうとしている。パリスと3人の女神たちは横長の画面の中央部分に配置されている。同主題の絵画では女神たちは裸で描かれることが多いが、ここでは古典的な衣装をまとった姿で表されている[2]。女神たちはいずれもアトリビュートを欠いているため、どの女性像が三女神うち誰であるか判然としない。しかし画面の中央の女性像だけは黄金の林檎を受け取ろうとしているため、アプロディテであると分かる[1]。黄金の林檎にはラテン語で「最も美しい者に贈られるべし」(PULCHRI ORI DETUR)という文字が刻み込まれている[1]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:32 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef