パラミクソウイルス
[Wikipedia|▼Menu]

パラミクソウイルス科
ムンプス(流行性耳下腺炎)ウイルス
分類

レルム:リボウィリア Riboviria
:オルソルナウイルス界 Orthornavirae
:ネガルナウイルス門 Negarnaviricota
亜門:ハプロウイルス亜門 Haploviricotina
:モンイウイルス綱 Monjiviricetes
:モノネガウイルス目 Mononegavirales
:パラミクソウイルス科 Paramyxoviridae

亜科・属


アブラウイルス亜科 Avulavirinae

メタパラミクソウイルス亜科 Metaparamyxovirinae

オルソパラミクソウイルス亜科 Orthoparamyxovirinae

ルブラウイルス亜科 Rubulavirinae

Cynoglossusvirus

Hoplichthysvirus

Scoliodonvirus

パラミクソウイルス科(Family Paramyxoviridae)とはモノネガウイルス目に属するウイルスの分類における一科。ビリオンがマイナス一本鎖RNAゲノムに持つ150 - 350 nm(ナノメートル)の多形性を示すウイルスの総称であり、ヌクレオカプシドの大きさや形態などの特徴やウイルス蛋白やアクセサリー蛋白の特徴から、パラミクソウイルス亜科(レスピロウイルス属・モルビリウイルス属ルブラウイルス属)と、ニューモウイルス亜科(ニューモウイルス属・メタニューモウイルス属)に分類されていたが、後者はニューモウイルス科として独立した[1]。その粒子はエンベロープに包まれ、エンベロープの表面には2種類の糖タンパク質のスパイクが密に配列している(FとHN)。エンベロープを持つためエーテルに対する感受性を持つ。細胞質内で増殖し、細胞膜から出芽をする。細胞融合能を持ち、多核巨細胞を形成するものが多い。
分類

Subfamily Avulavirinae


Genus Orthoavulavirus

ニューカッスル病ウイルス(Newcastle disease virus)

鳥パラミクソウイルス2~9型(Avian paramyxovirus 2~9)



Subfamily Metaparamyxovirinae

Subfamily Orthoparamyxovirinae

Genus Respirovirus

牛パラインフルエンザウイルス3(bovine parainfluenza virus 3)

センダイウイルス(Sendai virus)


モルビリウイルス属

犬ジステンパーウイルス(canine distemper virus)

牛疫ウイルス(rinderpest virus)

麻疹ウイルス(measles virus)

羊疫ウイルス(英語版)(peste-des-petits-ruminants virus)


Genus Henipavirus

ヘンドラウイルス(Hendra virus)

ニパウイルス(Nipah virus)



Subfamily Rubulavirinae

Genus Orthorubulavirus

ムンプスウイルス(mumps virus)


以下分類未定

Genus Cynoglossusvirus

Genus Hoplichthysvirus

Genus Scoliodonvirus

関連項目

ウイルスの分類

参考文献

鹿江雅光、新城敏晴、高橋英司、田淵清、原澤亮編 『最新家畜微生物学』 朝倉書店 1998年 
ISBN 4254460198

原澤亮 「動物ウイルスの新しい分類(2005)」 『獣医畜産新報』 58号 921-931頁 2005年

脚注^ “Virus Taxonomy: 2019 Release”. 国際ウイルス分類委員会 (ICTV). 2020年10月23日閲覧。










ウイルスの分類(ボルティモア分類)
DNA

 I: 2本鎖DNAウイルス (dsDNA)

カウドウイルス目

マイオウイルス科

ポドウイルス科

サイフォウイルス科

ヘルペスウイルス目

アロヘルペスウイルス科

ヘルペスウイルス科

マラコヘルペスウイルス科

Ligamenvirales

Lipothrixviridae

Rudiviridae

未分類

NLCDV: アスコウイルス科


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:20 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef