パラウ・サン・ジョルディ
[Wikipedia|▼Menu]

パラウ・サン・ジョルディ


施設情報
所在地Palau Sant Jordi, Passeig Olimpic, s/n, 08004 Barcelona
開場1990年9月21日
設計者磯崎新、川口衛
使用チーム、大会
FCバルセロナ (1990-1992)[1]
収容能力
最大20,000

パラウ・サン・ジョルディ(スペイン語: Palau Sant Jordi、カタルーニャ語発音: [p???aw ?sa? ???rdi], 英語: St. George's Palace)は、スペインバルセロナにある屋内競技場。欧州アリーナ協会(英語版)に加盟している。
概要

1992年開催のバルセロナオリンピック開催を契機に建設された。五輪では体操競技やハンドボール決勝、バレーボール決勝が開催された[2] 。設計者は日本の建築家磯崎新。こけら落としイベントはマクドナルド選手権であった。また、バスケットボールでは1998年と2003年、2011年のユーロリーグファイナルフォーの開催[3]、コンサートなどが行われている。2003年には世界水泳選手権が行われた[4]

2013年開催の世界男子ハンドボール選手権でも使用された。
脚注^Palau Blaugrana[リンク切れ]
^1992 Summer Olympics official report. Volume 2. pp. 168-76.
^F4 History: 1998, A triumph for virtue
^http://www.construnario.com/notiweb/tematicos_resultado.asp?id=119&informe=1

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、パラウ・サン・ジョルディに関連するカテゴリがあります。


公式サイト

technical dossier

Davis Cup final 2009, inside imagine

先代:
マルメ・アリーナ
マルメ世界男子ハンドボール選手権
決勝戦会場
2013次代:
ルサイル・マルチパーパス・ホール
(ルサイル)

この項目は、スポーツに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますプロジェクト:スポーツPortal:スポーツ)。


更新日時:2018年7月15日(日)12:39
取得日時:2019/07/13 16:42


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:6339 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef