パプアニューギニアの国旗
[Wikipedia|▼Menu]

パプアニューギニアの国旗
用途及び属性?
縦横比3:4
制定日1971年7月1日
使用色









パプアニューギニア国旗は、 1971年7月1日に制定された主にで斜めに塗り分けられた旗である。

オーストラリアの国連信託統治領からの独立を前に行われた公募コンテストで地元の美術教師スーザン・カリケ・フフメがデザインしたもの。

赤地部分には国鳥であるアカカザリフウチョウ(極楽鳥)のシルエットが描かれ、黒地部分には南十字星が描かれている。

赤と黒はパプアニューギニアの伝統色であると同時に、赤・黒・の組み合わせは同国を1918年まで支配したドイツ帝国の旗の色である。このフウチョウはパプアニューギニアの国章にも描かれている。

?軍艦旗

歴史的な旗

?ドイツ領ニューギニアの旗。1889年-1914年

?ドイツ領ニューギニアの旗。1914年

?ドイツ帝国の旗。1889年-1914年

?オーストラリア統治下の1914年から1949年まで使われていた旗

?オーストラリア領・パプア準州の旗。1906年-1949年

?オーストラリア委任統治領・ニューギニア準州の旗。1914年-1949年。およびオーストラリア領・パプアニューギニア準州の旗。1949年-1965年。

?オーストラリア委任統治領・パプアニューギニア準州の旗。1949年-1970年

?オーストラリア委任統治領・パプアニューギニア準州の旗。1970年-1971年

関連項目

ウィキメディア・コモンズには、パプアニューギニアの国旗に関連するカテゴリがあります。


国旗の一覧










オセアニア国旗(関連カテゴリ:Category:国旗
大陸部

オーストラリア

ポリネシア

国家

クック諸島3

サモア

ツバル

トンガ

ニウエ3

ニュージーランド


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:11 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef