パピコ
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、江崎グリコの氷菓について説明しています。その他の用法については「パピコ (曖昧さ回避)」をご覧ください。
チョココーヒー

パピコは、江崎グリコ1974年から発売[1]しているチューブ型氷菓の商標(登録商標第789020号)である。
概要

食品衛生法上の種別は商品によって氷菓ラクトアイスアイスミルクなど様々である。ホワイトサワー味

食べやすいように設計されたチューブ型の容器に封入されている。容器は2本が繋がって1セットになっているのが特徴。これは仲良く分け合って食べることを想定したものであり、特許を取得している[2]

1セット(2本)が袋に入った商品と、小さいサイズ5セット(10本)が箱に入ったマルチパックとがある。

「パピコ」という名称に特に意味はなく、歯切れが良く明るいイメージの語感から採用された[3]

かつてはホワイトサワー味(1974年発売)とチョココーヒー味(1977年発売)の2種類がレギュラー販売されていたが[4]、一時チョココーヒー味のみがレギュラーとなり、ホワイトサワー味は春夏限定販売となった。2015年から秋冬に濃いホワイトサワー(のちにホワイトサワー濃い味に改名)の販売を開始した[4]。なお、「ホワイトサワー」は「菓子及びパン」の分野において江崎グリコが商標登録している(第5446055号)。

当時の「白い色の氷菓は売れない」というジンクスを子供向けの乳酸菌飲料味にすることで打破し、想定年齢層以外にも好評だったことから定番のチョココーヒー味の販売に踏み切った[4]。当初はガリガリした食感であったため成人した顧客の離脱があったが、1998年になめらかな食感のフローズンスムージーに改良したところ離脱者が減少し、売り上げが上昇した[4]。しかし、かつての歯ごたえのあるイメージが蔓延していたため、その払拭を図って2016年のCMで「パピコはガリッとしていません」とアピールした[4]
エピソード

2014年4月26・27の両日、「
ニコニコ超会議3」の会場内において開催記念の「記念パピコ」チョココーヒー味が限定発売された。これは、2ちゃんねる用語の「記念パピコ」という言葉を敢えて真に受けて製造されたものである。

8月5日は「パピコの日」である[5]

種類

ホワイトサワー味(春夏限定)

ホワイトサワー濃い味(秋冬限定)

チョココーヒー味

マンゴー&バニラ味(期間限定)

宇治抹茶味(期間限定)

グレープ味(期間限定)

すりおろしりんご味(期間限定)

白桃&ホワイト味(期間限定)

味わい抹茶味(期間限定)

オレンジ&マンゴー味(期間限定)

サワー&オレンジ味(期間限定)

バニラシェイク味(期間限定)

ゆずスムージー味(期間限定)

いちごソルベ味(ファミリーパックのみ)

苺のスムージー味(期間限定)

抹茶ラテ味(期間限定)

うまビタC味(期間限定)

桃のスムージー味(期間限定)

バニラのフローズン(期間限定)

ぶどうのスムージー(期間限定)

梨味(期間限定)

ピスタチオ (期間限定)

デザートショコラ(期間限定)

紫いも味(期間限定)

かぼちゃ味(期間限定)

シチリア産レモン(期間限定)

地中海レモン(期間限定)

瀬戸内海産レモン(期間限定)

主な歴代CMキャラクター

黒部幸英

TOKIO

山田まりや

SAYAKA

石原さとみ

松浦亜弥

春名風花

相武紗季

山崎静代

岡田准一(共演者:広瀬杏美・この縁から岡田が主演のドラマ『SP』とのタイアップCMでは松尾諭平田敦子も共演している。)

AKB48

CM第1作の「相性診断パピコ」篇、「ホントにパピコを半分こ」篇には、高橋みなみ大島優子渡辺麻友島崎遥香篠田麻里子小嶋陽菜柏木由紀ほか12人が出演しており、CMソングに「さよならクロール」が採用された[6]。さらに2014年3月4日には、当商品のテレビCMでセンターとして登場する「大人AKB48」の募集を開始。応募資格は同年4月12日時点で30歳以上の女性で、活動期間は同年4月12日から8月31日に限定、キャンペーン終了をもって卒業となっていた[7][8]。オーディションの結果、当時37歳の主婦・塚本まり子が選ばれ[9]、パピコのCMソングにも採用されている「教えて Mommy」のセンターポジションも務めた。2015年にも「パピプペパピコゲーム」篇、「福澤さんと対決」篇ほかに出演[10]


福澤朗

2015年の「福澤さんと対決」篇に出演[10]


吹石一恵(2017年)[11]

優香(2002年、2018 - 2019年)[12]

吉岡里帆(2020 - 2021年)[13]

堀田真由(2022年 -)

脚注[脚注の使い方]^ ヒットの裏に「2つのジンクス」 グリコ「パピコ」 NIKKEI STYLE 2017年10月13日
^パピコ 大人のチョココーヒーアイスマン福留のコンビニアイスマニア 2014年12月3日
^ グリコ なぜ?なに?コーナー
^ a b c d e “なめらか食感”で売り上げ5倍 グリコ「パピコ」進化の秘密日刊ゲンダイ 2018年8月25日
^ グリコ (2020年8月5日). “\今日は #パピコの日/”. Twitter. 2020年8月26日閲覧。
^ “AKB48「パピコ」相性診断で“お宝パピコ”プレゼント”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2013年4月25日). https://natalie.mu/music/news/89415 2018年6月30日閲覧。 
^ “大人AKB48 オーディション専用応募フォーム”. 江崎グリコ. 2014年3月6日閲覧。
^ “30歳以上の「大人AKB48」を募集=期間限定で活動へ”. 時事ドットコム (時事通信社). (2014年3月4日). ⇒オリジナルの2014年3月6日時点におけるアーカイブ。. https://archive.is/e0Lzr 2014年3月6日閲覧。 
^大人AKB48|パピコ|グリコアイス 公式サイト
^ a b “ ⇒アイス「パピコ」CM発表会 白熱!“パピプペパピコゲーム””. 電通報 (2015年6月29日). 2015年7月3日閲覧。
^ “吹石一恵、出産後初のCM出演!「リラックスして演じることができた」”. RBB TODAY (イード). (2017年5月9日). https://www.rbbtoday.com/article/2017/05/09/151479.html 2020年8月17日閲覧。 
^ “優香が16年ぶりに『パピコ』CM “チューチューしよ!”以来に「うれしい」”. ORICON NEWS (oricon ME). (2018年4月19日). https://www.oricon.co.jp/news/2109804/full/ 2020年8月17日閲覧。 
^ “吉岡里帆が11変化 グリコ「パピコ」の新テレビCM「みんなのパピコ」篇”. CINRA.NET (株式会社 CINRA). (2020年4月22日). https://www.cinra.net/news/20200422-papico 2020年8月17日閲覧。 

関連項目

ミニセレ

ICE GUY - 森永製菓が製造・発売するチューブ入りアイス


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:17 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef