パトリック・ドゥヴォス
[Wikipedia|▼Menu]

ドゥヴォス・パトリック(Patrick Henri de Vos、1955年11月26日 - )は、ベルギー領コンゴ出身の舞台芸術研究者東京大学名誉教授野間文芸翻訳賞受賞。
人物・経歴

ベルギー領コンゴ(現在のコンゴ民主共和国ボーマ生まれ。1978年パリ第7大学仏文学科卒業。1984年フランス国立東洋言語文化学院DEA課程修了。1988年同博士課程単位取得退学。1991年野間文芸翻訳賞受賞。1992年東京大学教養学部助教授。2009年東京大学大学院総合文化研究科教授。

2021年東京大学名誉教授。専門は日本舞台芸術、フランス舞台芸術[1][2][3][4]
著作

"Litterature japonaise contemporaine ? Essais" Picquier 1989年

"Danser en 68 ? perspectives internationales" Deuxieme epoque 2018年

『フランス語1〈’18〉〉』
放送大学教育振興会 2018年

『フランス語2〈’18〉〉』放送大学教育振興会 2018年

翻訳

"La Course au mouton sauvage" Seuil 1990年

『欲望と誤解の舞踏:フランスが熱狂した日本のアヴァンギャルド』(監訳)
慶應義塾大学出版会 2017年

脚注[脚注の使い方]^ 放送大学教材フランス語1〈’18〉 紀伊國屋書店
^ 部 局 名 大学院総合文化研究科・教養学部 顔写真欄 (写真ファイルを貼り付け てください) 氏 名 ドゥヴォス・パトリック 東京大学
^ 令和3年度 東京大学名誉教授 東京大学
^ 欲望と誤解の舞踏フランスが熱狂した日本のアヴァンギャルド 慶應義塾大学出版会

典拠管理データベース
全般

ISNI

VIAF

国立図書館

フランス

BnF data

カタルーニャ

ドイツ

アメリカ

日本

韓国

クロアチア

学術データベース

CiNii Books

CiNii Research

その他

IdRef


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:5426 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef