パッション_(1982年の映画)
[Wikipedia|▼Menu]

パッション
Passion
ジェルジーたちが再現しようとする
フランシスコ・デ・ゴヤ裸のマハ
監督ジャン=リュック・ゴダール
脚本ジャン=リュック・ゴダール
製作レ・フィルムA2
フィルム・エ・ヴィデオ・プロデュクシオン
ラジオ・テレヴィジオン・スイス・ロマンド
サラ・フィルム
ソニマージュ
製作総指揮アラン・サルド
出演者イザベル・ユペール
ハンナ・シグラ
ミシェル・ピコリ
イェジー・ラジヴィオヴィッチ
音楽ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン
アントニン・ドヴォルザーク
ガブリエル・フォーレ
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト
撮影ラウール・クタール
編集ジャン=リュック・ゴダール
配給 パラフランス
フランス映画社
ザジフィルムズ 再映
公開 1982年5月26日
1983年3月4日
1983年11月19日
2002年7月27日 再映
上映時間88分
製作国 フランス
スイス
言語フランス語
ドイツ語
ポーランド語
テンプレートを表示

『パッション』(Passion、「情熱」あるいは「受難」の意)は、1981年製作、1982年公開の、ジャン=リュック・ゴダール監督によるフランススイス合作の長篇劇映画である。
概要

1979年、長篇劇映画『勝手に逃げろ/人生』で商業映画に復帰したゴダールの復帰第2作である。前作に引き続き、フランスのスター女優イザベル・ユペールとドイツのスター女優ハンナ・シグラを迎え、ポーランド派アンジェイ・ワイダ監督の『大理石の男』(1977年)に主演したイェジー・ラジヴィオヴィッチを「映画監督」役に起用した。

本作は、本作と同タイトルのビデオ映画『パッション』をスイスで撮影する、というもので、映画内映画では、レンブラント・ファン・レインウジェーヌ・ドラクロワフランシスコ・デ・ゴヤらの絵画を実際のセット、コスチューム、人物で再現しようという挑戦が行われている[1]

映画内映画『パッション』が活人画映画の対象とする絵画は、レンブラントの『夜警』、ゴヤの『裸のマハ』、同『5月3日の銃殺』、同『カルロス4世の家族』、ドミニク・アングルの『小浴女』、ドラクロワ『十字軍のコンスタンティノープル入場』、同『天使と闘うヤコブ』、アントワーヌ・ヴァトーの『シテール島への船出』である。⇒#ギャラリー

『勝手に逃げろ/人生』にひきつづきゴダールの初期映画群を支えた撮影監督ラウール・クタールが映画内でも撮影監督を演じている。照明技師役のジャン=フランソワ・ステヴナンは、本業はフランソワ・トリュフォーの共同作業者として知られる映画監督であり、ハンガリー出身のプロデューサーを演じるラズロ・サボはゴダールの長篇第2作『小さな兵隊』以来のゴダール組の常連俳優で、『恋のモンマルトル』(1975年)等の監督としても知られる。アニエス・バンファルヴィはハンガリーの女優である。

1982年5月14日から同26日に開催された第35回カンヌ国際映画祭でコンペティション作品として正式出品され、撮影監督のクタールが技術大賞を獲得した。1983年のセザール賞で、最優秀作品賞、最優秀監督賞(ゴダール)、最優秀撮影賞(クタール)にノミネートされたが、賞は逃した。

日本では1983年(昭和58年)11月19日、東京・六本木に同日開場した映画館シネ・ヴィヴァン六本木のオープニング作品として、フランス映画社の配給により公開された。19年を経て、ザジフィルムズが上映権を獲得、2002年(平成14年)7月27日から再映された。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:42 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef