パックマン
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、コンピュータゲームについて説明しています。その他の用法については「パックマン (曖昧さ回避)」をご覧ください。

パックマン
Pac-Manアーケード版
ジャンルドットイートゲーム
対応機種アーケード (AC)対応機種一覧

Atari 2600 (A26)
Atari 8ビット・コンピュータ (A8)
Atari 5200 (A52)
ZX Spectrum (ZX)
Apple II (APII)
IBM PC (IBM)
コモドール64 (C64)
TI-99/4A (TI99)
インテレビジョン (IV)
VIC-1001 (VIC)
FM-7 (FM7)
X1
MZ-700/80KC (MZ7)
PC-6001mkII (PC60II)
PC-8001mkII (PC80II)
PC-8801 (PC88)
MZ-1500 (MZ15)
MZ-2000/2200 (MZ20)
MSX
ファミリーコンピュータ (FC)
PC-8001mkIISR (PC80SR)
PC-8801mkIISR (PC88SR)
MZ-2500 (MZ25)
ディスクシステム (FCD)
ゲームボーイ (GB)
ゲームギア (GG)
PC-9801 (PC98)
ゲームボーイカラー (GBC)
ネオジオポケットカラー (NGPC)
ゲームボーイアドバンス (GBA)
Xbox 360 (X36)
Wii
ニンテンドー3DS (3DS)
Wii U
PlayStation 4 (PS4)
Xbox One (XBO)
Windows (WIN)
Nintendo Switch (NSW)

開発元ナムコ開発部
運営元 ナムコ
ミッドウェイゲームズ

デザイナー岩谷徹
プログラマー舟木茂雄
音楽石村繁一
甲斐敏夫
美術山下正
シリーズパックマンシリーズ
人数1 - 2人(交互プレイ)
メディア業務用基板
(24.78キロバイト
稼働時期 1980071980年7月
198010261980年10月26日
発売日一覧

A26
198203161982年3月16日
A8,A52
1982年
ZX,APII,IBM,C64,TI99,IV,VIC
1983年
1983年
FM-7,X1,MZ7,PC60II
1983年
MSX
198401181984年1月18日
1984年
PC80II,PC88,MZ15,MZ20
1984年
FC
198411021984年11月2日
1993111993年11月
1993年
PC80SR,PC88SR
1985051985年5月
MZ25
1986011986年1月
FCD
199005181990年5月18日
GB
199011161990年11月16日
1991041991年4月
1991年
GG
199101291991年1月29日
1991年
PC98
199211131992年11月13日
GBC
1999081999年8月
1999年
NGPC
199907311999年7月31日
199908261999年8月26日
199910011999年10月1日
GBA (FC版の移植)
200402142004年2月14日
200406022004年6月2日
PAL 200407092004年7月9日
X36
INT 200608092006年8月9日
Wii (FC版の移植)
200704172007年4月17日
200705142007年5月14日
3DS (GB版の移植)
201107072011年7月7日
201108042011年8月4日
201109012011年9月1日
3DS (FC版の移植)
201211212012年11月21日
201211292012年11月29日
Wii U
201305022013年5月2日
201305152013年5月15日
PS4,XBO,WIN
(AC版の移植[AGS])
INT 201604202016年4月20日
NSW (AC版の移植[AA]) 202109242021年9月24日
PS4 (AC版の移植[AA]) 202110072021年10月7日


対象年齢CERO:A(全年齢対象)
デバイス4方向レバー
システム基板Namco Pac-Man
CPUZ80 (@ 3.072 MHz)
サウンドNamco (@ 96.000 kHz)
ディスプレイラスタースキャン
縦モニター
288×224ピクセル
60.61Hz
パレット512色
テンプレートを表示
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}この項目ではを扱っています。閲覧環境によっては、色が適切に表示されていない場合があります。

『パックマン』(Pac-Man)は、ナムコ(後のバンダイナムコエンターテインメント)から1980年5月22日ロケーションテスト開始され、同年7月に発売されたアーケードゲーム。また、そのシリーズのキャラクター[1]

世界で知られた日本産のコンピュータゲームの一つで、当時ナムコとの関係が一時的に密接となったバリーミッドウェイ(後のミッドウェイゲームズ)からアメリカで発売されると、その知名度から80年代のミッキーマウスと称された[2]

アーケード版テーブル筐体の定価は64万円[3]
ゲーム内容

ナムコ公式だけでも複数の派生作品があり、モンスターの動き方からルールに至るまで多数の差異がある。

ここでは、最初に発表されたアーケード版(オリジナル)および、それを再現した『クラシック』と称される製品/作品について、主に記述する。
システム

プレイヤーは4方向レバーを利用し、青い壁で構成された迷路の中でパックマンを操作する。迷路の中には性格付けされた4匹のモンスター(下表)が存在しており、これらモンスター達の追跡をかわしながらに迷路内に配置された244個のドット(エサ[4]240個+パワーエサ[5]4個)を食べ尽くすとラウンドクリアとなる[6]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:242 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef