パスカル・ブリュックネール
[Wikipedia|▼Menu]

パスカル・ブリュックネール
Pascal Bruckner
パスカル・ブリュックネール 2017年
誕生パスカル・エティエンヌ・ブリュックネール
(1948-12-15) 1948年12月15日(69歳)
パリ, フランス
職業作家, 随筆家
国籍 フランス
教育パリ第1大学 (パンテオン・ソルボンヌ大学), パリ第7大学 (博士号取得), 高等研究実習院
最終学歴博士号 (シャルル・フーリエの研究)
代表作『無垢の誘惑』
『お金の叡智』
『Lunes de fiel (苦月)』(ロマン・ポランスキー監督の映画『赤い航路』の原作)
主な受賞歴メディシス賞, ルノードー賞
ウィキポータル 文学
テンプレートを表示

パスカル・ブリュックネール (Pascal Bruckner; 1948年12月15日 -) は、フランスの作家随筆家である。哲学と文学を修め、パリ政治学院で教鞭を執っている。日本では主に邦訳書『無垢の誘惑』、『お金の叡智』、およびロマン・ポランスキー監督の映画『赤い航路』の原作者として知られる[1]
目次

1 経歴

1.1 生い立ち

1.2 学歴

1.3 教員・作家活動

1.4 政治社会・国際問題に関する活動


2 著書

2.1 随筆

2.2 小説


3 脚注

経歴
生い立ち

パスカル・ブリュックネール(出生名:パスカル・エティエンヌ・ブリュックネール[2])は1948年12月15日、パリプロテスタントの家庭に生まれた。幼い頃から結核を患い、オーストリアおよびスイスサナトリウムで過ごした。

父ルネ・ブリュックネールはパリ国立高等鉱業学校の技師だったが、2014年に発表した自伝小説『立派な息子 (Un bon fils)』でパスカル・ブリュックネールは、父は「妻を侮辱し、暴力をふるう男」で、しかも、「人種主義者、反ユダヤ主義者」であり、1942年から1945年までナチス・ドイツ占領下における強制労働奉仕 (STO) に志願してベルリンおよびウィーンの工場で働いていたと、初めて家族について語り、父を反面教師として育った「私は、彼の敗北である」としている[2][3][4][5][6][7]。母モニック・ブリュックネールはペトロポリスブラジル)の高校教員だった(母は1999年、父は2012年に死去)[8]
学歴

リヨンイエズス会系の学校、パリのアンリ4世高等学校で学んだ後、パリ第1大学(パンテオン・ソルボンヌ大学)、パリ第7大学、さらに高等研究実習院と進み、哲学と文学を修めた[3][5]1975年ロラン・バルトの指導のもとにパリ第7大学に提出した博士論文は空想的社会主義シャルル・フーリエの思想における性の解放に関するものである[9]
教員・作家活動

ニューヨーク大学などの米国の大学で教鞭を執った後、1990年パリ政治学院教授に就任した。グラセ社から多くの著書を発表する傍ら、『ヌーヴェル・オプセルヴァトゥール(フランス語版)』紙、『ル・モンド』紙などにも寄稿している。
政治社会・国際問題に関する活動

ブリュックネールは最近になって父ルネが反ユダヤ主義者であったことを自著で明らかにしたが、これまでたびたびイスラエル支持を表明していたため、「ユダヤ系知識人」とみなされていた。「滑稽な歴史の皮肉だ」と彼は言う[7][10]

ブリュックネールは政治的には左派であり、学生時代にソルボンヌ大学の学生として1968年五月革命で活動し、当時の多くの若者と同様にマオイストであったが、1970年代にはアンドレ・グリュックスマン(フランス語版)、アラン・フィンケルクロートらとともに「新哲学派」の一人とされた[4]

1983年から1988年まで、物理学者のアルフレッド・カストレル、哲学者・小説家のベルナール=アンリ・レヴィ、作家のマレク・アルテール(フランス語版)、経済学者・思想家のジャック・アタリ、ジャーナリストのフランソワーズ・ジルー、民俗学者・地政学者のジャン=クリストフ・ヴィクトル(フランス語版)が1979年に設立したNGO「飢餓救援活動 (Action contre la faim)」運営委員会の委員であった[11]

1992年から1999年にかけて、ユーゴスラビア紛争クロアチア紛争ボスニア・ヘルツェゴビナ紛争、そしてコソボ紛争におけるセルビア人勢力による攻撃に対する抗議活動を行い、1994年欧州議会議員選挙では、各政党はユーゴスラビア紛争を考慮しなければならないと主張する党派「欧州はサラエヴォに始まる (L'Europe commence a Sarajevo)」からベルナール=アンリ・レヴィ、アンドレ・グリュックスマン、ロマン・グーピルアラン・トゥレーヌらとともに立候補した[12]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:43 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef