パジャドール
[Wikipedia|▼Menu]

パジャドール(Payador)とは、アルゼンチンウルグアイブラジルにて、19世紀後半ごろに多くいた歌手で、20世紀をしばらくすぎても活動を続けるものがいた。自ら持っていたギターで伴奏していた。パジャーダ(Payada)ともいう。
概要パジャドールを描いた絵

19世紀前半より、アルゼンチンやウルグアイおよび隣の国のブラジルで、牧畜に従事するガウチョまたは地域住民の中に、ギターと歌が得意な人が、即興的に作った歌『パジャード』(Payado)を、大衆の集まるところで披露することが、はやり始めた。19世紀後半には、一つの文化として定着する。パジャードの内容については、人生の喜び、悲しみを歌ったものである。「吟遊詩人」と訳されることもあった。

コントラプント(Contrapunto)という、二人のパジャドーラが、四行詩の歌を作り、競うということも、かなりあった。

ホセ・エルナンデス(Jose Hernandez)の有名な叙事詩『マルティン・フィエロ(英語版)』(Martin Fierro)の主人公は、パジャドールであったという設定である。タンゴ歌手のカルロス・ガルデルは、16歳ごろ、パジャドールより、ギターと歌を学んだといわれる。

20世紀に入ると、フォルクローレの商業化が進み、パジャドールから、フォルクローレ歌手に転進しレコード録音する人も出てきた。また、パジャドール文化は、伝説として、語り継がれることとなる。現在に至っても、パジャドールを自称して活動をしている歌手もいる。
著名なパジャドール

バルトロメ・イダルゴ
(スペイン語版) Bartolome Hidalgo

ガビノ・エセイサ Gabino Ezeiza

イヒニオ・カソン Higinio Cazon

ホセ・ベティノッティ Jose Betinotti

外部リンク

アルゼンチンとガウチョ
- ウェイバックマシン(2000年10月18日アーカイブ分)










スペイン語圏 (en) の音楽
国別

アフリカ

赤道ギニア

西サハラの音楽

アジア

フィリピン (en)

ヨーロッパ

スペイン (en)

北アメリカ

エルサルバドル (en)

キューバ (en)

グアテマラ (en)

コスタリカ (en)

ドミニカ共和国 (en)

ニカラグア (en)

パナマ (en)

プエルトリコ (en)

ベリーズ (en)

ホンジュラス (en)

メキシコ (en)

南アメリカ

アルゼンチン (en)

ウルグアイ

エクアドル (en)

コロンビア (en)

チリ (en)

パラグアイ

ベネズエラ (en)

ペルー (en)

ボリビア (en)


地域別

スペイン (en)

コプラ (音楽) (en)

サルスエラ

シリングエル (en)

タジャラステ (en)

パソドブレ

ファンダンゴ

フォリア

フラメンコ

アルボレア (en)

カンティーニャス (en)

サエタ (en)

ソレア (en)

ブレリーア (en)

ルンバ・フラメンコ (en)


ホタ

ルンバ・カタラーナ (en)

ペルー (en)

アフロ・ペルビアン・ミュージック (en)

ソン・デ・ロス・ディアブロス Son de los Diablos

トロ・マタ Toro Mata

フェステージョ Festejo

ランド Lando


ザマクエカ (en)

トンデロ (en)

ペルヴィアン・ワルツ (en)

マリネラ

アンデス地域

カルナバリート

サヤ (en)

ディアブラーダ (en)

ティンク

バンブコ (en)

モレナーダ (en)

ワイニョ

リトラル音楽 (es)

チャマメ

グアラニア

パラグアイ・ポルカ (en)

コーノ・スール

カンドンベ

クエッカ

タンゴ

タンゴ音楽 (en)

パジャドール

ミロンガ

ムジカ・セボラ (en)

ムルガ

トロピカル (en)

カリプソ・デ・エル・カラオ (|en)

キューバン・ルンバ (en)

グアグアンコ (en)


グアヒーラ (en)

クアルテート (en)

コンガ (en)

サルサ

サルサ・ドゥーラ (en)

サルサ・ロマンティカ (en)


ソン

ソン・モントゥーノ (en)


ダンソン (en)

チャチャチャ

チャランガ (en)

チャングイ (en)

チャンペタ (en)

ティンバ (en)

トローバ

バジェナート

チャランガ・バジェナート (en)


バチャータ (en)

パチャンガ (en)

ポーロ (en)

ボレロ

マンボ(音楽) (en)

マンボ(ダンス)

メレンゲ

メレンゲ (ハイチの音楽) (en)

ワラチャ

クンビア

アルゼンチン・クンビア (en)

クンビア・ビジェーラ (en)

テクノクンビア (en)

ニュー・チリ・クンビア (en)

ブルエレンゲ (en)

ペルヴィアン・クンビア (en)

メキシカン・クンビア (en)


中央アメリカ

ガリフナ音楽

プンタ

プンタ・ロック


メキシコ (en)

コリード (en)

コンフント (en)

シエレーニャ (en)

グルペラ (en)

ドゥランゲンセ (en)

トライバル・グアラチェロ (en)

ノルテーニョ (en)

テハノ

ノルテック (en)


バンダ (en)

マリアッチ

ハラベ (en)

ハラベ・タパティオ

ランチェーラ


アフリカ

赤道ギニア

西サハラの音楽

アフロ・ラテン

アフロ・ペルビアン・ミュージック (en)

カンドンベ

タンボー (en)

トロピカル・ミュージック (en)

ボンバ (エクアドル) (en)

ボンバ (プエルトリコ) (en)

マパレ (en)

ミロンガ

ラテンジャズ


ジャンル別

民俗音楽

ガイタ (en)

ガト (en)

ザマクエカ (en)

クエッカ

サンバ(アルゼンチン)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:14 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef