パオパオチャンネル
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、テレビ朝日のバラエティ番組について説明しています。その他の用法については「パオパオチャンネル (曖昧さ回避)」をご覧ください。
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "パオパオチャンネル" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2016年10月)

パオパオチャンネル
Pao-Pao Channel
番組の生放送が行われていたテレビ朝日アーク放送センター
ジャンルバラエティ番組
構成加藤芳一
植竹公和
ほか
ディレクター青山幸光
河野勝
ほか
出演者まるむし商店
ダチョウ倶楽部
関根勤
所ジョージ
高田純次
大竹まこと
BaBe
ウッチャンナンチャン
製作
製作総指揮皇達也(制作)
プロデューサー湧口義輝
斉藤由雄
制作テレビ朝日

放送
音声形式ステレオ放送[1]
放送国・地域 日本

パオパオチャンネル(1989年3月まで)
放送期間1987年10月19日 - 1989年3月
放送時間月曜 - 金曜 18:00 - 18:50
放送分50分

パオパオチャンネル(1989年4月以降)
放送期間1989年4月 - 1989年9月29日
放送時間月曜 - 金曜 17:00 - 17:50
放送分50分

ピッカピカ音楽館(独立番組化後)
出演者プックンブー
北野大地
Ya&Ya CLUB ポチ組
オープニング「ピッカピカ音楽館のテーマ」(歌:クニ河内
放送期間1989年4月 - 1990年3月
放送時間月曜 - 金曜 18:50 - 19:00
放送分10分
テンプレートを表示

『パオパオチャンネル』 (Pao-Pao Channel) は、テレビ朝日ほかで放送されていたバラエティ番組である。製作局のテレビ朝日では1987年10月19日から1989年9月29日まで放送。
概要

番組の仮タイトルは「イブニング・ワイド」[2]

月曜から金曜ので放送されていた夕方の子供向け番組。テレビ朝日は従来18時台に放送していた夕方のニュース番組『ANNニュースレーダー』を1987年10月から19時台に移して『ニュースシャトル』とし、空白となった18時台で本番組の放送を開始した。

番組は、曜日ごとに異なるレギュラー陣、異なるテーマで放送。ダチョウ倶楽部森口博子井森美幸ウッチャンナンチャンなど、後にブレイクしたタレントが出演していた。公開形式の番組で、テレビ朝日アーク放送センターのスタジオから生放送されていた。中期までは、火曜のみアーク放送センター地下1階にあった番組スタッフルームからの生放送を行っていたが、これは末期に廃止された。番組中盤には、本番組放送開始前まで単独番組であった『藤子不二雄劇場』をアニメコーナーとして、そして1989年4月に本番組から独立する『ピッカピカ音楽館』を歌のコーナーとして放送していた。

1989年1月5日・6日の17時30分 - 18時30分には、各曜日のレギュラー陣が参戦するゲーム企画『パオパオチャンネル新春特大号 曜日対抗新春大運動会』を正月特番として放送した。なお、翌7日に昭和天皇が崩御し、8日に昭和から平成への改元が行われたため、昭和64年に放送された回は結果的にこの正月特番の2回分のみとなった。
放送時間

いずれも日本標準時
パオパオチャンネル

月曜 - 金曜 18:00 - 18:50 (1987年10月19日 - 1989年3月) - 19時から
巨人戦中継や特番がある日には18時30分までの放送[3]日本シリーズの開催日には放送休止。

月曜 - 金曜 17:00 - 17:50 (1989年4月 - 1989年9月29日)

ピッカピカ音楽館

月曜 - 金曜 18:50 - 19:00 (1989年4月 - 1990年3月) - 『パオパオチャンネル』から独立。1989年3月以前には『パオパオチャンネル』内で放送。内包時代の作品を含め、地方局への番組販売用に5分版も用意されていた。

地方局での扱い

当時この時間帯にはニュース番組が定着していたことから、系列局の多くは『ピッカピカ音楽館』(5分間のミニ番組扱い)を除きネットせず、その分ローカルニュースの拡充を行った[4]。(例:名古屋テレビNagoya TV ニュース広場』、朝日放送ニュースウェーブABC』、広島ホームテレビニュースファイルHOME』など)。北海道テレビ放送は、当初は『ピッカピカ音楽館』の時間帯に『ニュースロータリー』を放送していたことから同コーナーもネットしていなかった。そのため後述の「ヤーレンソーラン北海道」は、地元北海道を題材とした楽曲でありながら同局では当初放送されなかった(『ピッカピカ音楽館』単独のミニ番組扱いでの遅れネットの有無は不明)。

18時台に放送されていた当時は、静岡朝日テレビ(当時は静岡県民放送)が全編通し、テレビ信州(当時は日本テレビ系テレビ朝日系クロスネット局[5])が、ローカルニュース番組放送のため、18:25までの途中飛び降りという形で同時ネットするのみであった[6]が、平成元年春改編に伴う17時台への移動をもって、静岡及び長野でのネットは打ち切られ、以後番組終了まで(基本的に)関東ローカル番組として放送された。
アイキャッチ

月曜から木曜には番組オープニングテーマのサビ部分を、金曜には共演アイドルの持ち歌のサビ部分を@media screen{.mw-parser-output .fix-domain{border-bottom:dashed 1px}}アイキャッチ[疑問点ノート]にしていた。公開生放送のため、ほぼ毎回アイキャッチ[疑問点ノート]の音楽に合わせて観客の手拍子が入っていた。
出演者

月曜日
まるむし商店[7]ダチョウ倶楽部関根勤田中律子ルー大柴


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:193 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef