パウル・フォン・ヒンデンブルク
[Wikipedia|▼Menu]

ドイツ国政治家パウル・フォン・ヒンデンブルクPaul von Hindenburg

生年月日1847年10月2日
出生地 ドイツ連邦
プロイセン王国
ポズナン大公国ポーゼン
(現ポーランド領ポズナン)
没年月日 (1934-08-02) 1934年8月2日(86歳没)
死没地 ドイツ国
プロイセン自由州東プロイセン、グート・ノイデック
(現ポーランド領オグロジェニェツ(ドイツ語版))
出身校プロイセン高級士官学校
前職陸軍軍人 (陸軍元帥)
所属政党無所属
称号

大鉄十字星章 プール・ル・メリット勲章
配偶者ゲルトルート(ドイツ語版)(旧姓フォン・シュペルリンク)
親族オスカー・フォン・ヒンデンブルク(息子)
サイン
ドイツ国
第2代 大統領
内閣ルター内閣
マルクス内閣
ミュラー内閣
ブリューニング内閣
フォン・パーペン内閣
フォン・シュライヒャー内閣
ヒトラー内閣
在任期間1925年5月12日 - 1934年8月2日
ドイツ帝国陸軍
第3代陸軍最高司令部長
内閣フォン ・ベートマン・ホルヴェーク内閣
在任期間1916年8月29日 - 1919年7月3日
皇帝ヴィルヘルム2世
プロイセン王国陸軍
第16代陸軍参謀本部総長
内閣フォン ・ベートマン・ホルヴェーク内閣
在任期間1916年8月29日 - 1919年7月3日
国王ヴィルヘルム2世
テンプレートを表示

軍歴
ヒンデンブルクの肖像写真 (1914年)
渾名タンネンベルクの英雄
: Sieger von Tannenberg)
所属組織

プロイセン王国陸軍
ドイツ帝国陸軍
プロイセン王国陸軍
ヴァイマル共和国陸軍
軍歴1866年 - 1911年
1914年 - 1919年
最終階級 陸軍元帥
除隊後ヴァイマル共和国大統領
テンプレートを表示

パウル・ルートヴィヒ・ハンス・アントン・フォン・ベネッケンドルフ・ウント・フォン・ヒンデンブルク(ドイツ語: Paul Ludwig Hans Anton von Beneckendorff und von Hindenburg、1847年10月2日 - 1934年8月2日)は、ドイツ陸軍軍人政治家。第15代陸軍参謀総長(在任:1916年 - 1919年)、ドイツ国ヴァイマル共和政)第2代大統領(在任:1925年 - 1934年)を務めた。軍人としての階級は陸軍元帥である。

第一次世界大戦タンネンベルクの戦いにおいてドイツ軍を指揮してロシア軍に大勝利を収め、ドイツの国民的英雄となった。大戦後期には参謀総長を務め、エーリヒ・ルーデンドルフと共に「沈黙の独裁」と呼ばれる軍部独裁体制を現出した。戦後、共和制となったドイツにおいて大統領に当選。アドルフ・ヒトラーを首相に任命し、国民社会主義ドイツ労働者党政権樹立への道を開いた。
生涯
生い立ちフォン・ベネッケンドルフ・ウント・フォン・ヒンデンブルク家の紋章

プロイセン王国ポーゼンユンカーの家に長男として生まれる。父はプロイセン第18歩兵連隊に所属する少尉ロベルト・フォン・ベネッケンドルフ・ウント・フォン・ヒンデンブルク(Robert von Beneckendorff und von Hindenburg)。母は軍医の娘ルイーゼ(Luise)(旧姓シュヴィカルト(Schwickart))[1][2]

ベネッケンドルフ家は1280年に現在のザクセン=アンハルト州ザルツヴェーデル郡に属するアルトマルク(de:Altmark)に興った家であり、やがて近隣のノイマルク(de:Neumark)を経て、プロイセンへ移住した。代々軍人の家系であり、一族にはドイツ騎士団に参加した者もいる。ノイマルク時代の1789年にベネッケンドルフ家は男系が絶えたヒンデンブルク家と婚姻で結び付いて統合した[3][4]。ヒンデンブルク家も13世紀から続く代々軍人の家系だった[5]。なおタンネンベルクの戦いでヒンデンブルクの姓が有名になる以前はベネッケンドルフの方の姓で呼ばれることが多かった[6]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:257 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef