バーニー・ホスキンス
[Wikipedia|▼Menu]

バーニー・ホスキンス(Barney Hoskyns, 1959年 - )は、イギリス音楽評論家、オンライン音楽ジャーナリズム・アーカイヴ Rock's Backpages の編集代表。
経歴

ロンドン生まれ。

ホスキンスは、英語専攻の一級学位 (First Class degree in English) を得てオックスフォード大学を卒業した。『ニュー・ミュージカル・エクスプレス』誌のスタッフ記者となった後、ソウルミュージックの本の執筆準備に専念するため職を辞し、『メロディ・メーカー (Melody Maker)』誌や『ニュー・ミュージカル・エクスプレス』誌に寄稿するようになった。こうして書かれたのが『Say It One Time For The Brokenhearted: Country Soul In The American South』(UK: Fontana, 1987; Bloomsbury reissue 1998) であった。

ホスキンスは、ポップカルチャー芸術について、イギリス版『ヴォーグ』誌に寄稿し、5年にわたってコントリビューティング・エディター (Contributing Editor) を務め、さらに、『タイムズ』紙、『ガーディアン』紙、『インデペンデント』紙、『オブザーバー』紙、『アリーナ(英語版)』誌などに定期的に寄稿してきた。さらに、『ハーパーズ バザー』誌、『インタビュー』誌、『スピン』誌、『ローリング・ストーン』誌や、Amazon.comCDNOWなどにも寄稿している。

1993年から1999年にかけて、ホスキンスは、『モジョ』誌の副編集長、次いでアメリカ合衆国版編集長を務めた。1998年には、トッド・ヘインズの映画『ベルベット・ゴールドマイン』と連動する形で、『Glam! Bowie, Bolan & The Glitter Rock Revolution』(日本語版『グラム! 真実のベルベット・ゴールドマイン』)が、ヘインズの序文を入れて、イギリスの Faber and Faber と、アメリカ合衆国の Simon & Schuster から出版された。1999年には、マーク・ラーソン (Mark Larson) との共著で、ベストセラーになった『The Mullet: Hairstyle Of The Gods』が、Bloomsbury から出版された。

2000年、ホスキンスは、CDNOWのロンドンのシニア・エディター(上級編集者)となり、さらに、古典的なロック・ジャーナリズムのオンライン・アーカイヴである Rock's Backpages の共同創設者のひとりとなった[1]。ホスキンスは、『The Sound and the Fury: A Rock’s Backpages Reader』 (Bloomsbury, 2003) や『Ozzy Osbourne: A Rock’s Backpages Reader』 (Omnibus, 2004) の編集にもあたった。ホスキンスの『Hotel California: Singer-Songwriters & Cocaine Cowboys In The L.A. Canyons』 (UK: 4th Estate/Harper Collins; US: Wiley) は、2005年に出版され、2007年にはこの本に基づいたBBCのドキュメンタリーが制作された。

2006年、ホスキンスは、Rodale の「Rock Of Ages」シリーズのひとつとして、レッド・ツェッペリンのアルバム『レッド・ツェッペリン IV』についての研究である『Led Zeppelin IV』を出版し、また『Across The Great Divide』 (Hal Leonard Books) がアメリカ合衆国で再版された。これに続くアメリカ音楽についての書籍として、2009年3月には、Faber and Faber から、トム・ウェイツの伝記『Lowside of the Road: A Life of Tom Waits』が出版された。

ホスキンスによる、レッド・ツェッペリンのオーラル・ヒストリーは、イギリスでは『Trampled Under Foot: The Power and Excess of Led Zeppelin』と題されて Faber and Faber から、アメリカ合衆国では『Led Zeppelin: The Oral History of the World's Greatest Rock Band』と題されて Wiley から、2012年に出版された[2]

ホスキンスは、イギリスでは、チャンネル4の『Top Ten』シリーズ、BBC Twoの『I Love The 80s/90s』や『Walk On By』、VH1 の『Behind the Music』、(様々な局で放映される)『Classic Albums』など、ラジオでもテレビでもホスト役やコメンテーターとしてレギュラー出演する番組をもっている。高く評価されたBBC2(当時)のドキュメンタリー・シリーズ『Soul Deep』ではコンサルタントを務めた。ホスキンスは、この他にも、『Montgomery Clift: Beautiful Loser』 (UK: Bloomsbury/ US: Grove, 1992)、『Across The Great Divide: The Band & America』 (UK: Viking; US: Hyperion, 1993)、また小説作品『The Lonely Planet Boy: A Pop Romance』 (UK/US: Serpent’s Tail, 1995) なども出版している。『Waiting For The Sun: Strange Days, Weird Scenes & The Sound Of Los Angeles』 (UK: Viking/US: St. Martin’s Press, 1996) は、アメリカ合衆国で Ralph J. Gleason Music Book Awardaward にノミネートされた。1997年には、『Beneath the Diamond Sky: Haight-Ashbury 1965-1970』を出版した。
私生活

ホスキンスは、元女優で、インテリアデザイナーのナタリー・フォーブス (Natalie Forbes) と結婚している。ふたりの間には5人の子どもが生まれた。大英帝国勲章を受章したミッジ・ユーロは、義兄にあたる。
脚注^ Interview with Barney Hoskyns in Pop Matters
^ 日本語版:(五十嵐哲 訳)『レッド・ツェッペリンオーラル・ヒストリー = LED ZEPPELIN』シンコーミュージック・エンタテイメント、2013年

外部リンク

Rock's Backpages

Interview with Barney Hoskyns in Clouds and Clocks

Review of The Sound and The Fury on rockcritics.com

Interview with Hoskyns about his oral history of Led Zeppelin

典拠管理データベース
全般

ISNI

VIAF

WorldCat

国立図書館

フランス

BnF data


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:9952 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef