バーニー・ウイリアムス_(1948年生の外野手)
[Wikipedia|▼Menu]

バーニー・ウイリアムス
Bernie Williams基本情報
国籍
アメリカ合衆国
出身地カリフォルニア州アラメダ郡[1]
生年月日 (1948-10-08) 1948年10月8日(71歳)
身長
体重183 cm
80 kg
選手情報
投球・打席右投右打
ポジション外野手
プロ入り1966年 MLBドラフト11巡目
初出場MLB / 1970年9月7日
NPB / 1975年4月5日
最終出場MLB / 1974年5月12日
NPB / 1980年10月10日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)


レイニー短期大学

サンフランシスコ・ジャイアンツ (1970 - 1972)

サンディエゴ・パドレス (1974)

阪急ブレーブス (1975 - 1980)

この表についてこの表はテンプレートを用いて表示しています。編集方法はTemplate:Infobox baseball playerを参照してください。

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

バーナード・ウイリアムス(Bernard "Bernie" Williams、1948年10月8日 - )は、アメリカ合衆国カリフォルニア州出身の元プロ野球選手外野手)。
目次

1 経歴

2 詳細情報

2.1 年度別打撃成績

2.2 表彰

2.3 記録

2.4 背番号


3 脚注

4 関連項目

5 外部リンク

経歴

1966年MLBドラフト11巡目でサンフランシスコ・ジャイアンツに指名され契約。1970年9月7日にメジャーデビュー。1973年はメジャーでの出場は無く、1974年サンディエゴ・パドレスに移籍し、パドレスでメジャー再昇格を果たす。

阪急上田利治監督からの依頼を受けた上田の広島時代の同僚で[2]、当時カリフォルニア・エンゼルスのスカウトを務めていた平山智(フィーバー平山)の斡旋により[3][4]1975年阪急ブレーブスに入団し、来日[1]。強肩巧守の外野手としてライトを守り、レフトの大熊忠義(途中から簑田浩二)、センターの福本豊と共に阪急黄金時代の外野守備陣を形成した。また、俊足の持ち主で、1年目には32盗塁を記録したが盗塁失敗も16を数え、以後は無闇に走ることはなくなった。

1979年6月28日の対ロッテオリオンズ戦(阪急西宮球場)でプロ野球通算4万号本塁打を放っている。

1980年を最後に退団し、帰国[1]。翌年から、ライトの守備位置と背番号1は同じく強肩巧守の簑田が受け継いだ。
詳細情報
年度別打撃成績







次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:40 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef