バーナード・ブリトー
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}この名前は、スペイン語圏の人名慣習に従っています。第一姓(父方の)はブリトー、第二姓(母方の)はペレスです。

バーナード・ブリトー
Bernardo Britoクリーブランド・インディアンス時代
(1987年)
基本情報
国籍 ドミニカ共和国
出身地サン・クリストバル州サン・クリストバル
生年月日 (1963-12-04) 1963年12月4日(60歳)
身長
体重6' 1" =約185.4 cm
210 lb =約95.3 kg
選手情報
投球・打席右投右打
ポジション左翼手指名打者
プロ入り1980年 アマチュアFA
初出場MLB / 1992年9月15日
NPB / 1995年7月8日
CPBL / 1997年4月8日
最終出場MLB / 1995年6月24日
NPB / 1996年9月24日
CPBL / 1997年4月15日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)


サバナパレンケ高等学校

ミネソタ・ツインズ (1992 - 1993, 1995)

日本ハムファイターズ (1995 - 1996)

時報イーグルス (1997)

モンテレイ・サルタンズ (1997)

スーフォールズ・カナリーズ (1998)

この表についてこの表はテンプレートを用いて表示しています。編集方法はTemplate:Infobox baseball playerを参照してください。

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

バーナード・ブリトー・ペレス(Bernardo Brito Perez , 1963年12月4日 - )は、ドミニカ共和国サン・クリストバル出身の元プロ野球選手外野手)。台湾球界での登録名は、伯納コ。
経歴

サバナパレンケ高校を経て、1980年クリーブランド・インディアンスと契約。長いマイナーリーグ生活を経て、1992年ミネソタ・ツインズメジャー初昇格。

1995年7月、不調のティム・マッキントッシュに代わり、マイナー通算293本塁打の実績をもって日本ハムファイターズに入団。

入団初年度の1995年は、本塁打王が28本・打点王が80打点という投高打低のシーズンに、56試合で21本・50打点という驚異のペースで本塁打打点を量産した。

1996年シーズン中、「日本の練習法が馴染めない」という理由で自ら申し出て退団。日本では、出場試合すべて指名打者で、一度も守備につかなかった。

1997年は、台湾時報イーグルスに所属したがシーズン途中で契約を打ち切られる。

1998年は、アメリカ独立リーグノーザンリーグに加盟していたスーフォールズ・カナリーズでプレーし、同年限りで現役引退。
人物

同時期に読売ジャイアンツに在籍していたマリオ・ブリトーとの血縁関係はない。マリオ・ブリトーと親戚関係ではないかという質問を頻繁にされて怒ったこともあった。2000年に広島東洋カープに入団したペレス・ブリトーは従兄弟であり、統一セブンイレブン・ライオンズティルソン・ブリトーとは血縁関係があるという。

巨漢で、まるでゴリラ顔のような強面だが、趣味はパッチワークという繊細な一面も持っていた。

日本ハム本社のライバルである伊藤ハムの商品名に「ブリトー」があったため、登録名変更が検討されたこともあった。
詳細情報
年度別打撃成績



度球













































O
P
S

1992MIN815141210032010100040.143.133.214.348
19932755548132042790000100201.241.255.500.755
19955651100141000000131.200.333.8001.133
日本ハム56235214316760211365003021841653.313.366.6361.001
19961265424706111917029223831103657414716.253.347.474.821
1997時報420182410184000020060.222.300.444.744
MLB:3年40767310163053420101101272.219.237.466.703
NPB:2年182777684921862305035913314058311521219.272.353.525.877
CPBL:1年420182410184000020060.222.300.444.744


各年度の太字はリーグ最高

年度別守備成績


度球
左翼(LF)













1992MIN33010.750
199310121001.000
MLB1315110.941

表彰
NPB


月間MVP:1回(1996年5月)

記録
NPB初記録


初出場・初先発出場:1995年7月8日、対
オリックス・ブルーウェーブ14回戦(函館市千代台公園野球場)、5番・指名打者として先発出場

初安打・初本塁打・初打点:1995年7月9日、対オリックス・ブルーウェーブ15回戦(函館市千代台公園野球場)、8回表に鈴木平から

NPBその他の記録


オールスターゲーム出場:1回 (1996年)

背番号

33 (1992年 - 1993年、1995年 - 同年途中)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:14 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef