バードン_(ウルトラ怪獣)
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}ウルトラマンタロウの登場怪獣 > バードン (ウルトラ怪獣)

バードン
ウルトラシリーズのキャラクター
初登場『ウルトラマンタロウ』第17話
作者鈴木儀雄(デザイン)
テンプレートを表示

バードンは、特撮テレビドラマ『ウルトラマンタロウ』をはじめとする「ウルトラシリーズ」に登場する架空の怪獣。別名は火山怪鳥。

初登場時にウルトラ戦士を2人も倒した実績から、「地球最強の怪獣」と称されることもある[1][2]
『ウルトラマンタロウ』に登場するバードン

諸元バードン
BIRDON
[3][4]
別名火山怪鳥
身長62 m[出典 1]
体重3万3千 t[出典 1]
飛行速度マッハ10[8][9][10]
出身地大熊山火口[出典 2]

ウルトラマンタロウ』第17話「2大怪獣タロウに迫る!」から第19話「ウルトラの母 愛の奇跡!」までに登場。

獰猛な鳥型の怪獣。あらゆる肉を好み、古代に一旦は死滅させたケムジラのほか現代の人間や家畜も捕食しようと、飛行機や食肉倉庫を襲って日本中を恐怖に陥れる。口から吐く4万度の火炎[出典 3]と、ウルトラ戦士にさえ致命傷を与えうる猛毒が含まれた鋭利なくちばし[出典 4]を、主な武器とする。

大熊山の火口で長い眠りに就いていたところ、火山活動の影響で復活して同じく復活したケムジラを貪っていく。その残存個体が巨大化してウルトラマンタロウと対峙した際には、割って入ってタロウを圧倒してカラータイマーを破壊し、エネルギー切れによる絶命に追い込む。逃走を図ったケムジラにはイエローガスを吹きかけられるが、ものともせず捕食して飛び去る。さらには、病院への襲撃を阻止しようとするZATのトリモチ作戦をしのぎ、駆けつけたゾフィーをも返り討ちにして殺害する。その後、さらなる被害拡大を懸念したZATによって全国から食肉や家畜を隠されたため、マンモス団地を襲撃して住民たちを次々と捕食していくが、ウルトラの母によって復活したタロウに阻まれたうえ、退散した先の大熊山では火口にあった同族の卵をZATに破壊され、タロウと3度目の激戦を繰り広げる。最後は、空中でタロウを追跡中にキングブレスレットの分身能力で撹乱されて大熊山の火口へ墜落し、その噴火によって爆死する。

デザインは鈴木儀雄が担当した[出典 5]。鈴木は、デザイン時に何度も書き直して苦労したと述べている[12]

造形物はスーツのほか、無可動のものと羽ばたくギミックがあるものの2種類の飛び人形と実物大のくちばしが用意された[14]

第17話から第19話までの脚本を担当した田口成光は、3話連続の話となったのは視聴率の下がる夏枯れ対策として予算を節約する意図があったことを述べている[15]

オープニングでの表記は、第17話で火山怪鳥バートン、第18話・第19話で火山怪獣バートンとなっている[6]

当時の学年誌[要文献特定詳細情報]の裏設定では、メフィラス星人たちが属していた怪獣軍団の総大将とされており、飛行技術はテロチルスから、火炎放射の方法はアーストロンから受け継ぎ、ウルトラマンのカラータイマーをくちばしで突き刺す特訓は1万回も繰り返したとされている[16][17]

本放送当時に『小学二年生』で内山まもるが執筆していた漫画版『ウルトラマンタロウ』の「涙のストリウム光線」(てんとう虫コミックスザ・ウルトラマン』第2巻に収録[18])では、タロウにウルトラの国での治療が必要な重傷を負わせた後、彼に代わって相手となったゾフィーにもカラータイマーの破壊という重傷を負わせるが、治療を終えて戻ってきたタロウの目の前でゾフィーに羽交い絞めにされ、彼の「私ごと撃て!!」との決死の叫びを受けたタロウが涙ながらに放ったストリウム光線で倒される。なお、ゾフィーの遺体はまもなく飛来したウルトラの母にねぎらいの言葉をかけられ、彼女と銀十字軍団によってウルトラの星へ運ばれている。

ウルトラ怪獣攻げき技大図鑑』では、くちばしによる攻撃はシャークノーズと名付けられ、攻撃パワーは最高の999モンスと紹介された。この名称は『大怪獣バトル ULTRA MONSTERS NEO』でも使用されている。

『大怪獣バトル ULTRA MONSTERS NEO』では、口からの火炎はボルヤニックファイアと表記されている[19]

ウルトラマンメビウス』で造型を担当した品田冬樹は、バードンのデザインを「鳥の嫌なところを結集させたもの」と分析している[20]

メディア・ヴァーグのウェブメディア「マグミクス」では、「最も子供たちにトラウマを植えつけた最恐鳥怪獣」と称して挙げられている[21]

『ウルトラマンメビウス』に登場するバードン

諸元バードン
別名火山怪鳥
体長62 m
[22][23]
体重3万3千 t[22][23]
出身地大熊山[24]

ウルトラマンメビウス』第3話「ひとつきりの命」、第24話「復活のヤプール」に登場。

ドキュメントZATに記録が残るバードンの別個体で[24]、その個体が産んだ卵が孵化したものであると思われる[25]。「ウルトラマンを殺した怪獣」と特記されている。学名は「マグマバードン」[26][27]。狂暴な肉食で、超高熱火炎を口から放射し、鋭いくちばしを敵に突き刺すなど、見た目も能力も初代とほぼ同じである。くちばしの両脇にある毒袋には猛毒を蓄えており、くちばしを突き刺すと毒袋が収縮して猛毒を敵の体内へ流し込むという設定が追加・強調されている。この猛毒のせいで、周囲の樹木が立ち枯れしている描写がある。

ボガールに呼び寄せられ、先代と同様に大熊山の火口付近から出現し、ウルトラマンメビウスと対決。くちばしでメビウスの左腿を突き刺して猛毒を流し込み、メビウスが弱った隙に逃走した後、太平洋上でGUYSオーシャンの攻撃を受けて日本に戻り、とある漁村でメビウスと再対決する。猛毒が抜けきっていないメビウスを苦しめるが、GUYSクルーの援護射撃によって毒袋を撃たれ、猛毒が逆流して弱ったところをメビュームシュートとキャプチャーキューブの合体技を受けて倒される。それと同時に、メビウスの体内の猛毒も抜けきる。

第24話ではファイヤーウインダムの運用テストの相手役ホログラムとして実体化する[28]。また、第27話ではその戦闘力からマケット怪獣化が検討されるが、草木を枯らすほどの猛毒は環境に悪いということで却下された。

DXウルトラコクピット版『ウルトラマンメビウス外伝 超銀河大戦』では怪獣墓場で眠っていたが、アークボガールによって目覚めさせられてGUYSに襲いかかる。

スーツアクター:岩崎晋弥

造型はヴィ・ショップが担当[20]。第3話監督の村石宏實は初代バードンを見て鳥としては華奢な印象を受けたため、スーツを初代よりも太めに造形するように指示を出している[29]。初代の体毛に用いられていたサイザルは燃えやすいために使用できず、毛足の長いボアを用いている[20]

第3話のシナリオ上ではメビウスのメビュームシュートだけで倒される展開だったが、監督の村石から「それだと毒が飛び散る」という指摘があり、作中での展開に変更された[30][29]

『ウルトラギャラクシー大怪獣バトル NEVER ENDING ODYSSEY』に登場するバードン

諸元バードン
別名火山怪鳥
体長62 m
[1][31]
体重3万3千 t[1][31]
出身地大熊山[1]

ウルトラギャラクシー大怪獣バトル NEVER ENDING ODYSSEY』第11話「ある戦士の墓標」に登場。

リフレクト星人(RB)に操られ、レイのゴモラと対決。序盤こそ翼による強風でゴモラを寄せ付けないうえ、空中から体当たり攻撃を仕掛けるが、尻尾攻撃で叩き落とされる。今度は猛毒のくちばしを突き刺そうと再び空中から攻撃を仕掛けたところをゴモラに受け止められ、超振動波を受けて倒される。

スーツアクター:福田大助

本作品の「大怪獣バトルファイル」でもオキに「地球産最強の怪獣」と説明されている。

『大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE』に登場するバードン

映画『大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE』に登場。

ウルトラマンベリアルのギガバトルナイザーの力で怪獣墓場から復活する[32]。ベリアルが操る怪獣軍団の1体として、他の怪獣軍団と共にウルトラ戦士やレイの怪獣たちに襲いかかり、ウルトラマンメビウスと戦う。その後、現れたウルトラマンゼロアリゲラと共に空中から攻撃するが、エメリウムスラッシュを受けてアリゲラ共々爆死する。

また、百体怪獣ベリュドラの胴体を構成する怪獣の1体となっている[33]
『ウルトラゾーン』に登場するバードン

諸元バードン
別名火山怪鳥
身長62 m
[34]
体重3万3千 t[34]
出身地スフラン島[34]

ウルトラゾーン』第11、12話「スフラン島の秘蜜 (前編&後編)」に登場。

スフラン島に生息する怪獣。バンピーラレッドキングと三つ巴の戦いを始める。

また、第2話ミニコーナー「OLのウワサ話」では、部下のOLたちからバードン部長に「赤いプレスリー」をあだ名をつけられる[35]。第9話アイキャッチでは桃太郎のキジ役に扮している[36]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:109 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef