バーゼル大学
[Wikipedia|▼Menu]

バーゼル大学

大学設置/創立1460年
学校種別公立
本部所在地スイスバーゼル
学生数12,896
ウェブサイトhttps://www.unibas.ch/
テンプレートを表示

バーゼル大学(英語: University of Basel、公用語表記: ドイツ語: Universitat Basel)は、スイスバーゼルに本部を置くスイス公立大学1460年創立、1460年大学設置。
沿革

1432年バーゼル公会議により、パリ大学ボローニャ大学をモデルとする高等教育機関が創設されたが、会議の他所への移行とともにこれは解消した。その後、バーゼル市参事会の請願に応じローマ教皇 ピウス2世1459年11月12日付けの勅書によりボローニャ大学を模範とするバーゼル大学が設立され、1460年4月4日をもって開学した。定款は 1447年設立のエアフルト大学のものに近いものであった。4学部、11正規講座・1特別講座を計画した。人事権は実質的に市参事会が掌握した。教師陣は国際的であったが、学生はドイツ南部、アルサス、スイス出身者が多くを占めた。設立当初10年間の平均学生数は約260人であったが、各地に大学が設立され、また政治状況の変化により学生数は減少を続けた [1]

スイス最古の大学である。卒業者にユングなどがいる。

現代では、熱帯医学地球科学天文学スラブ学で知られている。
学部

7つの学部を置く。

神学部(Theologische Fakultat)

法学部(Juristische Fakultatt)

医学部(Medizinische Fakultatt)

哲学・歴史学部(Philosophisch-Historische Fakultatt)

哲学・自然科学部(Philosophisch-Naturwissenschaftliche Fakultatt)

経営・経済学部(Wirtschaftswissenschaftliche Fakultatt)

心理学部(Fakultat fur Psychologiet)

関係者
教員

エラスムスパラケルスス、セバスティアン・ブラント、ベルヌーイブルクハルトオイラーイェーリングニーチェヤスパースカール・バルトなどがここで教鞭を執った。
卒業生

レオンハルト・オイラー - 数学者

フルドリッヒ・ツヴィングリ - 宗教改革者

カール・グスタフ・ユング - 心理学者

マリオン・G・デーンホフ - 著作家

クルト・ヴュートリッヒ - 化学者、ジョン・フェン及び田中耕一と共にノーベル化学賞

パウル・ヘルマン・ミュラー - 化学者、ノーベル生理学・医学賞

クリスティアーネ・ニュスライン=フォルハルト - 生物学者、ノーベル生理学・医学賞

ジャック・ドゥボシェ - 生物物理学者、ノーベル生理学・医学賞

ロルフ・ツィンカーナーゲル - 医学者、ノーベル生理学・医学賞

シャルル・ゴバ(アルバート・ゴバ) - ノーベル平和賞

関連研究所

バーゼル・ガバナンス研究所(Basel Institute on Governance)

フリードリヒ・ミーシャー研究所(Friedrich-Miescher-Institut)

バーゼル分子臨床眼科学研究所(Institut fur molekulare und klinische Ophthalmologie Basel)

スイス熱帯公衆衛生研究所(Schweizerisches Tropen- und Public-Health-Institut)

スイスピース(Swisspeace)

スイス救急・災害医学センター(Schweizerisches Zentrum fur Rettungs-, Notfall- und Katastrophenmedizin)

また、バーゼル大学はチューリッヒ工科大学(スイス連邦工科大学チューリッヒ校)バイオシステム学科と緊密な協力関係を維持している。
脚注^ Lexikon des Mittelalters. Bd. I. Munchen/Zurich: Artemis 1980 (ISBN 3-7608-8901-8), Sp. 1513-1514.

関連項目

スイスの大学一覧

ユダヤ学

獨協大学 - 学術交流協定校

外部リンク.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、バーゼル大学に関連するカテゴリがあります。

Universitat Basel 公式ウェブサイト(ドイツ語)

典拠管理データベース
全般

ISNI

VIAF

国立図書館

ノルウェー

フランス

BnF data

ドイツ

イスラエル

アメリカ

チェコ

オーストラリア

クロアチア

ポーランド

バチカン

地理

MusicBrainz場所

学術データベース

CiNii Books

CiNii Research

芸術家

ULAN

その他

スイス歴史辞典

IdRef

.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、大学に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:教育/PJ大学)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:15 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef