バージェス・メレディス
[Wikipedia|▼Menu]

バージェス・メレディス
Burgess Meredith
1954年 宣材写真
本名Oliver Burgess Meredith
生年月日 (1907-11-16) 1907年11月16日
没年月日 (1997-09-09) 1997年9月9日(89歳没)
出生地オハイオ州クリーブランド
国籍 アメリカ合衆国
配偶者Helen Derby (1933-1935)
Margaret Perry (1936-1938)
ポーレット・ゴダード (1944-1950)
Kaja Sundsten (1950-1997)
主な作品
ロッキー』シリーズ
テンプレートを表示

バージェス・メレディス(Burgess Meredith, 本名: Oliver Burgess Meredith, 1907年11月16日 - 1997年9月9日)は、アメリカ合衆国の俳優、映画監督である。多才な人物で2度アカデミー賞にノミネートされた。代表作は映画『ロッキー』シリーズ(トレーナー、ミッキー・ゴールドミル)と、テレビドラマシリーズ『バットマン』(ペンギン)。

最近のファンは、メレディスを映画『ラブリー・オールドメン』と『ラブリー・オールドメン/釣り大将LOVE LOVE日記』に出てくる"Grandpa Gustavson"(ジャック・レモンの祖父役)として回想している。
経歴・生涯

メレディスはオハイオ州クリーブランドで、カナダ人の血を引く父ウィリアム・ジョージ・メレディスと、母アイダ・ベス(旧姓バージェス)の間に生まれた[1][2]。Hoosac Schoolを卒業後、1931年卒業予定クラスの一員としてアマースト大学に入学したが、1929年にはエヴァ・ル・ガリエンヌがニューヨークに設立したレパートリー・シアターCivic Repertory Theatreの一員となった[3]

ジョン・スタインベック原作、1939年公開の映画『廿日鼠と人間』におけるジョージや、1945年公開の『G・I・ジョウ』におけるアーニー・パイル通信兵などといった役で人気を博した。後者を原作としたコミック・ストリップは後にアクションフィギュアを生み出すほどの人気を出し、1987年にはこのアクションフィギュアを元にしたアニメ映画『G.I.ジョー』が公開され、メレディスは悪役ゴロブュラスの声を当てた。また、『セカンド・コーラス』(1940年)で共演したポーレット・ゴダードと1944年に結婚[4]、『小間使の日記』(1946年)、『我が道は楽し』(1948年)でも共演した。その一方で、第二次世界大戦の間はアメリカ空軍に従軍し、大尉まで昇進した。戦後、下院非米活動委員会による共産主義者狩りの影響がハリウッドの映画業界にまで及び、1950年代の間メレディスの名がハリウッド・ブラックリストに載ってしまった。

それから約10年後、メレディスはテレビドラマシリーズ『怪鳥人間バットマン』のペンギンの役で知られるようになった。彼のキャラクターは人気が出たため、メレディスが可能な時にはペンギンが登場するようにされた。また、ペンギンの総登場回数は他の悪役より多く、バットマンが初めて実写映画になったときもペンギンを演じた。また、オットー・プレミンジャーは自身の監督作品である『野望の系列』(1962年)、『枢機卿』(1963年)、『危険な道』(1965年)、『夕陽よ急げ』(1967年)、『Skidoo』(1968年)、『男と女のあいだ』(1971年)にメレディスを出演させるほど彼を気に入っていた。なお、プレミンジャー自身もバットマン・シリーズで悪役「ミスター・フリーズ」(日本語訳名「冷凍人間」)を演じた何人かの俳優の一人でもあった。

メレディスはレイ・ハリーハウゼンの最後のストップ・モーション映画である『タイタンの戦い』(1981年)に脇役で出演した。

また、『ロッキー』シリーズでは主人公ロッキー(シルヴェスター・スタローン)のトレーナー、ミッキー・ゴールドミルを演じた。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:39 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef